アナログおやじのJazz&Audio日記

アナログ好きのおっさんが綴るJazz&Audioの四方山話です。夜な夜なレコード三昧、オーディオ三昧です。

No20.6は唄うよ

2022年01月27日 00時44分02秒 | オーディオ
 
ここ2週間ほどMC500に感けていてNo20.6には火を入れておらず、久々に聴いてみた。
始めは寝惚けた出音で、全帯域力感なく楽器に生気が宿っていない。しまった、やはり通電しない調子が悪い。純A級アンプゆえ、当然か。?これではMC500に負けている。
2時間、3時間経過するもあまり変化なし。10時間経過し驚くほどSOUNDが変化。生き生きとしたフレッシュな音。まさに蘇った。不思議と音量まで大きくなった気がする。実にパワフルで音がみっちり詰まって密度感溢れ、音場が左右いっぱいに広がる。楽器のひとつひとつが明確で、素晴らしい。
 
 
土曜日、オーディオみじんこから完成したlemo-lemoケーブルの効果もあるのかもしれない。以前も銀線で製作してもらったのだが、左側のNo20.6は長さ1Mではギリギリ。新たに長め、2Mのケーブルを作ってもらったのだ。
 
通電12時間、完全にMC500を超えた。(笑)

歌姫たち

2022年01月20日 23時41分23秒 | ジャズ
 
今宵は女性ボーカル特集なり。(笑)
まずはANITAから。アルバムはThe winners。安定した歌唱でバックバンドに伍して堂々とスタンダードナンバーを歌い上げる。少し枯れた声が心地よい。
ボーカルもさることながら、バックバンドの演奏が素晴らしい。
 
MC500いやSL26L効果だろうか、音がフレッシュで左右への広がり自然で個々の楽器の質感が鮮明でハッとさせられた。いえいえ、Sp10II&ART1がなせる業か。?
これは嵌りますなぁ。

やっと音出しMC500

2022年01月11日 23時05分20秒 | オーディオ
三連休最終日やっと音出し、MC500。
実は去年の年末オーディオみじんこへ製作をお願したPhonoケーブルを引き取りに行った際、パワーアンプを入れ替える話を聞き、思わず「買います。」と。(笑)
以前真剣に導入を検討したこともあり、これもご縁か、と。とはいえ、接続は簡単ではない。まずは置き場所。ラックは満員、かといってスピーカーの上に置くわけにもいかず、重すぎて土台ムリだが。約50Kgあり。不本意ながら、ラックの前に直置き。
 
また、No26Lと接続するのに、手持ちのピンケーブルでは短すぎてダメ。そんなこんなで2週間ほど放置状態だった。一昨日、oud lessonの帰りにオーディオみじんこに寄り、長尺物のピンケーブルを購入しやっと聴く準備ができたわけ。
プリはNo26Lだし、スピーカーケーブルも違うし(ゾノトーン)No26.5と比較するのは不公平だが、あえて出音を比べてみると、
MC500は
緻密さが今一つ。音の密度(可笑しな表現だが)は薄く、なんとなく薄味。クールな印象。今一つ焦点がぼける感じかな。?
もちろん、プリがLevinsonだし火を入れて2,3時間の感想である。
今年は新しいスピーカーを導入予定なので、駆動するアンプ候補のひとつなのでした。(笑)