院長室から

日々の診療、子育て中のつぶやき

新年会をしました。

2014-01-20 16:10:06 | 診療所

先週土曜日、毎年恒例の新年会をしました。

新年会と言いつつ、今年ももう1/24は終わってしまいましたね。
月日のたつの早いですね~

うちのスタッフも、最初の年からするとみんな5年以上年をとりましたが、
まだまだ若々しいメンツで頑張ってます。
初心を忘れず、今年もみなさんの健康のお手伝いをしたいと思います。

20140118_114200
紅葉であっという間の2時間半でした。


インフルエンザとうとう増え始めました

2014-01-20 15:44:22 | 診療所

先週の土曜日は、午前中だけの診療で3名インフルエンザが出ましたが、
今日の午前中はその倍出ました。

午後は今のところ落ち着いていますが、とうとう本格的に出てきてしまった感じです。

週末は、少し雪も降って寒かったですね。
胃腸炎も相変わらず流行っています。

みなさん暖かくして過ごしてくださいね。


今年は今のところ穏やかです。

2014-01-10 06:42:05 | 診療所
例年、学校が始まる頃にはインフルエンザが猛威を振るいますが、
今年はまだそれほど流行っていません。
12月から流行している胃腸炎は相変わらずのようです。
このままインフルエンザは流行しない年で終わってくれるといいなと思いますが
なかなかそうも行かないでしょうね。

診療所の混雑具合は、年明けから今のところ
うわ~、忙しかったねえ!!というほどでなく、落ち着いて診察出来ています。





インフルエンザ患者さん、第一号が出ました。

2013-12-09 10:11:34 | 診療所

先週あたりから、近くの小学校でインフルが出ているという患者さん情報もあったのですが、
当院で今シーズン初めての患者さんは、大人の女性でした。

これから2月いっぱいくらいまで、高熱でかかられる方が増えます。
感染拡大防止の観点から
そのような方は、みなさんとは別の場所でお待ちいただくようになります。
受診時には下がっていたとしても、
経過中高熱が出たという方は、是非その情報をください。

また予防接種は、免疫が付いてくるまで
打ってから2週間くらいかかります。
当院では年末までは接種可能ですが、
年明けは不確実になってしまいますので、
受けたいけど、まだやってないわという方は
どんなに遅くとも年内に接種完了するように計画してくださいね。


のどを痛める人が増えています。嘔吐下痢症もちらほら

2013-11-20 13:57:47 | 診療所

ここのところ、特定健診が最終月なのと、インフルエンザの予防接種と、風邪引きさんが重なって、かなり混雑しています。

かかりつけの慢性疾患の方にはご迷惑をおかけしていますが、
どうぞご了承ください。

まだインフルエンザは当院では全く出ていませんが、
ウイルス性胃腸炎の下痢嘔吐症はちらほら出ています。
また、気温の低下、空気の乾燥とともにのどを痛めて高い熱を出す方が増えているようです。

そろそろ風邪の季節ですね。
インフルエンザ様の症状の方は、
隔離してレントゲン室や裏側の玄関先でお待ちいただくようにしていますが、
診療所にいらっしゃるときには、予防でマスクをしていただけるといいかもしれません。