goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 子犬の育成 ブラックの男の子たち~月曜日・・・

2014年09月15日 | トリプルスターの日常

     

早朝の一時だけ太陽が顔を出してくれました。
朝一番のランで遊んだのは、黒い男の子たち。
朝露にたっぷりと浸って、すぐに身体はびっしょりと濡れました。
ハーレーとクーパー、男の子二頭は今朝もとても気持ち良さそうでした(^.^)



 二頭の男の子、一頭は犬舎に残すことにしました。
そして、もう一頭の明るいキャラクターの子(ハーレー)は、楽しい家庭の飼い主さんを探すことにしました。
枯葉の目立つようになって来た芝生のうえで今日も仲良く遊ぶやんちゃ坊主たち。ここ一週間の内に、急に聞き分け
が良くなって可愛さもひとしお増していますが、ハーレー君は巣立たせることに決めました。











※黒い子たちの特徴は、「頑健な身体」にあります。
二頭の黄色い兄妹犬(クラウスⅢ・バンブル)に比べて、現時点で一回り以上大きく感じられます。
また身のこなしが非情に安定していて、安心感を感じます。運動機能の発達に関しても、黄色たちに比べて一か月
以上の速さで成長しているように思えます。(この点に関しては、少々驚きの現実と言えるでしょう)
12か月~18か月齢の頃が非常に楽しみな黒い二頭の男の子。
我が家で育つ子と、他所の家庭で育つ子との違いを、改めて確かめてみたいものです。

◇ランの下ごしらえ・・・
9時を過ぎてから、友人が駆け付けて来てくれて広場の草を整理しました。
今年は広場に「広目のラン」を作ってあげようと考えています。
現時点での計画では、一つのランは長手方向25メートル、短手方向15メートル、概ね380平方メートルの広さで、背
の高い雑草部分を残した「長方形のラン」に仕上げようと思っています。
多分犬達は皆喜んでくれるでしょう メンバーへの開放は11月になってからでしょうか。来月に入ったら、皆さんに
お手伝いに来て貰おうと思っています。
その頃はもう、からっ風が吹いて、屋外作業は寒い事でしょうが、、、、(-_-;) どうぞ宜しくおねがいします


◇田園の風景(秋)・・・

  急テンポで進む稲刈り
今年も秋になって台風などの襲来も無く、順調に稲刈りが捗っているようです。
夕方の作業⇒リハ犬の自転車引きを行いながら、刈り終ったばかりの田圃に飛来する鷺たちを眺めるのは好いものです。
この時とばかり、豊富な獲物をお腹いっぱいに食べているのでしょう。
この時期ばかりは、この連中が巣に帰る時間は日が残って未だ明るい時間帯です。
満腹の身体は見ていていかにも重そうで、羽音も高くゆっさゆっさと、編隊を組んで北の方向の巣に帰って行きます。


◇腰が痛く、そろそろ限界かも知れません。
今夜から戴いていた薬を飲んで、騙し騙し過ごそうと思っています。
※草刈り払い機の扱いは、身体の動きが決まっていて重心の掛かる左腰が背中にかけて痛くなります。
今年から刈り払い機のブレードの大きさを小さくした(軽く、楽に)のですが、身体自体がヘタって来たのでしょう(-_-メ) 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 秋のホームカミングディー 
11月9日(日曜日)に行います。 荒天による順延は翌週日曜日(16日)になります。
会場:スピークイージーフィールド多目的広場(駐車台数を限定しますのでお申し込みはお早目に)
------------------------------------------------------------------------------------------------

********************************************

◇幼 犬 ・ 若 犬 譲 渡  情報 
   若牝たち

  幼齢男の子
譲渡に関しての詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) ハンサムボーイ・明るい性格・健康優良児 すぐに譲渡可能です。
ブラック牡(幼齢犬) 少しヤンチャ坊主ですが聞き分けの良い子。すぐに譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 我が家では小粒?前向きな性格。すぐに譲渡可能です。
チョコレート牝(未不妊) 天真爛漫。いつも明るい子。すぐに譲渡可能です。
※どの子も犬舎が「自信をもってお勧め出来る良犬」たちです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 秋が来て、最初のピクニック~日曜日・・・

2014年09月14日 | トリプルスターの日常

     

良く晴れて、湿度も低く、爽やかな一日でした。
満を持して、秋のピクニック。
緑の広場で、今日 いちばん楽しかったのは、暑い夏を乗り切ったWanこ達でした(^^♪


                                             テンちゃん



                               アンジェラとひらりちゃん
   久し振りに母娘(サリー・マーシャ)水入らずでした、、、(^.^)


                                          テンちゃんはママを待っています。


◇今日のご馳走・・・


 YOKOさんのサンドウィッチ 



 おっきな スコーン
 不思議な甘さ、、、驚きの美味しさ、、、


ひらりご一家
  

YOKOさんとマーシャ母娘


  アンジェラ小母さん

    風格の出て来た、トビくん。

   お昼寝するWanこ 



◇暑かった夏が過ぎ去って、本当に良い季節になりました。
お天気さえよければ、ここでは これから毎日がピクニックです 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 秋のホームカミングディー 
11月9日(日曜日)に行います。 荒天による順延は翌週日曜日(16日)になります。
会場:スピークイージーフィールド多目的広場(駐車台数を限定しますのでお申し込みはお早目に)
------------------------------------------------------------------------------------------------

********************************************

◇若 犬 譲 渡  情報 
   

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) ハンサムボーイ・明るい性格・健康優良児 すぐに譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 少しヤンチャ坊主ですが聞き分けの良い子。すぐに譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 我が家では小粒?前向きな性格。すぐに譲渡可能です。
チョコレート牝(未不妊) 天真爛漫。いつも明るい子。すぐに譲渡可能です。
※全て「自信をもってお勧め出来る良犬」たちです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ マギー9歳に、暑さも和らぎ、屋外作業はだいぶ楽になりました~土曜日・・・

2014年09月13日 | トリプルスターの日常

     

今日はマギーの誕生日。
ウェールズの田舎からやって来て8年半が経ちました。
今日で満九歳になりました。それにしてはお婆です、、、(^^;)
大好きな「鶏ひざ軟骨の水煮」をいつも以上にたくさん食べてご機嫌さんでした。
昨日からマリアはシーズンに突入しました。外に出せなくなると只でさえ煩い子なのに、、(-_-)/~~~




◇広場の草刈りと枯草の焼却、そして黄色い子たちの遊び相手に・・・







 だいぶ秋めいてきて、気持のよい一日でした。
草の成長の止まった広場ではウジャウジャいた小蛙たちが姿を消し、大小のバッタ達の楽園と化していました。
が、いくらバッタが飛び跳ねても、犬達は全く気にも止まらない様子。一心不乱-追いかけっこに精を出していました。



ミスティーを20日に行われるドッグショーに出す事にしました。
主催者に出陳届けの確認。当日、天気が良ければいいのですが、、。






「社会化」の一環として、バンブルとクラウスⅢも連れて行ってあげる事にしましょうか(^^♪
兄妹にとっては、初めての遠距離ドライブとなります。

◇エゴマの葉・・・
今年何回目かのエゴマの葉を摘みました。
花芽が出始めていて、葉の風味はだいぶ落ちてきました。
キムチに漬ける葉としては、おそらく今回で最後になるのでしょう。
※エゴマの葉が大好きです。コチュジャンや醤油、胡麻油、擦ったニンニク等を混ぜた液に漬けていただきます。
炊き立ての白いご飯に「白菜キムチ」と「エゴマの葉」が有れば、もう何も言う事は無いくらい好きなのです。
エゴマの葉(キムチ)さえあれば、夏バテなどには無縁なのです(^.^)





◇飼育相談・・・
牡の若犬に手を焼く方の相談をお受けしました。
14か月になる牡で(去勢済み)、物凄い『引っ張り犬』でした。
ご自宅の近くを数分間ハンドリング(散歩)して貰い、大まかに原因(引っ張る)を見極めました。

ラブラドールの飼い主さんが手を焼く犬は、殆どが「牡犬」です。
牝の場合の問題行動の程度は、牡に比べればいたって軽く、矯正なども楽に済むことが多いようです。
牡の場合の数々の問題行動は、場合によっては飼い主さんだけでは矯正不可能な場合が多く、早期に訓練士
さんやトレーナーなどに相談されることをお勧めいたします。
今回の飼い主さんの問題点の多くは、日常の「散歩」の中にありました。
愛犬(牡)を散歩させる場合の鉄則として、匂い拾いを自由にさせない(下を向かせない)、マーキングを勝手に
させない(足を挙げるか否かに限らず)、引っ張る行為が有ったら立ち止まる(引っ張り返すと言う事ではなく)、
等など、誰しも兎角疎かになりがちですね。
結果として犬の自由気ままさを助長する事に繋がって、気持の上で負けてしまっている(諦めている)ことが多い
のではないでしょうか。
※相談者には、しかるべき専門家(訓練士・Dトレーナー)に相談するようにとのアドバイスをさせて戴きました。

------------------------------------------------------------------------------------------------

秋のホームカミングディー 
11月9日(日曜日)に行います。 荒天による順延は翌週日曜日(16日)になります。
会場:スピークイージーフィールド多目的広場(駐車台数を限定しますのでお申し込みはお早目に)
------------------------------------------------------------------------------------------------

********************************************

◇若 犬 譲 渡  情報 
   

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 明るい性格・健康優良児 すぐに譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 少しヤンチャ坊主ですが聞き分けの良い子。すぐに譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 我が家では小粒?前向きな性格。すぐに譲渡可能です。
チョコレート牝(未不妊) 天真爛漫。いつも明るい子。すぐに譲渡可能です。
※全て「自信をもってお勧め出来る良犬」たちです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 天真爛漫を絵にかいたような黒と茶色の姉妹です~金曜日・・・

2014年09月12日 | トリプルスターの日常

     

あぜ道に、曼珠沙華の咲く頃になりました。

 

◇キャロルとスウィーティー
天真爛漫を絵にかいたような姉妹、キャロルとスウィーティーは間もなく満一歳を迎えます。

夏を乗り切る為に、スレンダーに保たれた姉妹の身体はとてもしなやかです。
これから徐々に給餌量を増やして、晩秋の頃には立派な身体に仕上げたいと思っていますヽ(^。^)ノ

先々 犬舎に貢献してくれるであろうとおもわれる姉妹ですので、慎重に育成してきました。

そろそろ、女の子らしい(家庭犬としての)教育を施す時期の到来です。

ランの芝に映えて スウィーティーの被毛はとても綺麗なチョコレート色をしています。

只今姉妹は、家族の一員に加えて下さる方を探しています。
明るく健康な子達なので、あらゆる家庭に向く子たちであるといえます。
二頭の姉妹は、24日が誕生日(満一歳)。




◇今日の気温は30度に届き、暑いなと感じた時間も有りましたが、湿度が低くて何時間でも汗を掻かずに
遊ぶことが出来ました(^^♪
とても良い季節になって来たなと感じています。何となく、肩も軽く回る様に感じますよね
※健康上のご相談の特徴としては、「外耳炎」と「皮膚疾患」の二点で目だったご相談が有りました。
出張点検などでは必ず「耳」を見る様に心掛けていますが、驚くことに三頭の内二頭は「耳」が赤くなっている
のを確認できます。(長く続いた高湿度の酷暑の影響も有ったのではないでしょうか)
どうぞ皆さま、今一度ご愛犬の耳をチェックしてください。耳の穴が汚れていたり赤くなっていましたら、出来るだけ
お早目に(早ければ早い方が良い)外耳炎治療に明るい動物病院へ行くことをお勧めします。
自分で手を出す前に、そのままの状態で獣医さんに診せて下さい。完治が早まる秘訣です(^_-)-☆

------------------------------------------------------------------------------------------------

秋のホームカミングディー 
11月9日(日曜日)に行います。 荒天による順延は翌週日曜日(16日)になります。
会場:スピークイージーフィールド多目的広場(駐車台数を限定しますのでお申し込みはお早目に)
------------------------------------------------------------------------------------------------

********************************************

◇若 犬 譲 渡  情報 
   

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 明るい性格・健康優良児 すぐに譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 少しヤンチャ坊主ですが聞き分けの良い子。すぐに譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 我が家では小粒?前向きな性格。すぐに譲渡可能です。
チョコレート牝(未不妊) 天真爛漫。いつも明るい子。すぐに譲渡可能です。
※全て「自信をもってお勧め出来る良犬」たちです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ だいぶ秋めいて参りました・お便りの整理~木曜日・・・

2014年09月11日 | トリプルスターの日常

     

未だ暑くてエアコンは欠かせませんが、日中でも数時間は扇風機だけで過ごせる日が多くなりました。
今日は残念ながら温度は左程でもありませんでしたが、湿度が70%を超えてムシムシとして終日ACは働いて
おりました。




◇午前午後とWanたちのウォーキング
彼方此方の田圃でコンバインの働く中、リハ犬の農道ウォーキングを頑張りました
お預かりのWan中に一頭だけ頑固な引っ張り犬がいて、只今その子と格闘中です。
その子が来て10日ほど経ちましたが、エネルギーの大半をその子に注ぐ日々を送っています。
※朝起きて、左肩痛~背中の痛み~腰痛へと徐々にダメージが蓄積していくのが判ります。そろそろ脚も痛く
なる頃です(^^;)
※今朝は痛みを我慢できずに、薬箱の中から「ロキソニン」を出して飲みました。たまに飲むお薬は効きますね。



◇夏も終わりをつげて
来舎出来なかった沢山のオーナーさんからのお便り(主にメールなど)を整理し始めました。

☆千葉県(市原市)に暮らすフルルちゃん(2歳4か月)からのお便りを紹介します。




一時飼い主さんが体調を崩されてとても心配いたしましたが、今は快方に向かわれて安心しています。
近くの海で海水浴を楽しんだ折の写真をお送りくださいました。(お気遣いありがとうございます)
綺麗な海の色、真っ青な空、潮の香りが漂って来るようです。そして人々の歓声やら波の音なども、、、
フルルちゃんはよほど楽しかったものと見受けられます。まさに破顔一笑、熱い砂浜でパパの帽子をかぶった
フルルちゃんの表情は明るく、とても微笑ましく思えます。
写真をチェックしてみました。
※「鼻の色」はいつもと変わらず真っ黒で、夏のあいだ健康でいた証拠を現しています。
※夏毛なので被毛の密度は薄く、海水に濡れて皮膚が見えていますが、皮膚の色は極薄いピンク色をしている
のが認められます。
※目の周りに少し腫れぼったさを感じますが、アイラインの色具合などから推察するに心配は無さそうです。
(海水に入ったせいで、そう見えるのかも知れません。)
※毛の生えていないお腹の部分にも問題(湿疹など)は見当たらず、やや太目ながら実に健康そうに見えますね。
※手の先も綺麗です。趾間皮膚炎などの兆候は皆無ですし、爪も程良く切られていますね
※尾は被毛等のコンディションを現しますが、年齢らしく若々しさを感じる良い尾をしています。
なにはともあれ、飼い主さんもフルルちゃんもとてもお幸せそうで嬉しさいっぱいのお便りでした(^^♪



他にも沢山のお便りが届いていますが、少しづつ、お返事を書こうと思っております。



◇ビール
久し振りに本物の瓶ビールを飲みました!
今迄(夏の間じゅう)は、汗を掻き難い「発泡酒」に頼っていましたが、秋の香りがする頃になって、無性に
「ビール」を飲んでみたくなりました。
美味しくビールを飲んで、秋が来たんだなぁ~と 思いましたヽ(^。^)ノ
------------------------------------------------------------------------------------------------

秋のホームカミングディー 
11月9日(日曜日)に行います。 荒天による順延は翌週日曜日(16日)になります。
会場:スピークイージーフィールド多目的広場(駐車台数を限定しますのでお申し込みはお早目に)
------------------------------------------------------------------------------------------------

********************************************

◇若 犬 譲 渡 (有償) 情報 
   

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。(12月よりお渡し可能)
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする