地方版のお話です。
隣町の山間部からそのまた向こうの山間部までの峠越えの県道が開通したと新聞に出ていた。
県道 犀川豊前線(さいがわぶぜん線)がそれです。
驚いたのは着工から何と46年の歳月を経てやっと全線が開通したのだそうです。
これで今迄一旦山を降りてまた谷を登り返す必要が無くなり、今回繋がった豊前市求菩提~築上町寒田までは
それまでの1時間から15分に短縮されたそうです。
この道路の開通によって一躍晴れがましい表舞台にその全容を見せた滝です。
標高580m程の山中に突然現れた滝を見た道路工事の方たちはさぞや驚かれたでしょうね。
これで英彦山から求菩提山、犬が岳と福岡大分にまたがる修験の山が最短で繋がった事になります。
山の空気が大好きな私にとっては非常に嬉しいドライブコースになりそうです。
道路暫定税率が再可決すれば今度は160円になるとか言われてますが、こうして長い年月を経て
「峠の交流」が出来るようになり、更には災害時の孤立集落解消の役にも立つとなれば
道路はまだまだ必要なのかとも思ってしまう単純な私の頭です。
これまで人知れず咲いていたハナイカダもウグイスカグラも木苺(モミジイチゴ)
もこれからは峠を越える村人や
ドライブで立寄った人達の眼を楽しませてくれる事と思います。
隣町の山間部からそのまた向こうの山間部までの峠越えの県道が開通したと新聞に出ていた。
県道 犀川豊前線(さいがわぶぜん線)がそれです。
驚いたのは着工から何と46年の歳月を経てやっと全線が開通したのだそうです。
これで今迄一旦山を降りてまた谷を登り返す必要が無くなり、今回繋がった豊前市求菩提~築上町寒田までは
それまでの1時間から15分に短縮されたそうです。
この道路の開通によって一躍晴れがましい表舞台にその全容を見せた滝です。
標高580m程の山中に突然現れた滝を見た道路工事の方たちはさぞや驚かれたでしょうね。
これで英彦山から求菩提山、犬が岳と福岡大分にまたがる修験の山が最短で繋がった事になります。
山の空気が大好きな私にとっては非常に嬉しいドライブコースになりそうです。
道路暫定税率が再可決すれば今度は160円になるとか言われてますが、こうして長い年月を経て
「峠の交流」が出来るようになり、更には災害時の孤立集落解消の役にも立つとなれば
道路はまだまだ必要なのかとも思ってしまう単純な私の頭です。
これまで人知れず咲いていたハナイカダもウグイスカグラも木苺(モミジイチゴ)
もこれからは峠を越える村人や
ドライブで立寄った人達の眼を楽しませてくれる事と思います。
えいところを見つけたねえ。また新しい植物観察コースができたねえ。鬼の雁木の滝凄い!
地方の道路については、交通量もないに勿体ないとか言われるけんど、そこに住む人たちも便利に暮らしたいのは、都会に住む人と一緒よねえ。1時間が15分に短縮はすごいねえ。
開発されると自然が守れないとか問題もあるけんど、そんなんことは遊びに来る人の心がけ次第、そこに住む人たちは自然だけでは生活出来んもねえ。
ハナイカダもう実になっちゅうねえ。我が家のもみてみよう。
道路開発、いろいろなご意見があるので、
一概にはいえませんが、
どちらにしても、自然の景観を大切にしてほしいですね。
ハナイカダもウグイスカグラも、
手折ったり、汚したりしないで、
人の目を楽しませてほしいです。
世の中はそんなもんでしょう。バックに利権のからみあり。
おはよ~。今朝の福岡は寒い朝でしたよ。
どうも10度位しかなかったらしく起き抜けに思わずエアコンを付けました。
どちらの山にも何度も行っているのでこれからは一度に両方の山の様子が見られて嬉しいですよ。
これを期にやっぱり「樹木の本」も買おうと思いました。笑
☆春さんへ
そうですね。道が出来るとそれだけで自然が破壊されてしまいますね。
眺めるだけなら許してもらえるでしょうか。それでも道端にゴミや空き缶がまた捨てられるんだろうな・・・と今は綺麗な道端でレンズを覗きながら思いました。
山中の道で土に帰らないゴミを見るのほど悲しい事はないですね。
☆鬼の雁木さんへ
仰るとおりだと思います。
この峠道が本当に必要か?と問われても私は地元民ではないので解りません。
むつかしい事は解りませんが築上町の寒田(さわだ)も豊前市の求菩提(くぼて)も国道からは遥か山中ですので私達のようなドライブ人はともかく、両町の皆さんにとっては交流も容易になって喜ばしい事ではないかと思っています。