ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

震災におけるイボの問題。

2016年04月26日 | 熊本の話
さて。震災とイボの問題とはなんぞや。

震災以降、ずっとヘリコプターと救急車のサイレンの音がひっきりなしに聞こえていた。
ヘリコプターは、報道減りかと思ったら、違った。
ドクターヘリも、いっぱい飛んでたよ。
家も壊れ、当然、たくさんの人が怪我をした。
大きな病院も、被害をこうむりながら、できうる限り、患者さんを受け入れた。
緊急度から、通常の通院患者さんの受け入れは中止されました。

で。ここで、私のイボの問題であります。

ここ半年ぐらい、踵にできたイボに悩まされておりまして、
皮膚科で5回ほど取ってもらいましたが根が残っているらしく、
痛みはいや増すばかり。
尋常ではない痛さです。あまりの痛さに、本気で泣きました。
そこで、皮膚科の先生が、日赤に紹介状を書いてくださいました。
「たかだかイボで、日赤か…」と、いささかひるみながら受診。
イボとしては大きなものだったらしく、30分ほどかけて、丁寧に切り除いてくださいました。
そして、わたしの踵にはパチンコの玉ぐらいの大きさの穴がぽっかり。(こわい…)
傷薬とガーゼを当ててもらい、数日後に再度経過を見てもらう事になったのが、4月12日でした…。
2日後。大地震。
日赤は緊急体制。
かかりつけの皮膚科さんにも被害が出て、休診。

仕方がない。もうちょっと様子を見ようと思った二日後。さらに大地震。


ガーゼには浸出液が染みだし、傷口を清潔に保とうにも水が出ないので、
足を洗う事も出来ない。
それどころか、ウェットティッシュもないので、拭くことすらできない。
ニュースでは、さながら戦場の大病院の様子が映し出される。
この緊急時に、私のイボ問題など、些細なものだ。
あと数日待てば、状況も落ち着いてくるだろう。
それまで待つしかない。
…と、頭ではわかるのよ。
でも、ガーゼを変える度、ぽっかり空いた穴を見るたび、
「本当に大丈夫なのかなあ…」と心配になってくるのですよ…。

かかりつけの病院は軒並み休診。
どっこも開いてない。

地震発生から1週間ほどたって、避難所に来られた保健師さんに、
「どこに行けばいいのか分かりません~」と相談したら、診てくれそうな病院を紹介してくださいました。
でも、当然ながら、「診る」だけ。
薬は出るけど、治療はできない感じです。どうしよう。

そんなこんなで、先日、日赤さんも、一般患者の通院の受け付けを再開してくれたので、
きちんと診ていただくことができました~。
地震発生から10日ほどたっていました。
「化膿してたらどうしよう」「悪化してたらどうしよう」という心配は、杞憂に終わりました。
良かった~~~(TT)
環境劣悪でしたが、経過は順調とのこと。まずは一安心。

私の場合はイボ問題でしたが、受診できない方の中には、
緊急の怪我の方、病気の方を押しのけるほどの緊急性はなくとも、
心配度は高い方もいらっしゃったのではないかと思います。
ちょっとした病気をかこっておられる方には、気のもめる10日間だったでしょうね。

まだ歯医者さんなんかでは、治療の内容に制限ありのところもあるようです。


自分の近辺の事しか分からないので、
もしかしたらまだ不安な状態で待っておられる方もいらっしゃるかも。
フツーに病院にかかれる環境って、実は贅沢だったのね、と思った10日間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「震災」って…

2016年04月25日 | 熊本の話
電気は来るけど、水は来ず、
「ライフラインの復旧には、1週間は我慢!」
と心に決め。
1週間過ぎても水は来ないが、少しずつ店も開き始め、
ニュースも食料等の支援から、復興に向けての内容のものに代わってきましたね。

会話の中でも「震災」って言葉を普通に使っているけど、
生活に不自由をかこっちゃいるけど、
あちこち瓦が落ちたりブロックが倒れたりが当たり前の風景になってるけど、
本当に大きな被害を受けているところとは、
風景が違うのよねえ。
何だか申し訳ない…

震災で、色んな物が被害にあってるのは「知って」いるけど、
「実感」はどっか遠いところにあった、のかなあ。

「さだまさしコンサート」は、中止です。
…そうだ。市民会館も被害が出てる。
「油絵講座も中止です」の連絡が来ました。
…そうだよね。公民館も開きませんよ。壊れたから。

そんな当たり前のことも気づかない。
やっぱり、どこかネジが外れてしまっているのかも。

被害は、暮らす家が無くなったりするだけではなく、生活すること自体にも影響は大きい。

今日の新聞で、避難勧告が出ている牧場に牛の世話をしに行っちゃう農家の方の話がありました。
…牛の世話を、放っとけないよね。
野菜の仕分けをする機械が壊れちゃって、手で仕分けをする片方から野菜が傷んでいっちゃうんだって。
…熊本は、農業県。大打撃だわ…。


なんだか、色々、
「ああ、そうだよ!」「当たり前じゃないか!」と思うようなことにも思い至らない情けない自分に呆然とする毎日です。

「震災」ってね、地震が起きて、色々な物が壊れて、そこから派生するさまざまな困難全部をひっくるめて言うんだなー。
これからも、復興に向けて動き始めても、思いもかけない色んな困難が待ち受けているんだよね。

まだまだ、これからだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震続報

2016年04月15日 | 熊本の話
テレビのニュースが地震だらけ

たった今、NHKのリポーターが、地名を間違えました。
すかさず武田アナウンサーが冷静に言い直しました。
さすが、熊本出身。

ひっきりなしに、余震。
ついでにひっきりなしにヘリコプターの騒音。

報道にあるような被害の様子は、今は分かりません。
明日、今週末は、いろんな片付けに追われそうな予感。

益城は、地盤が弱いからなー。
被害が広がりませんように。

明日のために、休めるだけ休もうと思います。
こないだ買ったばかりの、バランスが心配だったタンスが2棹倒れていますが、
行儀悪くも床に積んでいた雑誌がクッション材がわりになっているのが、なんともはや…
これも、片付けは明日!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震、続いてます

2016年04月14日 | Weblog
帰宅しました。

まだ、小さな揺れが続いています。
余震も続いています。
駐車させてもらったコンビニでコーヒーを購入。
コンビニの中は商品が散らばり。お酒臭くなっていました。

何人かお客さんが来て、「こんなときに、よう、コンビニなんかに来るね…」
と店員さんがぼやいているのが聞こえました。
すみません…

よしんが余震のレベルじゃない(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震!

2016年04月14日 | 熊本の話
地震だー!!

すっごい揺れた!!
コンビニの駐車場にいたところで、
何が起きたのか、ビックリするくらい揺れた!!

まだ、揺れが続いていて、まだ動き出せません。
微動が続いてる。
時々、下の方から突き上げられるような動きがあって、気持ち悪い…

私がいるところは、震度6だったようです。



いや~
まだ揺れてるよ~(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする