モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【665冊目】マイナンバー制度の仕組みと簡単・安全な情報管理


kurogenkokuです。
665冊目は・・・。

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kurogenkoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4419062916&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

マイナンバー制度の仕組みと簡単・安全な情報管理
秋島一雄 著 七田亘 著 関義之 著 松永智子 著 平川雄二 著
岩永武大 著 村上知也 著 税務経理協会


代表の秋島さんからいただきました。いつもありがとうございます。

いまから時系列で何をどう準備するべきかわかりやすくまとめられていて本当に助かります。第2章、第3章あたりには税務や社会保障関係で実務的な対応方法が具体的にまとめられているので、この部分を中心としたセミナーを同じく著者のS田官房長官に依頼しようか現在検討してます。


ところでマイナンバー制度についてこれだけニュースになっているにもかかわらず、我がこととは思わず関心をもっていない(もしくはわからないから関与しない)中小・小規模事業者が“ほとんど”です。

セミナーを開催しても集まるのはお馴染みの会員さん。口癖のように「今のままではまずい」とおっしゃいます。何が言いたいかというと、危機感を持ってセミナーに参加している企業はもともと経営管理体制がしっかり整っている方であまり心配していません。kurogenkokuが「まずい」と思っているのは本来参加しなければならない方が全く集まらない現況です。

事の重大さに気づいてから、無理難題のSOSを我々に投げかけてくるのは目に見えており、ほんと先が思いやられます

うちの職場では税務申告や労働保険事務委託などやっていますが、正直他人のマイナンバーは扱いたくないですね。


【目次】
序 章 ドタバタマイナンバー物語
第1章 マイナンバー制度の概要
第2章 税と社会保障に関するマイナンバーの概要
第3章 マイナンバーの準備と運用
第4章 マイナンバー制度と中小企業経営

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事