空飛ぶ自由人・2

旅・映画・本 その他、人生を楽しくするもの、沢山

浦安市民まつり

2023年05月02日 23時00分00秒 | わが町浦安

先週末の4月29日、
「浦安市民まつり」が開催されました。

会場は、市の南側、海沿いにある浦安市総合公園

会場のMAP。

写真パネル展示や

こどもコーナー、

堆肥の無料配布などありますが、

何と言っても人気は様々な出店コーナー

どこも行列です。

射的も。

家族そろってお昼食。

ステージでは、市内の諸団体によるパフォーマンス。

合唱や太極拳、オーケストラやバレエ、バトントワリングなどの中、
圧倒的多数なのは、ダンスパフォーマンス。

42演目のうち、32がダンスの演目。

市内には、無数のダンスサークルがあるようです。

図書館のサークル募集のポスターを見ると、
社交ダンスのサークルも多い。
浦安市民は、そんなに踊るのが好きなのでしょうか。

すぐそこは、海。

遠く幕張の新都心も見えます。

この人たちは、パレードの出演者たち。

ここがパレードルート。

市制施行40周年の記念パレードだそうです。

その前に式典。

浦安が市制に移行したのが1981年。
今年は43周年ですが、
2年前はコロナで開催できなかったので、
2年遅れで開催した次第。

パレードは、小学校や中学、高校のブラスバンドや消防音楽隊の演奏など。

やはり場所柄か、ディズニーメロディーが多いですが、

次に多かったのが「マツケンサンバ」。

中には、「ベン・ハー序曲」を演奏する隊があって、驚きました。

よさこいのサークルも出演。

ここは、最高の場所。

しかし、こんなに集まった市民の期待は、
ディズニーのパレード
最後にやってきました。

ミッキー・ミニー・ドナルドなど、人気のキャラクターたち。

迎える方も、気合が入っています。

特等席の人たち。

車2台で終了。
えっ、もう終わり? 
という感じですが、
集まった市民は満足したようでした。

翌30日は、雨のため、まつりは中止
たいした雨ではなかったのに。
出店者は、準備した食材をどうしたのでしょうか。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿