院長室から

日々の診療、子育て中のつぶやき

さくら一輪咲きました。

2010-03-31 06:22:11 | インポート

3月最後の日。

今朝は、吉羽公園を散歩がてら、さくらの蕾を眺めてきました。
まだ朝は、切れるように寒いですね。

南東の道沿いのさくらの蕾がかなりふくらんでいました。

Dscf1870

一輪咲いていたのがこちらです。

Dscf1872

今週これから暖かいとすると、週末あたりはずいぶん咲いてくるのかもしれませんね。


話題は全然変わりますが、ゆうべはかな~りさみしかったです。
というのも、今保育園が春休みで実家のおばあちゃんに遊んでもらっているのですが、
昨日は実家に泊まってしまって、帰ってきませんでした。
それどころか、電話しても電話口にでてくれませんでした

いじけてビールのんで寝ちゃいましたが、かなりしょぼんです・・・
今日は帰ってきて欲しいです。


なかなか暖かくなりませんね。

2010-03-28 06:59:41 | インポート

東京ではさくらの開花宣言がでましたが、その後先すすまず、
久喜では、去年のブログを見ると3月27日に私が開花宣言しましたが、今年は、もうちょっとかかりそうです。

なんだか今年は雨も多いような。

花粉症の方には良いのかもしれませんね。

そんな中、確実に去年より咲きすすむのが早いのが、ベランダにあるブルーベリーです。

ドウダンツツジに似た可愛らしい花です。

Dscf1752_2

オニール、早くも満開。

Dscf1755


リベール、こちらもかなり!

Dscf1754

ノースハイのプル。お前もか!

こんな調子だと、蜂なんて飛んできてくれるはずもなく、受粉が悪くて実が小さくなってしまいそうです。一応一本でも結実するタイプなので、今のところほったらかしですが、綿棒で受粉してあげた方が良いかな。

早く、春爛漫のお花見と行きたいですね。


 


糖尿病の方のフットケアに力を入れ始めました。

2010-03-26 14:53:36 | 診療所

実は、最近小児科の患者さんが3割くらいと多くなってきています。おそらく、私も小さな子供を持つ母親なので、お母様方が気軽に相談しやすいのかと思います。

もちろん小児のお子さんをいやだと思っているわけではないのですが、本来私の専門が腎臓なので、やはり血管が傷むような病態が絡んでいる疾患が一番の得意分野です。

よしば診療所としては、糖尿病や高血圧、高脂血症といった、じっくり治療を続けていかなくてはいけない病気を、できるだけ進行させずに、元気に年をとっていくお手伝いをしたいと願っています。

何といっても、前職は透析センター長だったので、こう言っては何ですが、なれの果てまで行きついてしまった気の毒な患者さんを多く見てきました。内心こんなふうになるまでにもうちょっと何かできたんじゃないかと思う方もおりました。”そうだ、自分でなんとかしよう!!”と思って開業したということもあります。

昨年から栄養士さんに加わってもらって、食事のことを気をつけていただけるように助言させていただいていますが、この3月からフットケアも力を入れることにしました。これは、採血検査の結果をお待ちいただいている間に、看護師さんにチェックしてもらいます。少しずつですが糖尿病の患者さんも増えてきたので、チームよしばとして、患者さんをぐぐっと後押ししていこうと考えています。

最近、利根医療圏の病院と診療所で連携の会も立ち上がっていますので、病院でしかできない検査も時々していただきながら、その方の生活状況に合った治療を考えていきたいと思います。


今の花壇

2010-03-24 07:55:02 | ガーデニング

うちの花壇も少しずつ春めいてきました。

薔薇の樹達も、たくさん新芽を出してきました。
この時期はアブラムシがつき始めるので、少ないうちに指でつぶします。
また木立性の薔薇は、一カ所から2個以上芽が出てしまったところは良い方を残して一方を摘み取ります。
去年は、3月19日に一斉に薬剤散布をしたのですが、はっぱが薄いスパニッシュビューティは、かなり縮れてしまい、その後花の時まで、ろくに枝が伸びなかったので、今年は早いうちからぐんぐん芽が伸びているものだけ選んで、散布しました。一斉散布は4月に入ってからにしようと思っています。

今は、ユキヤナギとツルニチニチソウが咲いています。

Dscf1683

Dscf1684

去年は、アブラムシがひどくてあっという間にクローバーはダメになってしまったのですが、ちょっぴり残ったのと、ヘビイチゴとか、オオイヌノフグリとかがちらちらでてきているので、これは抜かずに増えてくれるのを楽しみにしています。



閉市記念式典に少しだけ参加してきました。

2010-03-15 07:40:40 | 久喜市

昨日は、合併に伴う久喜市の閉市式がありましたね。

わたしも、はばかりながら招待していただいていたので、
記念になると思い参加させていただいてきました。

せっかくだから、着物を着ていこうと思い
平服でと書いてあったので、
濃い紫色の小紋を着ていきました。

子供は、あまりラフな格好をさせても釣り合わないので、
ちょうど去年、いとこの結婚式でかった服を着させました。

オープニングアトラクションでは久喜東中の吹奏楽部の生徒さんが
とても素晴らしい演奏を披露してくれました。
みんな生き生きと自信を持って演奏しており、自分の子供でもないのに
感激してしまいました。

うちの子供も、それなりにきちんとみていましたが、
幕が下りるともう終わった気持ちになったのか、”もう出る。”とのこと。

おかげで、式典そのものは全くみることなく終わりました。私としては、記念記録上映というのに興味があったのですが・・・。

その後は、隣のプラネタリウムをみるといいだし、寄っていくことに。

同じ保育園のお友達がいたので、次の回までかなり時間があったのですが、
遊んだり話し込んだりしているうちにあっという間に時間が来ました。

子供のつきあいで入ったのですが、
真っ暗なところで、星がたくさん見える感じは、なんだか自分も宇宙の中にとけ込んだ感じで
何となく密やかな孤独を感じました。
解説の方も、よどみないきっちりした説明と、その間にジョークも織り交ぜて、その口調がなんとも軽妙で、とてもよかったです。

近くだし、もっと通ってもいいなあと思いました。