goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 今日も鬱陶しい雨の一日でした... 木曜日

2018年09月27日 | トリプルスターの日常


早朝、日中、夕方と

相当な雨が降りました。

全天候型とは言え、犬達は

心なしか気が滅入っている

様子にみえましたが、

此方の気持ちが反映して

ついつい そう見えてしまう

のかも知れません...。


行動範囲は運動場に限定

長雨の影響で、運動場には大小の

水たまりが出来ていました...

今日は、出たり入ったりが何回かあって

犬達の運動の時間は分断されていました。

そのせいもあって、遊ばせた犬達の顔も

すぐれなかった様に思えました。


彼方此方に、

白いキノコが...

いつもなら、

目ざとくキノコを見つけて、

踏み荒らすことの多かった

悪戯ベラちゃんも、

今日は白いキノコに

見向きもしませんでした。

普段は元気の塊のような子が、

今日に限って余りにも大人し過ぎたので、

何処か?具合でも悪いのかと、疑ってしまいます。

幸い何処にも悪い処は見当たりませんでしたが、

こういうじめじめした時期ですので、犬の行動や

表情の変化には、特に注意を払わなければなりませんね。

身体の何処かに

違和感や痛みなどがあれば、

必ず犬の表情は曇りがちとなり、

歩様などにも乱れが出るものです。

私達は(犬を飼うものは)、その辺りを

見抜ける様にならなければなりませんね。

そういう様な犬の変化を見落とすことが

何回も続いてしまうと

結果として重篤な病気や怪我に繋がって

しまう事にもなり兼ねません。

好事魔多し...と よく言いますが、

愛犬が元気な時ほど観察力を強めておく事が

大事なのは、誰しも判ってはいるのですが...

ついつい疎かになってしまいがちですね。

 この顔は?笑ってはいません。

かと言って、何を言wanとしているのやら...。


動物病院にて...

※ 今日行った動物病院では、

かつて取り上げた幾つかのテーマに沿って

色々なお話を(入念に)させて戴いてきました。

人も犬も病気にならない身体、怪我をしない身体、

そういったそもそも健康であるべき身体、普通に

生きて行ける身体を永く保っていきたいものですね。

そのためには、飼育のノウハウを学びよく理解し、

決して自己流で行わない事などが大切な要因になる

と言うこととして、理解できると思います。

 


若犬譲渡いたします...

さて みなさん
明るく元気なコナン君は、優しい飼主さんを探しています。
お問い合わせはメール又は電話にてお願いします。 

   

 

 

お知らせ

今秋のホームカミング は

11月11日(日曜日)に行うことが決まりました。

追って詳細などをご案内申し上げます。

 

カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
 

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(水)のつぶやき

2018年09月27日 | トリプルスターの日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする