☆ alahas ☆

金魚とメダカ、オカメインコと暮らすまめ家の日々。

【 メダカ 】

2010-06-08 18:24:09 | メダカ飼育日記


昨日、私の手のなかで息を引き取ったキャリコ出目金。
そして、その日の午後…
先日お迎えしたブルーラムズが動かなくなり、一夜明けた今日も変わらず。
水が悪いのかと思って、弱アルカリの水槽へ移したりしたのですが、
時すでに遅し…かもしれない。

悔しく、悲しい気持ちでいっぱいになっているここ数日。
全てがうまく行くとは限らないとは言え、それでもこうして…
こうして飼育を続けるのには、そこに何かしらの意味を持つからだと私は思う。

ある時は、自分に無いものを気付かせてくれて…
またある時は、自分を強くも弱くもさせる…
そういう意味を含めて、これからも出来るだけ多くの生き物と接して行きたい。
もちろん、自分の体力が持てば…の話だけど(笑)




屋外デビューを果たして数日経った、新種のメダカたち。



やっと、青ヒカリ2匹はメスだということが判明。
しかもこの2匹、同じ青ヒカリなのに、尾型が違うんですけど…
もしかして、青メダカと青ヒカリ?






屋外デビューして、色が出てきたのは、琥珀ヒカリ。
洗面器にいたときより、色も出てきて綺麗になりました。






青ヒカリ2匹はメスなのに対し、琥珀ヒカリ2匹はどうやらオスっぽい気が。
調子が良ければ、青ヒカリは産卵してくれるものの、孵化まで至らず…
今も別容器で、採取した卵を管理しているけれど、微妙…。
孵化率が悪いのは、うちだけかもしれませんが…(^^;)






青ヒカリに続き、2匹いる楊貴妃ヒカリの1匹もメスだということが判明。
でも、孵化率は青ヒカリと同じくらい悪い…(^^;)






お迎えしたときよりかは成長していると思うのだけど、まだまだ小さいこぼれ紅。
こちらは雌雄がまだ判明しないので、これからかな?






容器が、こういう色だと楊貴妃ヒカリもこぼれ紅も映えないけど…
まぁ、いいかっ♪(笑)






映えないのは、古株の緋メダカも一緒。
ハナちゃんが覗いても寄ってくる緋メダカ4匹。警戒心ゼロです。






親が親なら、その子どもも警戒心はゼロ…(笑)
グリーンウォーターで白メダカもどきも順調に育ってます。






白メダカもどきと同腹の緋メダカ。
こちらは数が多過ぎて、撮影しても何だかなぁ~ってな感じ。




さて、前に紹介した今年度のメダカの稚魚たち。こちら→(関連記事



写真は、そのなかでも一番成長早い個体2匹ですが、
活ミジンコ食べてお腹もパンパンです(笑)

ここまで育ってくると、共食いの可能性も出てくるかもしれないので、
この2匹は、別容器に本日移動しました♪
順調に育っていく今年度の稚魚たちですが、
そのなかに、他の個体より色の黒い稚魚が2匹ほどいます。
F2なので、黒メダカの可能性が大ですが、今後の成長が楽しみです♪




Thank you very much for accessing.