ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

滑り止めを使いましょう♪

2019年08月29日 | ライア-日記
ライアーを弾くときに
ライアーが膝から滑らないように
滑り止めを使うことを強く(笑)おすすめいたします!

ゲルトナー、ザーレム、ヨエックスなどの丸型ライアー
コロイ、グンドルフの角形ライアー
そして、共鳴箱がない、一枚板タイプのアウリスライアー
どれも、なかなか膝の上て安定をさせるのが難しいです。

私が使っている写真の滑り止めは
100円ショップで売っているものを
適当な大きさにカットしたものです。

あとは、ホビーショップなどで入手できる
革細工用のバックスキンの革も滑り止めとして使えます。

滑り止めを使わないと
ライアーが体の中でなかなか安定できず
ぐらぐらするし
そのぐらぐらを抑えようと変なところに力が入るし・・・
と、悪循環になってしまいます。

左手が動かしにくい・・・という悩みをお持ちの方がいらしたら
滑り止めを使うことで、かなり改善されることもあるかもしれません。

ただ・・・
アルトライアーのような大型のライアーは
滑り止めを使わなくても膝の上で安定してくれます。

でも、ソプラノタイプのライアーは
滑り止めをお使いになることをお勧めいたしますよ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする