院長室から

日々の診療、子育て中のつぶやき

バラのつぼみ、だいぶ上がってきました。

2012-04-26 06:28:58 | ガーデニング
今朝は曇り空ですが、今シーズン3回目の薬剤散布をしました。
今年も寒いので、まだまだ虫はほとんど来ません。
バラにはいいのかも。

ここの所どんどん庭の緑が濃くなって、小さなつぼみがたくさん出てきています。
ゴールデンウイークが終わる頃には咲き始めるでしょうか?Dsc_0281

ベランダのブルーベリーも花盛りです。
Dsc_0277
Dsc_0278


うちの子供はお使いにいくと花の苗を買いたがります。
先日、ヘルシー講座の間祖父がみていてくれたのですが、
遊びにいった先が園芸ショップ。なんと7種類も苗を買ってきました。
しかも選択が渋い。マリーゴールドとカンパニュラはまあ華やかですが
あとは山野草。月桂樹なんてのも・・。
お店の人も呆れていたとか。
母の日にはコマクサとマリーゴールドを前倒しでくれるとのことでした。

まあ緑に親しんでくれるのはうれしいので、いいか。

Dsc_0279





ヘルシー講座、開催しました。

2012-04-21 20:02:07 | 診療所

冬の間、しばらく忙しくて出来ませんでしたが、
久しぶりにヘルシー講座を開催しました。
今回のテーマは貧血です。

女性に多い貧血、かなり身近な病気ですが
軽くみないで、ちゃんと原因を確かめてますか?
また、貧血にいい食事って??

今回も10名の方にご参加いただき、楽しく1時間勉強していただきました。

012_2

015

いつも思うけど、うちの栄養士の福本は学校の先生だったら絶対みんなの成績がアップしてしまいそうな説明上手。試して合点のような講義です。

026

030_2

みなさんの表情も真剣そのもの。しっかりメモメモ…。

031_2

最後は鉄分たっぷりサラダの試食です。こちらはレシピを待合室に置いておきますので、作ってみたい方はご自由にお持ちくださいね。

032_2

今後、糖尿病の講座もやっていきたいです。
秋口の開催を予定したいと思っていますので、乞うご期待。


CKDって、聞いたことありますか?

2012-04-20 11:17:14 | インポート

メタボは有名ですが、CKDはあまり認知度が高くないかと思います。

慢性腎臓病の略ですが、みなさんへの啓蒙のため自治医大腎臓内科の大先輩、安藤先生が中心になって作った動画があります。 

是非見てみてください。

”CKD、シーケーディー、まんせいじんぞうびょう、慢性腎臓病?”

 日本のCKD推定患者数は1300万人超で、大人8人に1人(100人中12~13人)なのに、CKDを知っているのは100人中たった4人です。

 CKDは症状なく進行し腎不全以外にも重大な病気を併発します。
 CKDについて知っておきたいことを腎臓専門医とクリエーターのコラボで面白くまとめたショートビデオ、是非ご覧ください。
 あなたや大事な方の健康のために。
 携帯、スマホでも大丈夫。
 
 ●CKD動画くちびるバージョンURL:http://youtu.be/E5lIczTQj7s

 ●YouTubeあるいはグーグルやヤフー:「CKD くちびる」で検索。

 RAV-CKD (CKD啓発動画研究会): http://www.ckd-ckd.jp/


検診受診率について

2012-04-16 11:58:00 | インポート

南埼玉郡医師会報におととしの検診受診率が載っていました。

旧久喜市は比較的いいのですが、それでも各検診10%前後。10名いたら1名しか受けていない状況です。がん検診で、どれだけがんが見つかるかというと、一番多く見つかるのは大腸がんのようです。9名見つかっています。あと、22年度は子宮がんや乳がんも1名ずつ見つかっています。これが100%近い受診だと、毎年久喜市内だけでも100名近いがんを検出できるはずです。残る90名が落ちてしまっている計算になります。こわいですね。

当院では、慢性疾患でかかっていただいている方には、必ず受けられる検診はもれなく受けてくださいとお勧めし、当院で出来るものは診療に来たついでに受けていただけるようにしていますが、

普段病院にかかっていない方は、めんどうくさかったりなかなか忙しくて受毛そびれてしまうのだと思います。

私も、胃がん検診は受けられていないのですが、大腸がん、子宮がん、乳がんはなんとかやりくりして受けるようにしていますし、院内で年に一回は胸のレントゲンを見るようにしています。

年に数回は、なんとかやりくりすれば時間は捻出できるはずです。

今年度は、自分の中の優先順位を上げていただき検診を受けて、早めに病気を見つけ、治療するきっかけにしてほしいと思います。