
最近は東京のスーパーでも見るようになった海ぶどう。
でも、塩漬けされたり、水に浸かっているものはナマとは違う。。。
このプチプチ感がたまりませ~ん(≧▽≦)
青じそドレッシングまたはポン酢につけながら召し上がれ

食べはじめちゃってからの写真ですみません。。。
においに誘われて、写真を撮るのも忘れてつい。
それだけおいしいってことデス(笑)豆腐のチリソース
<材料>
豚ひき肉 200g
長ネギ(みじん切り) 1本
絹ごし豆腐 2丁
ショウガ(みじん切り))大4
(調味料)
水 300cc
ケチャップ 大4
豆板醤 大2
さとう 小2
酒 大2
塩 小2/5
コショウ 適量
にがり 適量
水溶き片栗粉 適量
酢 小1
ラー油 お好みで
<つくり方>
1.豆腐をしっかり水切りをし、おたまで軽くつぶしておく。
2.調味料はあらかじめボウルに入れて混ぜておく。
3.フライパンに少なめの油でひき肉を炒める。
4.豆腐とショウガを入れ、炒める。
5.調味料を加え、しばらく煮込む。
6.食べる直前に長ネギを加え、ひと煮立ちしたら、水溶き片栗とを加え、とろみをつけて汁気を留める。
7.最後に酢を回し入れて完成
8.辛味が足りなかったら、お好みでラー油をかける。
いってきましたよ~
友達は5分遅刻したものの、フツーのOLさんとしてはかなり頑張ってくれたと思う。。。(感謝)
劇場の扉を開けたとたん、なにやらドタバタ劇をやっていたので、いったいコレは何???
と先行きを不安に感じたけど、んーまあまあってところかな。
正味3時間ちょいという長いお芝居だったけど、眠くなることはなかったし、出演者がなかなか面白かった。
ご招待でいただいたチケットだったし、たまにナマモノを観るのはいいね~
なんといってもアドリブなどのライブ感が楽しい♪
最後にひとこと。。。
石松、死ぬのに時間がかかり過ぎ(-。-)
最後の感動場面で友達とふたり失笑してしまった。