goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 暑いよね~・・・

2008年07月16日 | トリプルスターの日常

朝からむしています、、


室温26度、湿度86%、風も無くムンムンです~。


鶯の鳴き声に気を鎮め、犬舎の犬達の世話に当たります。


お陰さまで全ての犬達が、「快便・快食」元気そのものです。



排便を済ませ、給餌が終わり、部屋の清掃が完了次第、夜間就寝時は停めてあるエアコン


のスイッチを入れます。


時に6時。5分も経たないうちに湿度計の針が下がり始めました。


続いて温度計の水銀も下がり始めました、、、、。


二台でブンブンと働いていた換気扇を止めます。


同時に室内用の扇風機をつけます。


其々のケージの中でホッとした顔付きの犬達。


早くも、鼾をかく奴も出てきます、、、、、、、、。


タイミングを見計らいトリミングテーブルを出して、簡単なグルーミングを始めます。


今の時期、特に注意するのは「粘膜」の状態です。


外耳に始まり、の周り、の下の部分、上下の下顎の生え際等など点検箇所は決ま


っています。


何か問題でも見つかれば、背中の皮膚の状態や腹部の皮膚を点検します。


毎年の事ですが、梅雨時の健康管理には「細心の注意」を要します。


仕上げに、冷たくした濡れタオルで顔を中心にケアして終了です。



番犬ブリ君の顔も、たまには拭いてあげるのです。


日中遊ばせる犬達は、短いサイクルでサークルに収納し、扇風機で風を当ててあげます。


身体の湿度を極端に低くすると、コンディションを崩すことは無くなります。



ロビン・タイガー・ライアンの親子兄弟は一組のセットとして良く遊びます。



ライアンの身体は、ここに来て随分とシッカリして来ました。良質な筋肉が均整の取れた身体


を作り始めたようです。



身体の大きさも、徐々にタイガーに近づいて来ている様です。


タイガーはといえば、一ヶ月ほど前からめっきり充実度を増して、ロビンと見まごうばかりです。


少し、給餌が強そうです。


低カロリーフードを加減して混入させてみました。



左から、タイガー・ロビン・ライアン


◇ 英国血統のラブラドールは、特に夏場の健康管理に注意を要します。


私達の住む関東地方(北部)では、夏の気温は意外と高く湿度も準じて高めです。


日中の飼育室は、エアコンの稼動や扇風機が欠かせません。


特に一歳未満のラブラドールは、大切に育てるに越した事はありません。


温度と湿度のバランス、それに体調などが作用し、簡単に「熱中症」などに掛かってしまう事


が有ります。


人間が我慢できる環境であっても、犬にとっては非常に苛酷なものとなります。


夏の時期に少しずつダメージを受けた犬の身体は免疫力を失い、後になって重篤な症状を


招く病気(短命につながる)に掛かり易くなる事が考えられます。


くれぐれも夏の時期に無理をして、犬の健康を壊さない様にしたいものです。


/P>

/P>

/P>

皆さまも、今日もご愛読、お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。




そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願いま
/P>

/P>

/P>

/P>

/P>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 続・ドッティー来たる・・・

2008年07月15日 | トリプルスターの日常

昨日にもましてかーっとました。

午前中を都内で過ごしました。

風があって、比較的過ごし易かったのです。

午後一時過ぎ、ミイラの様になって帰宅しました。

早速飲んだ、「三ツ矢学園」が事の他美味かったのです~。

無事、生き返りました。

午後になって、長逗留になっていたリボンちゃんが帰りました。

迎えに来たお父さんに飛びついて、喜びを身体中で表していました。

ドッティー達を連れて運動場へ。(暑いです~~)

7歳にして深窓のご令嬢→ドッティー様は、若い犬が苦手です。

と言うより、面倒を見るのが億劫なだけの様です、、、、、、。

若い頃のドッティーの様に、明るくて超元気印のシフォンらと遊ばせて見ましたが、、、、

露骨に嫌な顔付きとなり、、、遊ぶ気どころか逃げ出す始末。

姿を隠して様子を窺うと、しつこく迫るシフォンに堪忍袋の緒を切らし、「制裁」を加えていま

した。

お転婆シフォンもたまらず、「降参」の有様でしたね、、。

 

◇ 犬舎の中はエアコンが効いて心地良く、犬達は熟睡状態を続けています。

犬達なりの夏の遣り過ごし方、微笑ましいものです。

外は風が気持ちよく、駐車場用地の草刈りに励みました。

来年は乗車式の草刈機が欲しいのですが、、、、これ以上玩具を買うことが

許されるでしょうか、、、?

 

 

 

 

皆さまも、今日もご愛読、お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。



そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願いま
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ ドッティー来たる・・・

2008年07月14日 | トリプルスターの日常

疲れる位のピーカンでした。

久し振りに、ドッティー(7歳)が

お泊りにやって来ました。

ドッティーは、ベス婆さんく~ちゃん(クラウス)の娘です。

Oカザキ家のしるび~と姉妹です。

つまり、ひまわりの叔母に当たります、、、。

確か、11時のお約束だったと思うのですが、10時には来ていてチョッピリ焦りました。

カンカン照りの運動場に、少しばかり引けていたドッティー姉さんでした。

運悪く?

今日は、ドリスの出勤日。

目ざとくドッティーを発見したドリスは、身体ごとぶつかって行きました。

うへ~

辟易するドッティー

お構いなしに真っ白なドッティーに絡みつくドリス

放っておくと、ミルクチョコレートの様になってしまいそうな二頭でした、、、、、。

強烈な太陽は、白いドッティーと、ココア色のドリスを溶かしてしまいそうな勢いでした。

土曜日に設置された新しいエアコンディショナーは、良く利きます。

犬達は安眠をむさぼり、犬舎は静かな空気が流れています。

暑さだけでなく、土日アウトドアでの行動の疲れが少し出た気のする爺でした、、、、、、、。

 

皆さまも、今日もご愛読、お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。



そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願いま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 続・川遊び・・・

2008年07月13日 | トリプルスターの日常

きのうに続いてました。きのうより遥かに良い天気です!

朝四時、タイガーに起こされました。

五頭をまんべんなく排泄させて、お散歩させて、ご飯を食べさせて、、、、、

ふぅ~ です~。

7時からの朝食は、「全粒粉の木の実入りレーズンブレッド」にガーリックマーガリンを塗った

もの。(オーブンが有りませんでした)

「御握りのガーリックマーガリン炒め醤油味」、「ポテト」、「目玉焼き」、「ベーコン」、「バナナ」、

、、、、。

S家の面々は今日も川に遊びに行きましたが、F家、O家、私と五頭の犬達は、近所の散歩

を楽しみました。

げっぷ(失礼) 10時になってへ。

痩せたかな~と、勇んで体重計に乗るととととと、

何と、2キロも増えていたのにはもうビックリ~~なのでした、、、。

夕べと変わらぬ体重のさとし君に、「あれだけ食べれば太りますよ」と冷たく言われ

てしまいました。 とほほ・・・・・

後片付けを済ませケビンをチェックアウト。

11時を廻った頃、お蕎麦を食べに≪K食堂≫へ。

『山葵蕎麦』と『蕎麦がき』を堪能、すぐに運転なのでは飲めず、、、、、。

更に1キロは太った模様でした。

◇ 宿泊組みは満タンのお腹を抱え、丁度正午現に地解散としたのでした。 

川遊びの様子をアルバムにしてみました。
下の写真をクリックして、楽しい写真を堪能してください。


柳沢会長=撮影(抜粋)


爺い=撮影(抜粋)

ジェシーぱぱの撮影したアルバムは此方から。

 

ご注意:写真はアルバムから自由にダウンロードして戴いて結構です。但し、転用の場合は

一言お断り下さい。(無断転用は、厳禁とさせて頂きます。)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


仲良く待っていた、ベスクラウス

 

◇ 帰りの道中は、太陽を真ん前から受けて、暑かったのです~~!

片付けなくてはならない事がい~~~っぱい有って、ブログが仕上がりません。

追って、追加いたします。

 

 

 

 

 

皆さまも、今日もご愛読、お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。



そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願いま

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 川遊び・・・

2008年07月12日 | トリプルスターの日常

何とかました~。

今日は、楽しい、川遊びの日です。

一人で五頭も連れて行くのは、もう大変です~!

ジャックタイガーライアンスワンシフォン

初めて川を見る連中ばかり、車に押し込みました。

トリプルスターの川遊びは、毎回お天気に恵まれます。

水温は例年に比べやや高く、カジカ蛙の声も少なめだったでしょうか?

水遊びには最高のコンディションでした。



渓流域からやや下った淵の下にある浅瀬は、絶好の遊び場です。

川の左岸、道路から降りてすぐの砂地に陣地を構えました。

10時前から昼食を挟んで午後の3時まで、たっぷりと遊びました!







かつての水の女王ファニー様も、お年を召していささかお疲れのご様子でしたね。


うっひゃや~~~。川が初めての犬達は、もう言葉にならない位のはしゃぎようでした。

午後三時、一旦切り上げて「日帰り組」は三々五々帰路につきました、、、、、。

お疲れ様でした~。

明日も、残りのご報告をいたします、、、、、。

 

 

皆さまも、今日もご愛読、お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。



そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願いま

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする