くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

しんぶん赤旗???自宅外通学者の「入学にかかる費用」は平均298万円!?

2012-04-11 14:31:22 | 生活
こんにちは、くろねこです。

のんちゃんがツイッター上で赤旗記事を宣伝しているようです。
それに引っかかってみたら・・・赤旗のせこいデマ発見、みーつけた


しんぶん赤旗
2012年4月10日(火)

新私大生の仕送り 過去最低
首都圏 1日平均1010円
震災・原発で親の収入減

首都圏の私立大学の新入学生の仕送り額と生活費が過去最低を更新したことが9日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の「2011年度家計負担調査」で明らかになりました。昨年度は、東日本大震災、福島第1原発事故の影響を受けた親世帯の収入減少が大きくかかわっているとみられます。

調査は今年で27回目。昨年5~7月に1都5県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木)の18大学・短大の新入生の保護者を対象に実施し、5514人が回答しました。

自宅外通学者の「入学にかかる費用」は平均298万円で税込み年収の3分の1を占め、9割の家庭が入学費用を「重い」と感じていると回答。費用を「借り入れ」した家庭が18・5%と、家計の大きな負担になっていることが分かりました。

以下略
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-10/2012041014_01_1.html


私がおかしいなと思ったのが、自宅外通学者の「入学にかかる費用」が平均298万円???だったんですよ。
いくらなんでも、そこまで高いはずはないだろう

 初年度納入金がざっくりと、私立文系100万円・私立理系150万円・薬200万円くらいですよね。
家賃分(敷金礼金初期費用込)を入れると20万~25万ですよね。東京ですと高めに見て25万~30万。
プラス家電製品などを買うので、その費用を追加20万~30万。
薬学部を除く私立では、高めに見ても「入学にかかる費用」は大体200万円前後で収まるのでは?と思ったわけです。
この程度の事は、田舎アホ人間でも簡単に想像できます。

明らかに、しんぶん赤旗記事が怪しいので、大元の「東京私大教連のアンケート」を見てみると
http://www.tfpu.or.jp/11kakeihutan.pdf

P5に、「受験から入学までの費用(自宅外通学者)」は212万円
数字自体はやや高めだが、常識的な線には収まっている。

 では、赤旗が吠えている「入学にかかる費用」298万円はどこから出てきたんだ?
と言うことでアンケート資料を読み進むと…
P7自宅外通学者の「入学の年にかかる費用」が298万円なんですね。
これは「入学までの費用」に「4月~12月までの仕送りを追加した費用」ですね。

 東京私大教連もやや誤解を招く「入学の年にかかる費用298万円」と言う表現をせこく使っているのだろうな
まあ紛らわしいが、嘘をついているわけではないのでギリギリセーフ。
 しかし、その紛らわしいタイトルをさらに都合よく曲解して「入学にかかる費用298万円」にしてしまうのは、明らかに「デマ」になってしまいますね。東京私大教連が、さもインチキ調査(数字のでっち上げ)をしたかように、しんぶん赤旗(共産党)が宣伝しているようなものですね。
赤旗編集連中は訂正文必要でしょうね。


デマ拡散・反原発教授が福島市長に謝罪

2012-04-11 14:17:06 | 生活
こんにちは、くろねこです。

反原発と言えばデマの垂れ流し。
マトモな人もいるのでしょうが、ブログ界隈では少ないですね。デマ拡散連中が多いかな。
さて、デマを拡散していた、反原発の神戸大学山内教授が福島市長に謝罪したようです。大切な事なので全文コピペ。


福島市長は山形に住んでる…発言した教授が謝罪
読売新聞 4月4日(水)15時32分配信

神戸大の山内知也教授(放射線計測学)が講演で、避難は考えていないと発言している福島市長が、実は山形市に住んでいると発言したことがインターネットを通じて広がり、福島市の瀬戸孝則市長が事実無根として抗議していたことがわかった。
 山内教授は誤りを認め、市長に謝罪した。
福島市秘書課によると、山内教授は2月18日、大阪市で開かれた「ストップ!放射能ガレキ・関西講演会」で、「福島市長は山形市に住んで、公用車で毎日、福島市に通ってきています。(なのに)避難は考えていない、除染だ除染だ、と言っているんです」などと話した。市長は3月26日に抗議した。
 山内教授は読売新聞の取材に対し、瀬戸市長に3月29日付で謝罪文を出したとし「市民から聞いた話を信じ込んでしまったことなどを伝えた。直接謝罪したい」と述べた。
 瀬戸市長は「(山内教授から)話を直接聞いて、今後の対応を考える」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000566-yom-soci
最終更新:4月4日(水)15時32分


「福島市長は山形に」発言で謝罪=神戸大教授「うかつだった」
時事通信 4月9日(月)11時55分配信

 講演で「福島市長が山形市に避難している」などと誤って発言した神戸大大学院の山内知也教授(放射線工学)は9日、福島市役所を訪れ、瀬戸孝則市長に「うかつにも真実と思い込んでしまった」と謝罪した。
発言はインターネットなどを通じて拡大。瀬戸市長は東京電力福島第1原発事故後も市内に住んでおり、「市民の信頼を損ねる」として謝罪を求めていた。
山内教授は「流言飛語の類いを聞いて、そのまま信じ込んだ」と認め、「深くおわび申し上げる」と陳謝した。瀬戸市長は「除染など放射能対策を進める上では市民との信頼関係が大切」と強調。山内教授の対応が早く、誠意ある態度だったとして、名誉毀損(きそん)での刑事告訴などは見送るとした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120409-00000047-jij-soci
以上

私個人的には、山内さんの対応は良いですね~考えは違えど、山内さんの話は聞きましょうくらいにはなりました
 この感覚が一部?多数?共産党支持者・左翼連中には、全く理解できないでしょう。理解できるくらいならば、もう少し支持率高くなるでしょうね


 放射能ヒステリー反原発市民団体や一部の「ジャーナリスト・作家・弁護士・大学のセンセー・左翼共産党」たちは、自分たちの主義主張や金儲けのために危険デマを拡散させて、風評被害を煽り被災地に鉄砲を撃つ。自分たちを正当化させるために、屁理屈こねくり回して、ますます国民の信頼を失っている。
左翼連中や市民団体の体質は、大震災前と変わっていないなぁ~

私が原発事故で少しばかり学習したことがあります。

出来る範囲で極力正確な情報をつかみ、出来る範囲で自分の頭で考えよう。
口で言うのは簡単なんですが、なかなか大変なんですよ