院長室から

日々の診療、子育て中のつぶやき

子供の少年野球チーム、解散となりました。

2013-05-27 06:55:59 | インポート
うちの子が入っている久喜ジャガーズというチームは、
規模が小さく、ここ数年は慢性的な団員不足です。
コーチ陣、母集団で、また同じ小学校にあるもうひとつのチーム太田クラブさんと合併について相談した結果、
5月で解散することになりました。
今度から、太田クラブさんに、多くのメンバーが入団することになっています。
解散なので、多くのコーチとはこれでお別れになります。

ジャガーズにうちの学年は一人しかいなかったので、合流することでほっとする気持ちもありますが、
仲のいいコーチ達の掛け合いが見られなくなってしまうこと、
ジャガーズの空気が消えてなくなるのは寂しいです。

昨日は最後のイベント親子スポーツを行い、夜は慰労会をかねて子供も含めて太田集会所で宴会でした。

コーチ対団員の紅白試合が終わっての最後の整列では、
コーチが”頑張れよ”と声をかけているのを
少し離れたところから見ていて、ぐっと来てしまいました。

夜は皆複雑な思いが交錯していたとは思いますが、終始和やかににぎやかに盛り上がり
私自身もかなりのピッチでビールを飲みまくり、
コーチたちと楽しく話をして、ちょっぴり涙も混じっての最後となりました。

これまで団員をボランティアでずっと支えてくれた子供が大好きなコーチの皆さん。
私にとっては、みなさんが心洗われる対象でしたし
うちの子に取っては、お父さんやおじいちゃんがいっぱいいるような感じで心強かったです。
ありがとうございました。




1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャガーズ無くなちゃうんですね。内の子は1995年... (猪股和夫)
2013-05-29 05:01:48
ジャガーズ無くなちゃうんですね。内の子は1995年から3年間、私はコーチで3年半でした。懐かしいです。
返信する

コメントを投稿