モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

『ターンアラウンド・マネジメント研究会』に出席してきました。


kurogenkokuです。
昨日は『ターンアラウンド・マネジメント研究会』に出席してきました。
場所は中央支会事務所。
午後6時過ぎに到着したときには、ほぼ一杯(遅れてくると「立ち見」になるほど)で活況でした。

内容といえば。
まずは『企業再生支援「二次対応」のイメージと実施フォロー』というテーマで宮本和靖先生のご講演。
かなりのスピードでしたが、パワーポイントの資料が良く纏められていて、体系的にしっくりと頭の中に入ってきました。
今回から出席したkurogenkoku。
「一次対応」についての勉強をしていなかったので、小林先生からいただいた「調査研究書」をもとにしっかりと勉強したいと思います。

次に中小企業基盤整備機構の山地先生のご講演。
「再生ファンド側」として、支援の実例を交えて説明いただきました。
ここにオープンにすることはできませんが、ファンド側がどういう視点で投資を決定していくのか、非常に勉強になりました。

最後に小林勇治先生から「事業承継の円滑化について」のレクチャー。
事業承継については、私も4月から勉強したところですが、会社法のからみが大きく本当に深い分野です。
小林勇治先生がおっしゃっていた「再生と承継はセットで考えなければならない」
まさにそう思います。

年会費は15000円ですが、これを10回受けられるかと思えばかなり割安だと思います。
診断士になることによってこういった機会を得ることができ、本当に良かったと感じました。



研究会にはブログで何度かコメントさせていただいた大石先生がいらっしゃって、唐突で申し訳なかったのですがご挨拶させていただきました。
http://daikou.livedoor.biz/

初対面にもかかわらず「事務所が近くにありますので、今度是非お立ち寄りください」と気さくに声をかけていただきました。
ありがとうございました。



さて、終了後は実務補習でお世話になったOさんと軽く(?)反省会。



実はこの研究会にはOさんと同じ会社で同じ部署のFさん(30歳)がいらっしゃって、三人で懇親を深めました。
これまた有益な情報交換会でした。

次回も楽しみです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
加藤先生。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
先ほどはどうもです。
ゼミ講師の打ち合わせ、錚々たるメンバーが揃っていそうですね。
東京支部にも錚々たる診断士の先生がいて、研究会活動も充実しています。
参加してみて「もっともっと研鑽を積まなければ」と感じているところです。
加藤忠宏
中小企業大学校の診断士コースの
http://www.katoken.gr.jp/koenkiko/
ゼミ講師の顔合わせがありましたが、
やっぱり多士済々。
それぞれ方の専門性の深さ、多様性に驚かせられました。
kurogenkoku
cheeseさま
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>Oさんと反省会いいなー。

いいでしょ(笑)
研究会終了後、私が「今晩は当然いきますよね?」と声をかけましたら「当たり前じゃないですか」と快諾いただきました。
というよりアイコンタクトだけでも呑みにいったと思いますwww

財務診断いいですね。
スキルが鈍らないように少しずつ続けてみてください。

cheeseさんの場合、マイペースが基本ですYO☆
kurogenkoku
ブーちゃんさん、どうもです。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
どうしても仕事が忙しいと研究会への参加が滞ってしまいますよね。
自分も時間的制約が多いので研究会は2つに絞りました。
その1つがこれなのですが、なかなか充実していて良いと思います。
人気の研究会のようで、参加者に立ち見が出るほどの盛況です。
先生の「著作権」の関係もありますので、踏み込んだ内容は書けませんが「再生と承継はセットで考えなければならない」という言葉は響きました。
cheese
Oさんと反省会いいなー。
今、地元の診断協会が区から請け負った財務診断やってます。
今は本当にちょっとずつしかできませんが、そのほんのちょとずつを大切にマイペースで頑張っていきたいと思ってます。
同期のブーちゃん
kuro兄、ご無沙汰です。
http://goldlefty.blog54.fc2.com/
ターンアイラウンド研究会、ぜひ参加してみたいのですがなかなか仕事もあり難しく、こういったレポート非常に感謝です。
仕事でも「再生と承継はセットで考えなければならない」とよく感じます。その通りですね。


kurogenkoku
horiしゃん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
事業承継は重要テーマだね。
確かに「再生」と「承継」は切り離すことができなくなっています。
今度会ったときゆっくり語らいましょう。
hori
すげえ楽しそうだなぁ。
http://blog.livedoor.jp/horikun1206/
事業継承については、今度いろいろ教え
てくれぇm(__)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事