暖かい秋の日が続いていましたが、いよいよ冬がやってきますね。
明日のみどりオーガニックマーケットは、白菜・大根・細ネギ・金時人参・里芋・キャベツ、そして
からし菜
少しピリッとしていて浅漬け・塩もみに。
春菊
エグみがなく、爽やかな風味です。生で、りんごや柿などと一緒にドレッシングであえると美味しいですよ。
赤大根
皮がまっ赤で中身は白です。みずみずしくて辛みが少ないです。
暖かい秋の日が続いていましたが、いよいよ冬がやってきますね。
明日のみどりオーガニックマーケットは、白菜・大根・細ネギ・金時人参・里芋・キャベツ、そして
からし菜
少しピリッとしていて浅漬け・塩もみに。
春菊
エグみがなく、爽やかな風味です。生で、りんごや柿などと一緒にドレッシングであえると美味しいですよ。
赤大根
皮がまっ赤で中身は白です。みずみずしくて辛みが少ないです。
先日、「スパイス研究会」なる会に参加させていただきました。
研究会といっても、スパイスについて難しい研究をするのではなく、日本でも入手しやすいスパイスを使ってお料理しながら楽しく学べるクラスです。
講師の村井さんは紅茶塾DAGUの先生で、紅茶を求めてインドやスリランカを旅しながら、自然とスパイスにも興味をもち、勉強・研究されたのだそうです。
村井さんとはみどりオーガニックマーケットがご縁で、今回くるりんふぁ~むのほうれん草を使ってくださるということで、お野菜をたずさえて飛び入り参加させていただきました。
いつも自分のお野菜がお客さまの手に渡ったあとのことは想像するしかありませんが、こうして自分の手から離れた野菜が他の人に料理されて食べられるところまで見るのはなんだか不思議な良い体験でした。
今回のメニューは、ほうれん草のココナッツ煮・きのこのクミンバター炒め・黒米のパンケーキ
どれも比較的短時間で出来るのに本格的な美味しさで、スパイスが効いていながら家庭的な優しいお味です。
日常から少し離れて、いつもと違う空間で、村井さんや生徒さんたちとお料理しておしゃべりして、和やかな楽しい時間を過ごすことができました。
そして、くるりんふぁ~むのお野菜の紹介やマーケットの宣伝もちゃっかりさせていただき、ありがとうございました。m(_ _)m
今月はなぜか友達や身内が3組も遠方から泊まりがけで遊びに来てくれました。
今週は姉。急に休みが取れたからと、遠路はるばる福島からやってきました。
収穫や配達、販売がある日に来られてもあまり相手できないし、どうかな、と思っていましたが、野菜の袋詰めや、マーケットでの準備や販売を一緒に手伝ってもらって、結果、大助かりでした。
本人も、子どもが生まれて以来、初の単独旅行ということで、日常とは全く違う世界を楽しんでいたようです。
ちなみに先週のビジター2は両親でしたが、雨で畑作業は出来ず、蒲郡温泉に行ってきました。
さて畑では、チコリRossaDiTreviso(Tardiva)が赤く色づき始めました。
そして、お客さまのご要望にお応えして、パクチーを育てています。
どうやら巷では、いまパクチーが熱い!らしいです。
前回の幼虫の記事がなぜかたくさんシェアされていたので驚きました。
虫好きな方にとっては Niceな情報だったのかな?
さて、明日のみどりオーガニックマーケットにもっていくお野菜は、
白菜、細ネギ、金時人参、里芋、大根、そして
日本ほうれんそう (日本で昔からつくられている在来種)
アクが少なくて、おひたしやサラダにおすすめです。
ブロッコリー
茎も甘みがあって美味しいので、ゆでてサラダに加えたり、パスタとペペロンチーノにしてもGoodです。
炒めるといっそう甘みが増すキャベツです。
ホイコーローや、オリーブ油・にんにくで炒めて塩コショウでも美味しいですよ!
いま畑では、葉物の種まきや定植をしています。
種まきや定植をするときには、畝に堆肥を施すので、堆肥の山をざっくざっくと掘っていたら、なにかの幼虫がざっくざっく出てきました。(虫が苦手な方はこのさき見ないほうが良いかも)
しかも、かなりなBIGサイズ!
こんなに大きい幼虫は見たことがありません。
いったいなんの幼虫なんでしょうか??
先週から今週にかけて、東京からYちゃんとEちゃんが畑のお手伝いにきてくれました。
草取りや畝の片づけを手伝ってもらって、とっても助かりました。
都会でデスクワークしていると、青空のもとで土に触れているだけで、なにか満たされるような、すごくリフレッシュするんですよね。数年前の自分を思い出しました。
そして冬のお野菜が育ってきました。収穫まであとすこし。
大根。
春菊。
明日のみどりオーガニックマーケットでは、里いも・小松菜・ルッコラにつづいて、赤かぶ・金時人参・ほうれん草が彩り豊かに初登場です。