ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

トロイの木馬が憎い…

2014年01月26日 | Weblog
私のノートパソコンに、いつの間にか「トロイの木馬」が入り込んでいました…。
マカフィー君が駆除してくれましたが、
やっぱり気持ちが悪い。
どこから入ったんだろう…。
ネットからかな。
ネットからだろうな。
そんなに怪しいサイトは除いていないはずなのに。
どこから入ったんだろうほんとに。

気持ちが悪いので、ノートを買い替えることにしました。

価格コムで、欲しいスペックで絞り込んだら、
3機種ぐらいしかなくて、電気店に問い合わせたら、
「機種が古い」と言われました。
古くないのから選んだら、30万を超えるのよ。
カスタマイズになるから。
DELLでも、レッツノートでも。
買えんよ。高いよ。
妹から、「そんなスペックがほんとにいるの?」と怒られました。
でも、買った後で後悔するの嫌じゃない?
お値段も込みで絞り込んだら、ダイナブックに落ち着きました。
でも、注文するまで、か~な~り迷って、
相当な時間をネット検索で費やしてしまいましたよ…。

トロイの木馬さえ入ってこなかったら、
今のノートであと何年かは頑張れるはずだったのに。

お取り寄せなので、あろ2,3週間かかるそうです。
まっさらなノートで、しっかりウィルス対策もして、
頑張って働きます。ううう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の誓いは早くも破られた…

2014年01月11日 | 本のハナシ
正月3日に本屋行き。
5冊購入。
ネットで追加、15冊を超える。
10日までに20冊を超えた本を。
私はいったいどうやって読んでしまおうというのでしょうか。
確かに定期購入している冊子やこれまでおいいかけてきた作家の新刊、続刊のラッシュは来たけども、
「もうちょっと待ってから買おう」と思っていた本が、
あっという間に品切れ状態になり、重版がいつかかるか分からない状態になっていたのに気がついてから…
「気になる本は今買え!」状態になってしまったんだよお。

面白い本はたくさんある。腐るほどある。
それを買い続けてば、いつか私は溺れる…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏目友人帳原画展

2014年01月05日 | Weblog
夏目友人帳 17 (花とゆめCOMICS)
緑川ゆき
白泉社

福岡まで、「夏目友人帳原画展」を見に行ってきました!



カラー原画が中心で、予想以上の充実ぶりでした。
じっくり見ていたら、あっという間に2時間以上たっていました。

アニメにもなっているので、アニメファンの人も多かったようです。
夏目友人帳 いつかゆきのひに(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,井上和彦
アニプレックス

私は緑川さんのデビューの時から注目していて(自慢)、
「これは面白い人が出てきたぞ」とほくほくしていたのですが、
読み切りからシリーズ物、連載と順調に進んでいき、
「夏目友人帳」がアニメ化された時にはびっくりしました。
でも、ニャンコ先生のキャラの可愛さで、
アニメシリーズも第5集まで出ているそうです。
原作コミックも17巻まで発売されています。
でもまさか、原画展が東京だけでなく、大阪、福岡でまで開催されるようになるなんて。
すごいなあ、嬉しいなあ。
7日までなので、今日、頑張って福岡まで行ったわけです。

カラー原画の中で、同じ構図で違う着色になっているものがありました。
片方は採用されて、片方は掲載されていない物とのこと。
ペンの線は同じだったので、コピー?した者に違う着色をされていたのかな?
雑誌の表紙になったもので、夏目君とニャンコ先生、周りの花が別の紙に描いてあって、
実際の雑誌では、合成されていたものがあったのも面白かった。
あれですね、画像ソフトでレイヤーごとに作がする感じ?
原画を調整して構成されたものもありました。
コミックスの表紙用に描かれたもので、足元にニャンコ先生が描いてあるのに、
コミックスの方にはニャンコ先生がカットされているものも。
カラートーンの使い方も面白かったな。
同じ画面の中でカラートンを使うところとカラーインクを使うところとが混然としていて、
そのくせ違和感がないという。
すごいわ。
本で見る時には気付かなかったけど、色んな所に遊びや工夫があって、
「原画展」だからこそ、ここまでじっくり見ることができて、
行ってよかったなあと思いました。
生原稿。やっぱり印刷とは違うよ。
テンション、上がりまくり!

プロットやネームも置いてあって、
プロットの段階で十分に練られている印象で、
なるほど、10年の長期連載ができるだけの構想がちゃんと初期からあったのだと分かりました。

ああ、楽しかった!
ニャンコ先生グッズも買って、3時間以上楽しみました。
中には東京会場に行って、福岡にも来た人もいるようです。
背景の資料になっている人吉(熊本県南部の市)に行きたいと
会場のノートに書いている人も多かったです。
夏目友人帳ビジュアルファンブック 夏目画楽帳 (花とゆめCOMICS)
緑川ゆき
白泉社


ああ、美しい物を見ると、元気が出るね!
人吉では関連したイベントも度々あるようです。
ああ、楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の抱負

2014年01月01日 | Weblog
明けましておめでとうございます、

年始に当たり、昨年の反省を踏まえつつ、
新年の抱負をば。


今年の第1の目標は、当然
病気をしない体づくり

そして、それと負けず劣らず大事な目標は、
本を(なるべく)読まない事だ。

読書は人生の糧だともいうが、
私の読書は半分以上人生の浪費だ。
人一人の持ち時間には限りがある。
今読んでいるもののほとんどは娯楽書で、
それが悪いとは思わないが、
読める限界以上の本を購入し、
余暇のほとんどをノルマのようにそれらを「消費」する事と、
人生の残り時間とを秤にかければ、
どちらが大事かは問うに及ぶまいというものだ。
それもこれも、私の「コレクター気質」が悪い。
一度気になった作者は追いかけてしまうし、
その作者から芋づる式に気になる作者が出てくるし、
話題の本があれば読みたくなるし。

でも、人生、いつ終りが来るかなんてわからない、
若くして亡くなった友人もいる。
何より昨年は気力と体力が無くなったことを実感した年になった。
…年末の片づけをしていたら、学生時代の日記が出てきた。
何だか、別の人の人生を覗いているようだったよ。
考えていることは基本的に変わらないけど、
もうあの頃の自分はいないし、
あの頃の情熱を持つこともないだろう。
もっとも、あの頃に戻りたいなんて、絶対に思わないけど。
苦しいことだらけだったな、
だから日記なんて書いていたんだろうけど。

そんな訳で、自分の時間を「有効活用」するには、
読書時間を減らすのが一番だと結論付けたわけです。

そして、長期目標も立てた。
長年足踏みをしているフランス語のレベルアップ
実は、熊本でハンドボールの世界選手権(女子)が開かれます。
2019年。
熊本県さん、フランス語のボランティアスタッフ、要らない?
要るなら立候補するよ~~。
そのためには、実用に足る力をつけなくちゃ。
文法はもちろん、話す聞く力もね。
はっ!
2020年には東京オリンピックもあるじゃないの!
どうだろ、フランス語ボランティア。
でも、全国レベルだったら、希望者も多いよなあ。
そのためには、準1級の資格は欲しいなあ。
ため込んだだけの参考書、全攻略すれば、できるよね。
(全攻略、できるなら…ね)


う~ん、こうして見ると、
例年と変わり映えがしませんね~~~
でもまあ、取り敢えず、目標は立てたぞ。
じゃあ、取り敢えず、ため込んだ本を片づけるために読み終わらなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする