ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

さくら、さくら、さくら

2009年03月27日 | 季節の花々
いやもう、桜満開ですごいです。
満開宣言が出たのは火曜日でしたか、水曜日でしたか。
ちょうど小学校とか大学の卒業式と重なったようで。
卒業式のときに桜満開とか、記憶にないなあ。
卒業式のときはつぼみで、入学式のときは散りきってきるってのが、
通常のパターンなんだけど。
今年卒業した人、よかったね。
春爛漫、花満開で。

写真はいっぱい撮ったけど、とりあえず一部だけご紹介。


日に透ける花びらがきれいで撮ったんだけど、
うまく、あの透明感が出ませんねえ。
難しい。


これは、白川河岸。
仕事でたまたま白川沿いを通ったので、撮ってみました。
桜並木が美しい。
川岸には、お散歩かな、お花見弁当かな。
のんびりとした感じでうらやましいことしきり。
いや、実情はそうじゃないよって人もいるかもしれないけれど。
私もここでのんびりしたかったけれど、
残念ながら、写真を撮るだけでした。


これは、うちの妹お勧めの木。
昨年見に行ったときはもうけっこう散っていたけど、
今年は満開に間に合いました。
結構でかい木です。

桜の木って、こんなにあったかなあと、この時期になると毎年思っちゃいます。
こんなに思い切り存在感を主張する木って、そんなにないかも。


別のところでなんだけど、、建物を出たところにちょうど桜の木があって、
「うわあ」と思わず声を出してしまったら、
私の目の前の人が振り返って、
「きれいですよね」とにっこり。
「満開ですね。すごいですね」と、私もにっこり。
ぜんぜん知らない人と、そんな会話ができるのも、
桜の花の力かしら。
ん?
私がただおばさん化してるだけ?


さてさて、昨日久しぶりにパソコン立ち上げて、メールチェックしたら、
なんと、2週間分たまってましたよ。
いかんよねえ。
そろそろ、生活ペースを元に戻していかないと。

というわけで、熊本から、桜中継でした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-03-17 23:15:26

2009年03月17日 | Weblog
ああ、ここんとこ、パソコンを開く余裕もない
せっかく木蓮の写真もたくさん撮ってたのに、紹介する間もなく、シーズン終わっちゃったよ。


実は、仕事で失敗してしまいました。大きな失敗です。
でも、励ましてくれる人、フォローしてくれる人がちゃんといて、どうにも頑張ってます。

そんな時に、マッキー(槇原敬之)のコンサートに行って来ました。チケット取った時は予想もしてなかったけど、
でも、今日でよかった。
先週は、忙しくてそれどころではなかったし、昨日だったら、落ち込みのピークで、コンサートどころではなかった。
今日、マッキーの歌を聴いて、
明日も頑張ろうという元気がやっと出て来ました。
ありがとう、マッキー



負けないよ。頑張る(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする