【無農薬野菜くるりんふぁ~む】~畑と元野犬たち~

愛知県の知多半島で、農薬・化学肥料・除草剤を使わず、丁寧に育てたお野菜を販売。ひとり農業と元野犬たちの日記。

今週のお野菜は

2018-10-29 | 今週の野菜

赤ひげネギ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼きもの・鍋物・炒め物などに。

山東菜: 葉が巻かない白菜の仲間で、小松菜サイズで収穫したものです。鍋物・炒め物・スープなどに。

春菊: 毎年、種をつないで自生させている「くるりん春菊」。エグみがなく、サラダでも美味しいです。

パクチー: こちらも自生の「くるりんパクチー」。だいぶ育ってきました。柔らかくて味・香りが濃いです。

だいこん菜: みずみずしく柔らかい間引き菜です。菜飯、お浸し、お味噌汁、炒め物などに。

つるむらさき: 真夏のものに比べて若干かたいので、茎の方をいつもより少し長めに茹でてください。お浸し、ナムルに。炒め物、天ぷらに。

天狗ナス: 焼きナス・炒め物・焼き物に。

長緑ナス: みそ炒め・マーボなす・煮ものに。

 

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

太田川どんでん朝市  11月19日(毎月第三火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前どんでんひろば


伝統こだわり祭り2018

2018-10-28 | 出店情報

昨日は、碧南の白竹木材さんで行われた伝統こだわり祭り2018に出店しました。

会場に着いたとたん土砂降りで、どうなる事かと思いましたが

そのあと晴れて、爽やかなとても良い天気になって良かった

 

自然素材による建築や、古民家再生、無垢材を使った古材家具を取り扱っている

白竹木材さんは、今年で創業200年だそうです。

素敵な古材家具や、伝統的な手法で作られたものを展示・販売しているギャラリーや

温かみのある木材に囲まれ、古材家具が配置された素敵なカフェなどがあり、とても素敵な空間でした。

当日は、和太鼓パフォーマンスがあったり、ちんどん屋さんがいたりして、とても賑やかで

お客さんも出店者さんも、みんな和やかな楽しい空気に包まれていました。

くるりんは、いま端境期で販売するお野菜が少なかったので

早々に売り切れてしまい、ほぼ一日お客さんになってお祭りを楽しみました。

 

日本の古き良き伝統・技術を後世に活かしていきたい

という思いから立ち上がったお祭り。

出店者さんたちは皆、作り手さんたちなので

お話を聴くことで、それぞれの商品をより深く知ることができて

丁寧に作られた物の価値が良く分かりました。

お買い物って、本来こうあるべきなんだろうな。

角谷文治郎商店さんの三州三河みりんと、中定商店さんのたまり醤油。

 

水上食品さんのシナモン花豆。

豊かな豆の風味はそのままにシナモンを効かせたスイーツ感覚の煮豆です。

 

そして、出店した場所のお隣だった、たい焼き屋「結実多」さんの

焼きたてほかほか&サックサクのたい焼きがすご~く美味しかった

 

当日、コウは畑でお留守番。

畑にもどったらコウが「おかえりの舞」というより「狂喜乱舞」してくれました。

もう陽が落ちそうなので、「さて、もう帰ろうか」というと

まだまだ!!まだ遊ぶーーー!!と大興奮なコウ

まる一日お留守番させたので、付き合うことにしました。

陽が落ちて、寒い風が吹く中

楽しそうに走り回り、ぴょんぴょん飛び跳ね

棒を引っぱりっこしたり、ひと通りいろいろ遊んで

やっと帰る気になったころには、もう真っ暗

帰りの車で爆睡してました

とりあえず満足してくれて良かった

 

 

 

 

 


今週のお野菜は

2018-10-22 | 今週の野菜

赤ひげネギ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。

ルッコラ: ゴマのような風味と辛みが特徴です。ビタミンC・Eや鉄分・カルシウムが豊富。抗酸化作用で美肌にも。サラダやナムルに。

わさび菜: わさびのようなピリッとした辛味と香りが楽しめます。サラダはもちろん、お肉料理の添え物にしたり、おひたしや漬物に。

落花生(ジャンボ): ゆで落花生に。水に3%の塩(水1リットルで大さじ2)を入れ、好みの固さまで20~30分茹でて、火を止め20分ほど蒸らします。あらかじめ殻にヒビを入れておくと、塩味が中にほど良く染みて美味しいですよ。

パクチー: まだ若いので柔らく、香りは大きく育ったものと同じくらい高いです。

にんじん菜: 柔らかい間引き菜です。サッと茹でて、お浸し・ごま和え・白和えに。そのほか、甘辛く炒めたり、すき焼き、チャーハン等に。

だいこん菜: みずみずしく柔らかい間引き菜です。菜飯、お浸し、お味噌汁、炒め物などに。

つるむらさき: カロテン・ビタミンC・B2・カリウム・カルシウム・鉄などが豊富に含まれる栄養満点の夏野菜。サッと茹でて、お浸し、ナムルに。炒め物、天ぷらに。

 

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

伝統こだわり祭り: 2018年10月27日(土)9:30~16:00 白竹木材株式会社 〒447-0863 愛知県 碧南市新川町6丁目8番地

太田川どんでん朝市  11月19日(毎月第三火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前どんでんひろば

 


秋桜

2018-10-20 | 畑の様子

コスモスが満開の季節。

秋晴れの青空に映えて綺麗

やっと晴れが続いてくれたので、せっせと種まき・定植を進めています。

 

コウはハッスルシーズン続行中。

ホリホリホリ~

崖の草むらに挑む!

絶対に押さないでよ!的な。

こういう時、トンって押したくなるよね・・・あぁ押したい。

 

菊芋の花。

親指の先ほどの球根が、ワッサーっと大株に育ちました。

 

くるりん畑に自生させている春菊とパクチーがすくすく生長中。

春菊はもう少し大きく育つのを待って収穫します。

 

落花生は来週いっぱいで収穫が終わります。

 

来週の土曜日10/27は「伝統こだわり祭り」に出店します。

長い歴史に培われた大切な日本伝統の「技・知恵・食」が認識・評価される前に消えてしまわないように

それぞれに携わる職人・製造元・販売元の生の声を聞き

日本の伝統に触れていただき、楽しんでいただくことを目的としたお祭り。

日本の古き良き伝統・技術を後世に活かしていきたい。

とても素敵な考えだと思います。

ご都合の合う方は是非お立ち寄りくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今週のお野菜は

2018-10-15 | 今週の野菜

落花生(ジャンボ): ゆで落花生に。水に3%の塩(水1リットルで大さじ2)を入れ、好みの固さまで20~30分茹でて、火を止め20分ほど蒸らします。あらかじめ殻にヒビを入れておくと、塩味が中にほど良く染みて美味しいですよ。

パクチー: まだ若いので柔らく、香りは大きく育ったものと同じくらい高いです。

にんじん菜: 柔らかい間引き菜です。サッと茹でて、お浸し・ごま和え・白和えに。そのほか、甘辛く炒めたり、すき焼き、チャーハン等に。

だいこん菜: みずみずしく柔らかい間引き菜です。菜飯、お浸し、お味噌汁、炒め物などに。

つるむらさき: カロテン・ビタミンC・B2・カリウム・カルシウム・鉄などが豊富に含まれる栄養満点の夏野菜。サッと茹でて、お浸し、ナムルに。炒め物、天ぷらに。

 

 

 

出店のご案内

太田川どんでん朝市  10月16日(毎月第三火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前どんでんひろば

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

伝統こだわり祭り: 2018年10月27日(土)9:30~16:00 白竹木材株式会社 〒447-0863 愛知県 碧南市新川町6丁目8番地

 


ママごはん

2018-10-12 | 日記

ママさんのための食育情報誌「ママごはん」。

とれたての元気☆産地直送!”あいち畑”のページで

くるりんふぁ~むを紹介していただきました。

食を通して子どもたちの未来を考える育児情報誌。

東海エリアの野菜・お魚・美味しいもの、子どもが喜ぶレシピ、お悩み相談など

ママさん目線であったらいいな!という情報が盛りだくさんです。

保育園や幼稚園、公共施設や子育て関連施設、医療施設などで

配布されているそうですので

見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。

取材中、生まれて初めて一眼レフを向けられたコウは

初めはビックリして吠えてしまいましたが

カメラさんがコロコロ転がりながらリラックスして撮っていて

その雰囲気に安心したのか、すぐに慣れていました。

⇧なんか、オッサンのようなくつろぎ方&カメラ目線。

それどころか、女子二人に「コウちゃーん!こっち見てー」ときゃーきゃー言われ

まんざらでもない、というよりかなり良い気分になってました。

※以上の写真はすべて、撮影by「ママごはん」。

⇩取材に来られた記者さんとカメラさん。

裸足になって、足の裏が気持ちいい~って、とても素敵な笑顔のお二人でした。

こういう方たちによって「ママごはん」が作られているんだな~と納得。

暑い中お疲れさまでした。

そして、くるりんふぁ~むを素敵な記事にしてくださって

ありがとうございました。


今週のお野菜は

2018-10-08 | 今週の野菜

にんじん菜: 柔らかい間引き菜です。サッと茹でて、お浸し・ごま和え・白和えに。そのほか、甘辛く炒めたり、すき焼き、チャーハン等に。

だいこん菜: みずみずしく柔らかい間引き菜です。菜飯、お浸し、お味噌汁、炒め物などに。

落花生(ジャンボ): ゆで落花生に。水に3%の塩(水1リットルで大さじ2)を入れ、好みの固さまで20~30分茹でて、火を止め20分ほど蒸らします。あらかじめ殻にヒビを入れておくと、塩味が中にほど良く染みて美味しいですよ。

つるむらさき: カロテン・ビタミンC・B2・カリウム・カルシウム・鉄などが豊富に含まれる栄養満点の夏野菜。サッと茹でて、お浸し、ナムルに。炒め物、天ぷらに。

 

 

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

太田川どんでん朝市  10月16日(毎月第三火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前どんでんひろば


台風24号

2018-10-04 | 日記

台風24号が通り過ぎたあと

畑に行くと、納屋が崩壊していました。

まさにに大破。

もともと土台のパレットが腐食していて、強風のたびに全体が歪んで

そろそろ寿命かな~と思っていたので

中のものは移しておいたし

それほど大きなショックはなく、淡々と片づけていたのですが

コウや空がやけに甘えてきて

ふたりして「母ちゃんドンマイ!」って慰めてくれている気がしました。

地道にネジやクギを外して細かく分解し、木材と金属に仕分けして

おおかた片付きました。

はぁ~スッキリ。

しばらくは納屋なしで行こうと思います。

 

そして、あっぱれくん(耕うん機)を動かそうと思ったら、動かない。

あ、これもか~

農機センターの方に出張をお願いして、入院させました。

いやこれは台風被害ではなく

外に出しておいた自分がいけないんです。。。

ごめんね、あっぱれくん。

 

少しほっと一息ついたら、なんか喉が痛い。

あれ、風邪ひいたかな?と思ったら

いかりや長介さんみたいな声になり

夜になって、ぴゅーーーっと熱が38.5℃まで上がり

一晩、病原菌と格闘しました。

寝ている間ずっと、戦国時代の戦場を見ている感じ。

朝になると平熱に戻っていました。

声はまだお相撲さんぽい感じですが

すっきり回復に向かっています。

 

と、まあいろいろ大変ではありますが

幸いビニールハウスは無事で(感謝)

コウと空が元気にはしゃいでいることが

本当に幸せだな~と、しんみり思います。

 

コウは秋のハッスルシーズンに入ったので

私が体調悪くても、散歩も遊びも必要で

エネルギーを発散させなくてはいけないのですが

空がコウの相手をして、ワチャワチャ遊んでくれるので

とーっても助かります。

ひとり農業だけど、ぜんぜん独りじゃないな

といつも思います。

 

そして、台風25号がまた日本を縦断しそうですね。

自然の神様が人間に訴えている気がします。