年が明けたと思いましたら、1月も下旬。
全国的に記録的な寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
凍てつく夜には、気の合う仲間とお鍋でも囲みたいところですよね。
ひとつのお料理を皆で一緒に食べると、お互いの箸使いがよく見えるものです。
中には話すことに夢中になり、お箸を持ったまま身振り手振りする方も。
これは女性に多く見かけるのですが、エレガントからは程遠い振る舞いです。
食べることを休むときは、お箸も休ませてあげませんか?
そこで登場するのが 「箸置き」。
とはいえ、箸置きの用意がないお店も多々あります。
そのようなときには、「お箸*21 お箸の置き場所」 で述べましたように、
お箸の先を、小皿やお盆の端に掛けるという方法もありますが、
スペースがあるなら、箸袋を折るだけで簡単な箸置きになります。
銀座の老舗 「天ぷらの天國(てんくに)」
短い箸袋なら半分か3分の1、一般的な長い箸袋なら3~4分の1に折って、
それを山型に折れば箸置きの出来上がり。
箸袋を結ぶだけでも、お手軽な箸置きになりますよ。
凝った折り方もたくさんありますが、使った後の割り箸を入れることを考えますと、
折ったものを再び簡単に開くことが出来る方が便利です。
箸置きを使う習慣は、お箸の正しい取り方や置き方につながります。
おひとりでお食事なさるときでも、ちょっと優雅に振る舞ってみませんか?
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと励みになります
全国的に記録的な寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
凍てつく夜には、気の合う仲間とお鍋でも囲みたいところですよね。
ひとつのお料理を皆で一緒に食べると、お互いの箸使いがよく見えるものです。
中には話すことに夢中になり、お箸を持ったまま身振り手振りする方も。
これは女性に多く見かけるのですが、エレガントからは程遠い振る舞いです。
食べることを休むときは、お箸も休ませてあげませんか?
そこで登場するのが 「箸置き」。
とはいえ、箸置きの用意がないお店も多々あります。
そのようなときには、「お箸*21 お箸の置き場所」 で述べましたように、
お箸の先を、小皿やお盆の端に掛けるという方法もありますが、
スペースがあるなら、箸袋を折るだけで簡単な箸置きになります。
銀座の老舗 「天ぷらの天國(てんくに)」
短い箸袋なら半分か3分の1、一般的な長い箸袋なら3~4分の1に折って、
それを山型に折れば箸置きの出来上がり。
箸袋を結ぶだけでも、お手軽な箸置きになりますよ。
凝った折り方もたくさんありますが、使った後の割り箸を入れることを考えますと、
折ったものを再び簡単に開くことが出来る方が便利です。
箸置きを使う習慣は、お箸の正しい取り方や置き方につながります。
おひとりでお食事なさるときでも、ちょっと優雅に振る舞ってみませんか?
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと励みになります