ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

ダ・ヴィンチ・コード

2006年05月20日 | 本のハナシ


ダ・ヴィンチ・コード、今日から公開ですね。
昨年、友人の熱心なおススメで、原作を読みました。

ダ・ヴィンチ・コード (上)

角川書店

このアイテムの詳細を見る
ダ・ヴィンチ・コード (下)

角川書店

このアイテムの詳細を見る


面白い!これは間違いなく映画向きです。
詳しいことはあちこちで宣伝していますので省きますが、
教授の美術に関する薀蓄とはったりの利いたストーリー展開は、
間違いなくハリウッド映画向きだと思いました。

でも、友人は、この作品の前編にも当たる「天使と悪魔」の方が断然面白いと
断言していました。

天使と悪魔(上)

角川書店

このアイテムの詳細を見る
天使と悪魔(下)

角川書店

このアイテムの詳細を見る


こちらの方の舞台はイタリア。
教皇が選ばれる時のコンクラーベが題材として扱われています。
どちらも基本的なストーリー展開は同じと言っていいでしょう。
でも、クライマックスシーンは、こちらの方が、断然「画」になると私も思いました。
私が興味をひかれたのは、西洋人におけるキリスト教の位置です。
両作品ともキリスト教が大きな位置を占めるのですが、
作品のそこここに、近年の生活の中に占めるキリスト教の低下(と言っていいものかしら)を示す記述が見えます。
そのあたりの実態について、キリスト教信者に聞いてみたいと常々思っているのですが、
事が微妙な問題を孕むだけに、聞きづらいわ…。

まだ、映画の方は見に行けそうにないのですが、どうにか時間を作って、
大きなスクリーンで見たいと思っています。
楽しみ
欲を言えば、トム・ハンクスは役には合っていると思うけど、あと10歳若ければ、
なおいいかと。(失礼)
ジャン・レノが出るのも嬉しい。


実は、ナルニア国物語も映画館で見たかったんだけど、
時間を作れませんでした。
観たい映画は、無理をしてでも時間を作るべきですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする