モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

中小企業診断士はマネジメント資格


オリンピック期間中の早朝出勤。眠い・・・。

 

どうもkurogenkokuです。

 

さて先週の土曜日・日曜日、中小企業診断士の第1次試験がありました。受験された皆さん、本当にお疲れさまでした。問題を見たわけではないので、試験の内容そのものに関する感想は全くありませんが、ちょっと一言。


中小企業診断士マネジメント資格です。合格者の顔ぶれを見るといろいろな方がいます。一発で合格される人もいれば、長い間、受験勉強を重ねて合格される方もいる。ただ共通しているのは「受かるための対策を立て、それに向けた正しい努力」をしているということです。


****************************
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。
****************************


特に、大切なのは後半部分でしょう。何時間勉強したとか、過去問を何回解いたとかではありません。試験科目の内容をきちんと理解できたかどうかで結果は決まります。例えば、第1次試験の各試験科目について、皆さんが勉強されているテキストの目次を、何も見ないで白紙の用紙に完璧に書けますか。
テキストは中小企業診断士試験の試験範囲に準拠して、執筆されています。目次が書けないということは、試験範囲が分かっていないということです。kurogenkokuだったら、目次を思い浮かべてから、過去問や模試を解き、「あ~、この問題はこのあたりから出題されているのね。だったら答えはこれだわ」とひとつひとつ確認しながら復習します。

 

さて中小企業診断士を養成課程に行かずに、第1次試験で取ろうという方。第2次試験は第1次試験よりもはるかに難しいです。kurogenkokuも第2次試験克服には相当苦労しました。ですからここで躓いているわけにはいかないのです。


第1次試験の合格に残念ながら届きそうにない方。試験が終わったばかりですから、少しの息抜きは良いと思います。ただもし本当に受かるつもりがあるなら、悔しい想いが薄れないうちに勉強に取り掛かってください。
第1次試験に受かりそうな方、微妙なラインにいる方。休んでいる場合ではありません。すぐに第2次試験の勉強に取り掛かってください。


心中穏やかでないかもしれませんが、そこを切り替えるのもマネジメント資格。厳しいかもしれませんが、いまを乗り切り、合格をつかみ取ってください。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事