goo blog サービス終了のお知らせ 

院長室から

日々の診療、子育て中のつぶやき

熱の高めの方が増えています。

2011-10-26 14:37:06 | 診療所

今日は北風が強くて、日差しはまぶしいんですが、

少し冬の匂いの空気ですね。

診療所はこのところ39度近い発熱のお子さんがぼちぼち見えています。

真冬だとインフルエンザ!という感じなのですが、今のところ検査しても陰性の方ばかりで普通の風邪のようです。

今は、全国的にはRSウイルスやマイコプラズマが流行っているようです。

だんだん風邪の季節になってきました。

風邪をひきやすい方は、そろそろ外出時のマスク、うがい、手洗いなどをしっかりやるようにしてくださいね。


骨粗鬆症についてのヘルシー講座を行いました。

2011-10-24 13:56:16 | 診療所

10月22日に恒例のヘルシー講座を行いました。

骨粗鬆症ということで、今回は50歳以上の女性限定で参加者を募集しましたが、今回は12名の方のご参加がありました。

骨粗鬆症については、私の祖母が80歳、90歳でそれぞれ大腿頸部骨折を起こしており、90歳では年齢のこともありその後間もなく他界しています。なので、母や叔母など出来るだけそのようなことが起きないように、気をつけている疾患でもあります。

私のミニ講座、その後栄養士から食事のことをゲーム形式で楽しく説明するコーナーがあり、お勧め食材を使ったちょっとした料理の試食があり、最後に看護師から運動や日ごろの生活についての説明と、実技があり、いつもながら盛りだくさんの内容で、参加した皆さんには楽しんでいただけたようです。

また、春先には計画したいと思いますので、まだ参加したことのない方もお気軽にご参加くださいね。

001

003

005


今週はのんびりしています。

2011-10-19 16:23:30 | 診療所

先週は月曜日が祝日だったこともあり、かなりあわただしい一週間でしたが

今週は割とゆとりがある感じで過ごしています。

週末に骨粗鬆症のヘルシー講座を開催する予定なので、

今日はお昼休みにリハーサルをやりました。

午後もいろいろなところをつめて、準備しています。

参加予約してくださった方、お楽しみにしてくださいね。


インフルエンザ予防接種開始しました。

2011-10-18 07:05:40 | 診療所
インフルエンザの予防接種を開始しました。
当院では、開院当初からチメロサールフリーのワクチンを使っています。
また、針はワクチンを吸い上げたあとは新しいものに交換して、細い26Gのサイズを使い、
出来るだけ痛くないように考慮しています。

昨日は5名ほど接種に見えられました。

今シーズンから、子供さんのワクチン接種量の設定が上がりました。
3歳以降は大人と同じ量を接種しますし、1、2歳もこれまでよりは多くなりました。
これまでよりしっかり予防効果が出るものと期待していいと思います。







今回はハロウィンがテーマです。

2011-10-05 13:26:03 | 診療所

10月に入り、風邪が流行ってきました。

急に寒くなってきているので、衣類や寝具などこまめな調節をしてください。

診療所ではまたまたショーウィンドーの飾りつけを行いました。今回はハロウィンがテーマです。

スタッフが100円ショップで、発掘してきた材料で作っています。季節を感じながら眺めていただけると嬉しいです。

004