kyon's日誌

つれづれに・・・

能代へ行って来た

2022年03月14日 | 日記
能代に行って来た。街の中から雪が随分と消えた。春だなぁ~という天気である。バスの往復はワタシを入れて2人・・・まぁ、この路線が無くならないのが不思議なくらい少ないので何だか少し申し訳ない気分である。
読書三昧であっという間に能代に着き、妹と会って直ぐ病院に行って母の入院代を支払い・・郵便局に寄って地代金を振り込み・・遅いお昼を食べてやれやれと一服しながらデザートに買い込んだマロンプリンなんぞを食べつつ、妹の旦那が入れてくれたくろもじ茶なるのを飲んでホッとし・・少し話したらもう帰りのバス時間で・・・その前に気になってた毛布をクリーニングに出してバスステーションへ・・・着いたら直ぐに高速バスがやって来て、バタバタと乗り込んで・・(笑)また帰りも読書の続き・・・
「太公望」の三冊中の二冊目を読んでると、気持ちは歴史の中に溶けこんでしまいそうになりながら、でも面白くて止められない・・・気がつけばもう秋田市内に・・・おッといけないとばかりに駅のバス停で降りて直ぐに向かいのビルの本屋へ・・(笑)まだ読み切ってないのに次に読む本を買おうかなぁ~、面白そうな本は無いかなぁ~とブラっと入る。一通りのいつもの時代小説の並んだ棚をウロウロし、結局は買わずに終わったけど、本屋を出てから亭主に電話・・・二回のベルで止める。迎えの途中であれば、電話を取れないので、二回ベルで止めるのはワタシからの電話ということで了解している。
それから待つこと20分ほど・・少し空気もヒンヤリしてきてる・・・あら、あれは・・・そそ、迎えのアッシー現る(笑)ワタシの荷物を見て、一体何をそんなに買って来たのかと言わんばかりで・・(笑)それなのに家に戻る前には買い物をし、お弁当にしようなんて言うし・・仕方なし、買った。だから、この時間はちょっとラクチン。更新も出来る時間が出来た(^_^;)
横着でグータラな主婦はさも疲れたかのように車に乗ると欠伸が出るのよねぇ(笑)
ワクチンで肩が痛いと言ってたのも少し楽になったと言ってたから、そりゃ何より・・・ワタシは注射痕が痒くなったりしてたけど・・少し腫れて熱を持っているせいかもなぁ・・でも動くし特別痛い痛いと騒がずに済んでる。ん~~年寄りかしら?反応が鈍いっつうことかしらねぇ~、それとも何でも受け入れるタイプか?(笑)亭主は自分の方が若いんだとえばってる。ワタシより3つも年上なのに・・・まぁ、言ってなされ~ハイハイと横着に返事を返しておく。ワクチンのクーポンが同時に手元に届き、同じ日時に接種したと言うと、妹がね、「同じ括り」なのね?と笑ってた。そう言われてあらためて笑ってしまった。括りが同じってが?(笑)んだんだ、ざっくりと同じ年寄りなのよ(笑)
あ~~、しかし、眠くなるねぇ・・・単純に朝5時半には起きてるので、丁度夕方頃になると妙に眠くなるのよね~(笑)これも歳だろうかねぇ~(笑)
でも寝ない。いつも通り、11時過ぎまで多分、起きてるだろうと思うわ。
でないと、睡眠のリズムが狂うもの(笑)
そう言えば、医師の話を聞いてきたが、どうも点滴のカテーテルが中々入らなくなってきているとの話・・・まぁ、血管がダメになってきてるということだろうなぁと妹と話したが、まぁ、この寒い冬を越してくれたから後はいい時期を選んで逝って欲しいねと話した。出来る限りはやりますけどね・・・と医師は誠実に話してた。んん・・・それだけで十分ですよとワタシも妹ももう覚悟が出来ている。少しずつ天国が近づいているようだ・・・と何となく感じて来たな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする