アナログおやじのJazz&Audio日記

アナログ好きのおっさんが綴るJazz&Audioの四方山話です。夜な夜なレコード三昧、オーディオ三昧です。

渡辺貞夫(nice shot!)

2016年01月07日 23時46分44秒 | ジャズ








今宵の一枚はナベサダのナイス・ショット。録音は1980年3月、レーベルはflying disc。昨日のDave Grusinのアルバムでナベサダを聴いたら無性に彼のasが聴きたくなり、nice shotを引っ張り出した。腕利きのmusicianを揃え颯爽と演奏するナベサダがなんともかっこいい。「Dave Grusin&The GRP ALL-Stars live in Japan」のメンバーを中心にSteve Gaddなど豪華メンバーである。全曲ナベサダのオリジナルでMy dear lifeやCalifornia showerなど懐かしい曲もあり実に楽しい。このアルバム、ベストヒットアルバムである。印象的なのはMarcus Millerのbass。センス抜群で耳に心地よい。

お勧めはやはりMy dear life。



side A

1.Nice shot

2.Down east

3.Morning island

4.Inner embrace


side B

1.California shower

2.Seventh high

3.Samba em praia

4.My dear life


(personnel)

Sadao Watanabe(as)

Dave Grusin,Don Grusin(keyboards)

Bobby Broom(drums)

Marcus Miller(bass)

Buddy Williams(guitar)

Roger Squitero(percussion)

Jeff Mironov,Erin Gale(guitar)

Francisco Centeno(bass)

Steve Gadd(drums)

他多数にて割愛


最新の画像もっと見る

コメントを投稿