ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

私の周りには、まともに働く気のある機械はないのか!?

2010年01月24日 | Weblog
笑うしかない…
もう、この1週間、新パソコンのご機嫌に付き合い続けて、
疲れましたわ。
今現在も電話相談のアドバイスに従って操作してたら、
またもやトラブル。
ここ1週間におきたトラブルをメモしたものがあるんですけど、
何もなかった日が1日もない!
おまけに、キーボードのAの感度が悪くて、
ついつい強くたたいてしまいます。
「たたく」って入れたいのに、「ttく」→「っく」に変換されちゃうのよ。

それはともかく。
とにかく「データのバックアップ」をして、「システムの復元」をして、
それでだめだったら、「再セットアップ」よ。
新品なのに。

初期不良は機械にはつき物だけど、もう、いい加減にしてほしいなあ。
ここまでしつこく連日電話相談してるんだから。
今日になってやっと「不具合があるようだ」との言葉が出ました。
私はこれは初期不良だと思うんだけど。
その判断をする前に確かめなきゃいけないことがたくさんあるのは、
分かる。
分かるけど、もうそろそろ開放してほしい。

ふうう。
なんだか、「機械の不具合」というカテゴリーも作れそうな勢いよね。
さて、もう一頑張りしましょかね。
頑張れ、私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったよ!

2010年01月17日 | Weblog
結局、以前使っていたのと同じメーカーのにしました。
でも、OSが違うせいか、使い勝手がまだよく分かっていません。
いきなり予想外の動きをするので、心臓に悪いです。

NEC デスクトップパソコン VALUESTAR L (Office搭載)VL770/VG PC-VL770VG

NEC

このアイテムの詳細を見る



セットアップは大体終わったかな?
取りあえず、ネットは使えるようになりました。

実は購入前に、「価格.com」で、この機種は電源が突然落ちたりするトラブルがあるらしいという口コミ投稿があって、ちょっと不安だったのですが、実際、セットアップ中に3回画面が真っ黒になったり電源が落ちたりしたよ。
でもね~、私の希望に一番近くて(一番ではない)、店頭にある機種は、これだけだったのよ。

お店に行って、近くにいた若い店員さんに色々尋ねていたら、以前親切に対応してくれた店員さん(Nさんにしておきます)が声をかけてくれたので、思わず、ほっとしてしまいました。
この店では、この方が一番頼りになる!という刷り込みが出来上がってますね、私。
実際、最初の店員さんにお尋ねした事の中で、ひとつ間違いがあったことが、梱包を解いた後で分かりました。実際に見れば分かることだったんだけど、店頭展示すらされていなかったので、聞いて確かめるしかなかったのよね。で、この若い店員さんに、あるソフトを勧められ、買うことにしたんだけど、Nさんは支払い前にそのソフトのメリットデメリット、トラブルの可能性もちゃんと話してくれました。こういうところなのよね、「頼れる」と思えるのは。

データの移し替えとか、まだまだしなきゃいけないことはあるけど、下取りに出すのには1ヶ月以内だったら大丈夫らしいので、ちょっとずつやってきます。
もう何日か使ってみても電源が落ちるようだったら、修理かなあ。そしたら慌ててデータとか移さないほうがいいのかしら。

でも、新しい機械の使い方を色々確かめていくのは、やっぱり楽しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打てば響く、プロ。

2010年01月16日 | Weblog
普段は仕事漬けで、「髪を切りに行く暇も、服を買いに行く暇も無い!」
ときっぱり言い切っていたんですが、
今回のパソコントラブルの件で、何件も電気店をはしごして、
「はああ、私はパソコンのためにだったら走れるんだ」
とうことを発見しました。

Y電機のお店の方にはすっごい消化不良感を持ちましたが、
B電器店の方は、機器に詳しい方がどの店舗にもいらっしゃって、
聞きたいことにきちんと答えてくださる。
「打てば響く」ってこういうことよね。
話をしていてとても気持ちいい。
さらに、こちらが思いもしなかった、でも必要な情報を与えてくれる。
「ああ、この店で買いたい!」と、真剣に思うんだけど、ほしい機種が店頭に無いのよね。…。
「まだ本店の方には行ってないので、探してみます」と言ったら、
「ちょっと調べてきますね」と、私の希望リストを持って、
他店舗に在庫が無いか調べて下さったんです。
ちょっと時間がかかるなと思ったら、全国の支店の在庫をチェックしてくれたらしい。
いや、もうホント、希望の機種ではないけど、この店にあるもので間に合わせようかなあと、真剣に考えちゃいましたよ。
そういえばこのお店に以前来たときも、
「カメラが欲しくて着ましたが、まだ今日は買いません。どんなのがいいか見てるだけなんです」
ってはっきり言ったのに、お店の方は私の希望を聞きながら各機種の特色をきっちり教えてくれて、
さらに、「こういう人にはコレ、そういう人にはコレ、で、ぼくの一押しはこれなんですよ」って、
ほんとにカメラのことが好きなんだなあ、って、話していて楽しかった!!
電気店の店員さんはこうであって欲しいですよね。
見習って欲しいです、Y電機さん。
でも、候補のうちの在庫が唯一のこっているのは、Y電機さんだけなんですよね。
残念。
今回は仕方ないけど、でも、ほかのものを購入するときは、絶対にB電器さんにしよう。
あ、DDさんも意外と親切。一人としか話してないけど、情報はきっちりしていた。
で、DD店は、意外なものが意外なお値段で手に入る、穴場的なお店なんだよね。

今回は切羽詰ってるから、在庫が無い状態の中での選択になったけど、
次回はじっくりお店の人に相談しながら、「これ!」という品に決めよう。
もちろん、プロの店員のいるお店でね。


ところで、男性率が高かった私のブログ通信簿ですが、
とうとう、「性別不詳」になってしまいました。

「性別不詳」…どういうことですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またかよ。

2010年01月14日 | Weblog
もう、書くのもいやだけど、またもやパソコンがおかしい。
リカバリーしてからしばらくはよかったかと思ったんだけど、
ちゃんと動くようになるまで毎日何回も強制終了と再起動を繰り返す日々。

嫌気が差して、先日時間を見つけてY家電店へ。
いろいろ考えると、今もってるのと同じメーカーのがいいかなあ。
そこへ店員さんがやってきて、話しかけてきたので、
店員さんが話しかけてきたので、
「テレビの機能と付属ソフトの確認をしたいんですけど」等々質問をしてみる。
「テレビは見れる機種ですが、別のソフトしか付いていないみたいですねえ」
「じゃあ、切り替えたときはどうなるんでしょう?」
「それは、こちらでは分かりかねます」
「それは、直接メーカーに問い合わせろということですか?」
「そのようにお願いします」

…ここまでの会話で、しばし呆然。
なんだかお客さんの相談に乗ろうとか、わからないことは調べるとか言う姿勢が、
まったく、全く見えないんですが。
店頭に並んでいる機種も、切り替え時期らしくて少ないし、
店員の対応は悪いしで、
「もう、絶対ここでは買わん!」
と固く決意してしまいましたよ。

で、次の日。本格的にパソコンが動かない。
近所の他の電気店はもう閉店。
仕方がないのでもう少し遅くまであいているY家電店に再度行く。
買わないけど、パンフレットもらって行って、
機種研究しよう。
結構荒っぽいオーラを出しまくっていたと思うけど、
ある店員さんが声をかけてきてくれました。
ふと見ると、依然不調がおきたときに、根気よく丁寧に対応してくれた方ではありませんか!
そうだわ、この店には、この人がいたんだったわ!

で、昨日から聞きたかったことや昨日言われたことを話したら、
「テレビチューナーつき」と昨日断言された機種が、チューナーなしだったことが判明。
…Y電器さん。まずいでしょそれは。
いまどき基本的な機能なんだから、嘘をお客に教えたら、イカンでしょ。

で、私のほしい機能を備えている機種を絞り込むことはできましたが、
その前に、メモリのホコリ取りをしてみてはどうかとアドバイスしてもらいましたので、
やってみることにします。
一応他店も回ってみますが、もしY電器で買うことになったら、
絶対この人に相談しながら買おう!と強く強く決心いたしました。

相談する店員さんで、満足できる買い物ができるかどうかは大きいよね~
ということを、今回学習しました。
1週間後には新しい機種が出てくるそうです。
機能は当然上がるけど、素人が体感できるレベルの違いはないそうです。
で、今、入れ替え前で値段が下がっているので、ちょうど買い時かも。
出費は痛いけど、ちょっとウキウキ。
服を買うよりパソコン買うほうが楽しい私は、やっぱり女度が低いかも。

今日はカタログ見ながら寝ようかな。
おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪!!

2010年01月13日 | 季節の花々
いやあ、今日は、久々の積雪でした。市内での7センチの積雪は、新聞情報では62年ぶりだとか。
あれ?
うんと子どもの頃に、たくさん雪が降って、お母さんに雪だるま作ってもらった記憶があるけれど、あの時は、もっと積もってた気がする。子どもだったので、実際より多く感じたのかなぁ。

子どもの頃のように、無邪気に喜べないけど、でも、ちょっとワクワクします。
事故も起きているようなので、喜んでばかりはいられません。明日も降るらしいから、ちょっとは用心しなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!4強入りならず。高校サッカー。ルーテル学院

2010年01月05日 | スポーツ
あああ、4強入りの壁は厚い…

青森山田、山梨学院大附などが4強 広島観音は力尽きる

今年の高校サッカーの熊本代表は、ルーテル学院。
熊本で高校サッカーの強いチームと言えば、私の中では、
1番が昨年も出た大津高校。2番がルーテル学院。
県大会の決勝は、たいていこの2校が争っている。
昨年も書いたかと思うけど、知り合いの息子が大津高校でサッカーしてる。
それもあって、大津高校を応援し続けている。
昨年は8強までは行ったんだけど、4強入りはならなかった。

その大津を破って全国に行ったんだから、
やっぱりそれなりの成績を取ってくれよと思っていた。
なのに、目標が初戦突破って、何ですか

初戦。開幕戦を引き当てる。
相手は帝京。うわあ。
いや、目標、初戦突破でいいです。
とか思ってたら、初戦突破。立派に突破。

2回戦。対、富山第一。2-0で勝利!!
よし!調子が出てきたぞ。

3回戦。対、日章学園。九州同士の対戦。
ここはPKで辛くも勝利。
監督インタビューで、ずっとクールに対応していた監督が、
試合中にも厚く熱くなるなる姿を見せなかった監督が、
いきなり涙ぐんだのでびっくりした。
その直後の地元のテレビのインタビューで答えていたのを聞いて納得した。
実は、試合直後のインタビューのとき、
負けてくず折れている日章学園の選手に対して、
ルーテル学園の選手が手を差し伸べているところが目に入ってしまったんだそうだ。
この監督は、ルーテル学園の中学部の監督をずっとしてきていて、
高校の先生の免許を取得して、高校チームの監督になったんだって。
つまり、今の選手たちが中学生のときから育ててきたんですね。
その子どもたちが、選手としてだけでなく、人間としても成長したなあということを感じて、思わず「ごみが目に入ってしまった」と、
「テレビタミン」(熊本のローカル番組)で言っていた。
これは、ずっと一緒に頑張ってきた監督だからこそ感じることが出来る感慨だよね。
思わずこちらもじ~んときちゃった。
おまけにキャプテン山本君、5得点で、得点トップじゃないですか!

よし、こうなったら、昨年大津高校が果たせなかった4強入りを目指してくれ!


そして迎えた準々決勝。相手は山梨学園。
え?駅伝じゃなく、サッカーで山梨学園?
試合が始まってみたら…動きが違う。
個人技では、悔しいけれど、力負けしている。
でも、みんな頑張った。
よく走った。山本君は、わき腹を痛めていたらしい。
そういえば、日章学園の選手が無茶なぶつかりかたしてた。
でも、走った。
力は及ばなかったけど、がんばった。
逆に、あの1点は仕方が無かった。よくぞあのボールにキーパーは反応した。
あの1点だけでしのいだんだから、善戦したと思う。
(とはいえ、選手たちは悔しかろうが)

ここ数年、コンスタントに上位に進出してくれて、
私のようなサッカー素人も楽しませてくれるレベルをキープしてくれているのはありがたい。
試合を見ながら、大津だけでなく、ルーテル学院も応援する気持ちになってきたよ。
来年はどちらが出るだろう。多分どちらかが出る。
どちらが出ても、応援するよ。

何はともあれ、お疲れ様でした!よく頑張った!


そしてこれがブログ1500日目の記事。
ああ、またブログ通信簿の男性度が上がってしまうわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の子

2010年01月04日 | 熊本の話
実はつい先日まで知らなかったのですが、「冬トマト」の出荷量は、
熊本県の八代市が日本一なんだそうです。
ちなみに夏トマトの日本一は北海道。納得。

その、八代平野のトマトには名前がついていて、
その名を「はちべいトマト」といいます。
「八代」の「はち」と、「平野」の「へい」で、「はちべい」。
分かりやすい。
その中でも、小粒でおいしいと言うことで有名なトマトがあると言うんですよ、母が。

太陽の子」と言うらしい。
八代平野は、干拓地なので、土壌に塩分が含まれており、
塩害と戦う中で生まれてきたトマトだとか。
先日八代に行く機会があり、母から「太陽の子を買ってくる事」との厳命が下されました。
さらに調べてみたら、太陽の子の中でも糖分がさらに高いものを、
「セレブトマト」として売っているらしい。

買ってきましたよ、両方とも。
まずは普通の「太陽の子」2キロ18個入りで1800円でした。



セレブトマトの方はさらに小粒で、1キロ12個入り1800円。数が少ない、重量は半分なのに、値段は高い。さすが、セレブ。

どのくらい小粒なのか比べるためにM玉卵を並べてみました。
小さいですね~。でもこの小さな実の中に、栄養とおいしさがぎゅっと詰まっているんだそうです。
食べてみましたが、トマトが嫌いな人って、あの独特の臭みが苦手だと言う人が多いと思うんだけど、これ、トマトくさくないです。「甘い」という評判でしたが、私には味がさっぱりしている分、すっぱみを強めに感じました。
ただ、買ったのが出始めの12月だったので、もう少し後だと、違うかもしれません。
「おいしかったので、もう一箱ほしい」と母が言うので問い合わせてみましたが、代引き配達はもっと出荷が多くなる2月ぐらいになってからになるので、それまでにほしいときは、直接やつしろJAさんに行くしかないようです。
さらに調べてみたら、これらのトマトの出荷先は、関東方面に集中しているようです。
以前は地元の老舗デパート「鶴屋」でも扱っていたらしいですが、今ではやってないって。
地元の名産が地元で手に入らないって、どういうことですか。
というわけで、(何が?)、関東方面の方、機会がありましたら、ぜひお試しくださいませ。おいしいですよ。


ところで、はちべいトマトを加工品にするという試みもされているそうな。
ドライトマトはとてもおいしいと評判らしいので、いつか蝕してみたいです。
イタリアで買ってきたドライトマトはおいしかった。
ぜひ、味比べをして見たい。

さらに余談ですが、「はちべいトマトのお菓子」を、長崎にて発見しました。
おいしそうです。ですが、まだ食べていません。
これは次回長崎に行く機会があればぜひ試してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おためし。

2010年01月01日 | Weblog
できるかな。できるといいな。サムネイルクリック。

う~ん。これだと、拡大図の絵が荒れる。

「この画像を使う」で投稿すると、サムネイル表示されてるけど、
やっぱり画像が荒れてる。
あれれ?
と思って、「あけまして」のタイトルをクリックして表示したら
大きくきれいに表示されてる。

だめだあ。これじゃあ、使えないよ。
どうしよ。
すみません、正月早々、不景気な顔をして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2010年01月01日 | Weblog
みなさま、あけましておめでとうございます。

2010年ですよ。
2000年のプレミアムイヤー、
2001年の21世紀突入にびっくりしたのが
ついこの間のような気がしますが、
いつの間にか、2000年代も二桁に入っちゃいましたよ。

今回は、年賀状をUPします。
これは友達用に作ったもの。
その他、仕事用とか、家族用とか作ったりしてたら、
やっぱり投函が1月1日に突入してしまいましたよ。
今年こそはと思っていたのに。

おまけに、パソコンに入っていた住所録、
この間のリカバリーで、バックアップは取ってあるはずなんだけど、
どこを探していいのか分からなくなってしまいました。
来年以降のこともあるから、年賀状をひっくり返して、
再度作成。
来年こそは12月25日に投函したいな。できるといいな。

それにしても、画像投稿の仕組みが分からない。
これまでは、サムネイル表示と大きい画面とを組み合わせて、
複数入れ込むことも簡単だったんだけど。

うむむ。研究します。
でないと、UP出来ないネタもあるんだよなあ。


今年も細ーく長ーく、頑張りマース。
今年もよろしくです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする