ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

もう、駄目かもしれん…

2008年06月30日 | Weblog
いや。
確かに疲れていたとは思う。

ろくに使わないうちに行方不明になった買ったばかりのカッターナイフを
冷蔵庫の中から発見したりだとか。
やはり行方不明になったメガネを炊飯器の中から発見したりとか。
(数日自炊していなかった)

ちょっと危ないかも、って状態ではあったんだけど。

お世話になった方の慰労会の案内を頂いていたのに、
当日になってすっかり忘れてしまっていて、
呼び出しの電話がある直前に支払いをしてしまってたので、
財布の中が淋しい状態になっていたので郵便局に走り、
さらに食べるつもりがなかった夕食を実家で食べてしまったので、
慰労会での食事は全く喉を通らず…

なんだか情けなくて情けなくて。

昨日は友人に誘われて福岡ドームまでホークス×楽天の試合を見に行って、
帰りのバス、路線を間違えたのに気が付いたのは終点についてから。
大きくは外れていなかったから良かったものの。
ちょっとぶっきらぼうなバスの運転手さんが、
乗換えを繰り返し教えてくれました。
ありがとう、運転手さん。

「そんな日もあるさ」なんて、とても言えない。
とりあえず、今日はもう寝よう。

あ、そうだ。
遅くなりましたが、野村監督、お誕生日おめでとうございます。
20安打15得点なんていうド派手な試合で誕生日を祝うことが出来て、
良かったですね。

あ、そういえば、27日は私の誕生日でした。
今年は何ということもなく終わってしまいましたよ。

気を取り直して頑張ろう。
明日だ、明日!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2008年06月15日 | Weblog
父の日のプレゼント。
もう、長年やってると、だんだんネタがなくなってくるのよう。
誕生日のプレゼントもセーターだのジョギング靴などあげてるけど、
これもだんだん重なりが出てきて、
く、苦しいです、お父さん。
退職したので、もうネクタイなんかは要らないモンなあ。

母の日もしかり。
イベントが続いたので、今年の母の日のプレゼントは、
お花の寄せ植えでした。
いつもだったら、お花に品物もつけるんだけど。

で、今年の父の日のプレゼント。
うんうんうなって考えても、なかなかいい案が出ない。
そんな時、ラジオから聞こえてきた大型郊外店のCM
「父の日のプレゼントに、体脂肪計○○○○円!」
そ、そうよ!体脂肪計!
メタボ一直線の両親に、「カラダスキャンよ!」


TANITA 体組成計 インナースキャン50 ホワイト BC-303-WH

タニタ

このアイテムの詳細を見る


今は、いろんな種類があるんですね~
ここに貼り付けた商品よりランクは落ちますが、
基礎代謝なども出るようだったので、
早速買って帰り、
本日プレゼント。(出資は姉妹3人で)
両親の年齢身長を設定。ついでに私の分も設定。
これでいっしょに健康な体作りしましょうね~

さて。
私はもうひとつ今日中に片付けなければならない件を
(なんだかんだと進まなかった)
頑張って片付けるとしますか。
今日はもう、逃避行動はなしよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする