

早朝の強い雨足に、今日一日はどうなることやらと心配でした。
しかし午前中には上がった雨、午後には蝶の飛ぶような曇り空を保ってくれました。
早朝の作業が終わって、マーブル(チョコ♀)マリア・ルーシー(Y姉妹)と田圃道の散歩。
雨の日の方が良く言う事を聞く子達です。
一時間程の楽しい散歩(トレーニング)を満喫しました。

このところ、丁度お昼を境に天気が良くなります。
子犬たちを連れて運動場に出掛けました。
ボニーと名付けた女の子。
今迄に「こんな子いたっけ?」と思わせるような超のつくお転婆娘です。
ボニーと遊んでいると、滅入りがちな気持ちも明るくなってしまいます。












こっちはクラクラと目が回りそうですが、、、


余裕綽々(しゃくしゃく)のボニーに、心の動揺を見抜かれそうで








爺の身長が180センチですから、優に一メートル以上はジャンプしている勘定になりますが、、、、。
体重8キロ近くもあるんですよぉ~このお嬢さん。

ボニーの特徴にアイコンタクトの強さがあげられます。遊んでいるあいだ中、強い目線で此方の動向を観察しています。
我儘になりがちなこんな子(お転婆娘)には、早いうちからのマズルコントロールとアルファローリングを欠かさないように気遣っています。
※「牝馬(ひんば)の福永」と称されるジョッキー福永祐一騎手は、メス馬は気難しい馬が多いので、上手く走らせるには「褒める方法」を
とることが多いと言っています。
犬(L/R)の場合においては、決して気難しくは無いのですが、牡に比べて長い時間の集中には耐えられない子が多いように感じます。
ポンコツの場合、トレーニング方法は牡と異なる方法をとることが多いですね。
初めに遊ぶ時間を(十分に)多くとって(調子に載せて・・・)から、短時間集中型のトレーニングをする様に心掛けています。
目線に力が無くなって来た瞬間、躊躇(ちゅうちょ)無く褒めて、気分を変えてあげるようにしています。
短時間のトレーニングで、回数を増やした方がより一層効果が上がると思いますが、彼方のWanは如何ですか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


※ステアライズドは、ウェイトコントロール用のドライフードです。肥満犬や老犬など(運動の少ない個体)に適しています。
12キログラムパック・定価9600円(¥10,080円税込み)

出荷予定日9月5日、お手元には9月7~8日頃のお届けとなります。
ご注文の方への給餌方法の手引及び健康相談・飼育相談などは随時お電話またはEメールでお受けいたします。



お疲れさまでした









≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金は「中央共同募金会」
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp