新KOOさんのENJOY LIFE

日々身のまわりに起こった出来事などへの思いを綴っています・・・・・ちょっときれいな写真と共に・・・

3月31日 もう一年の1/4が過ぎてしまいました

2013年03月31日 21時16分54秒 | 日記

 午後 春の様子を見にいつものコースを歩いてみました。 近鉄花園駅近くの通称「さくら通り」の桜は 満開でした。 途中の家の花や桜などを見ながら 花園中央公園へ。 桜がいっぱいの広場で団体が踊りの練習をしていました。
 公園内の美術センターでは市民の写真展と、絵画美術展が開かれていました。 絵画美術展は入場者が多く盛況でした。 絵画を見ていると、絵画の出品者と見に来た人たちとの会話が聞こえてきます。 次から次へと絵を描いていること、小遣い(費用)が月に**円ほどかかっている・・・・など。 それを「ふ~ん」と思いながら 聞いていました。 写真展もしっかり見て 外へ出ました。
 競技場では複数のチームがラグビーの練習をしていました。 もう試合は終わったのでしょうか。帰り支度を済ませたチームもいます。 見ていると スローイン・ボールを取る「リフトアップ」の練習を何度も繰り返していました。踊りも絵画も写真もラグビーも 桜の花に包まれたこの季節に一生懸命に取り組んでいる姿を目にしました。 みんなハツラツとしています。
 それにしても、今日で3月も終わり、一年の1/4が過ぎてしまいました。月日の経つのが早い!ハツラツといていないと取り残されてしまいます。

 
 
【写真は 今日の散歩風景です。 (上左)近鉄・花園駅近くを通っている通称「さくら通り」の様子です。 (上右)花園中央公園の広場で 踊りの練習をしているグループがいました。 (下左)市美術センターの 絵画美術展の様子です。 鑑賞している人が多く盛況でした。 (下右)多目的競技場では ラグビーの練習をしていました。 写真はリフトアップの練習風景です。】