goo blog サービス終了のお知らせ 

秘書にゃんこ*ロシア気分 2

2015-12-22 | おでかけ
 テレビ ロシア語講座に出演した際、NHK から頂いたギャラは ではなく マトリョーシカでした。

     
     秘書にゃんこ、大きさではこの辺りですが、皆さん遥かに年上
     親戚のおばちゃんに囲まれているといったところです。


 インターネットなど無かった時代、マトリョーシカの包装紙の電話番号から所在地を調べ、

当時、新橋や銀座に在ったロシア民芸品店 『白樺』 へ。

重厚な調度品や食器、神秘的な琥珀などの伝統工芸品が並ぶ店内を歩くうち、

黒地に幻想的な花が描かれた 「ジョストボ・トレー」 に、目が釘付けになってしまいました。

「ジョストボ」 とはモスクワ郊外にある村の名前で、時代の波に翻弄されながらも受け継がれ、

人々を魅了し続けたその技術は、ソビエト連邦の崩壊を機に世界中へと広まってゆきました。


 時は流れ、日本でも正統なジョストボを学び、グレードマスターに認定された方がいると知り、

そのお一人である 渡辺洋子さんの展示会 に行って参りました。

初対面だったのですがお話が弾み、ジョストボに寄せる熱い思いを語ってくださいました。

パステルカラーを背景にした作品も素敵でしたが、私はどうしても黒地に目が行ってしまい、

可愛らしい花柄の小物入れを求めましたら、ハート型の飾りをプレゼントしてくださいました。


     
     昔 買い求めたジョストボ・トレー
     マトリョーシカの隣りは、ロシアの湯沸かし器 サモワールのミニチュア
     手前の丸い小物入れと、にゃんこの膝の上の飾りが渡辺さんの作品

 
 銀座まで出たついでに立ち寄ったのは、ロシア料理のレストラン 渋谷ロゴスキー

銀座なのに 「渋谷」 とは・・・長く渋谷で営業してきた頃からの屋号です。


     
     現在は、東京メトロ銀座駅から程近い 「イグジットメルサ」 で営業中


     
     色とりどりのマトリョーシカが出迎えてくれました


     
     本格的なサモワールなどが、ロシア気分を盛り立ててくれます


     
     私ひとりではもったいないくらいの、素敵なお席に案内されました


 「ロシア気分」 2回にお付き合いくださいまして、ありがとうございます。

忘れたくなくても、やがて忘れてしまう気がして、遠い日の記憶を呼び覚ましながら綴りました。


    ≪追記≫
     コメント欄に、渋谷ロゴスキーでの思い出をお寄せくださった方が、
     ロシアの伝統料理について触れていらっしゃいます。
     うふっ、あるんです・・・写真が


     
     「きのこと鶏肉の壺焼き」
     鶏肉とマッシュルームの濃厚ホワイトクリームソースをカップに入れ、
     パンをかぶせて焼いた、熱々のオーブン料理


     
     「ロシア紅茶」
     自家製の果実酒入り苺ジャムを入れた、ほどよい甘味と上品な香りの紅茶

 
 ご覧くださいまして、ありがとうございます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 秘書にゃんこ*ロシア気分 1 | トップ | ございません*1 せつない... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-12-25 10:36:37
渋谷ロゴスキーは(渋谷にあったころ)学生時代に何回かデートで行きました。
パイシチューが美味しくてとても気に入っていたんですよ♪

仕事で何度かモスクワ(ソ連時代の)に行ったことがあります。
お土産はやはりマトリョーシカで、今も捨てられずに持っております。
サモワールも懐かしいわ~。
久しぶりにロシアンティーなど飲んでみようかしら(笑)

おかげで青春を一時思い出しました。
アップ、ありがとうございます。
返信する
メリークリスマス (Juliet)
2015-12-25 22:15:31
Unknown さん (と、お呼びしてよろしいでしょうか?)

ようこそお越しくださいました

実はこのとき、私のお隣もカップルでした

お仕事でいらした事がおありとは
ロシア語も堪能でいらっしゃるのでしょうねぇ。
シェレメチェボ空港で、「日本語でどうぞ」と言われた私とは大違い

お料理のお話をお寄せくださいましたおかげで、撮っておいた写真が日の目を見ました

こちらこそ、ありがとうございました。
是非またお立ち寄りくださいませね

楽しいクリスマスをお過ごしください
返信する
渋谷ロゴスキー♪ (Passy)
2015-12-31 21:34:06
Julietさん、こんばんは。

今年も残すところ3時間を切りましたね。
Julietさんのロシアにまつわるエピソード、楽しく読ませていただきました。

実は...私も大昔、渋谷ロゴスキーでデートしたことがあるのですよ。
すっかり忘れていたのですが、Julietさんのお陰で懐かしく思い出したり...
でも残念ながら、どんなお料理を注文したのかは忘却の彼方...です。
ボルシチとピロシキは辛うじて覚えていますが...
しみじみしたりして、コメントを書くのに数日かかってしまいました。

今年は、Julietさんと知り合ったことが嬉しい出来事の1つです。

もうじきやって来る新しい年も、ためになる情報、楽しい話題、Julietさんの視点での発信を楽しみにしています。

佳いお年をお迎えくださいますよう...
そして...来年も、どうかよろしくお願いいたします。 
返信する
Passy さんへ (Juliet)
2015-12-31 22:17:52
Passy さん、こんばんは

おやまぁ、前の方に続いて Passy さんも おデート ですか。

おめかしして頬を染め、召し上がったお料理も忘れるほど、
初々しく可憐な Passy さんを想像しております

私も、Passy さんとお知り合いになれたことを嬉しく思います。

こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (abi)
2016-01-01 09:27:50
Juliet & 秘書にゃんこさま(=^・^=)
おはようございます♪
新年明けましておめでとうございます。
昨年はJulietさんとの出会いに感謝しております^^
いつも有難うございます♪
別世界のためになるお話を、
可愛らしい秘書にゃんこちゃんと共にわかりやすくご紹介していただき、とても楽しいです。
お洒落なレストランやバーも行ってみたいな~♪
マトリョーシカも、シックでステキです^^
ジョストボも黒地がとても美しいですね~
今年もどうぞよろしくお願いいたします☆(=^v^=)
返信する
abi さん & serena ちゃんへ (Juliet)
2016-01-01 11:05:44
おはようございます

そして

明けましておめでとうございます

そしてそして

お越しくださいまして、ありがとうございます

日々の暮らしの中にお役立ていただけるような、
広い意味での接遇をお伝えできればと願っております。

秘書にゃんこ共々、今年もどうぞよろしくお願いいたします

さて、いまから serena ちゃんのブログにお邪魔しま~す
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おでかけ」カテゴリの最新記事