kyon's日誌

つれづれに・・・

裏事情

2019年11月04日 | 日記
エラク強く感じる陽射しが部屋に入ってくる・・・けど窓の外は少し肌寒い。空気はヒンヤリ。
文化の日の振り替え休日なんだね・・・文化の日に文化的なことをしたかといえば何もしていないし、そういうイベントにも出掛けなかったし、ボンヤリ休日を過ごしただけだ。
世間の評判は良くないかもしれないが、NHKの大河ドラマもいよいよ最終章に入ったらしい。つまり昭和39年の東京オリンピック開催までの裏事情のあれこれ・・・あらためて中々興味深く見ている。
ふ~ん・・・そんなこともあったんかと思えたりして(^_^;)
ワタシの記憶は単純に東洋の魔女よろしく、女子バレーボールの大活躍が強烈に印象に残っている。あの大松監督とかね・・・まぁドラマだから、色々なエピソードはきっとやや誇張されているのかもしれないが・・・
で、それ以来の東京オリンピックが来年と迫っていて、先だってもマラソンと競歩で物議をかもしたばかり・・・
ふ~ん・・・・
思うのは、もうクーベルタン男爵の初志じゃぁ無くなってしまったのだなぁという感慨。加納治五郎さんも最初の東京オリンピックの立役者の田畑さんも草場の陰で嘆いているかもなぁ~・・・
この先は其々の都市でのワールドカップ式で、名前だけ「オリンピック」・・・というのもアリのような気がしてしまったね(苦笑)ハハハ・・・だとすれば毎年出来るじゃん(^_^;)いや、これも4年に一回にすりゃぁいい・・・なんてね・・・(^_^;)
・・・・う~ん・・・・・いい加減なことを朝からふと思ってしまった(苦笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする