花と山を友として

何よりも山の花が好き、山の景色が好き、山で出逢う動物が好き、そして山に登る人が好き。
写真と紀行文で綴る山親父日記

花曇りの日に見た景色

2012年04月14日 | 写真

柳の若葉が風情を添える小貝川・福岡堰でせき止められた水に影を映す


小貝川の土手が菜の花ロードになって、むせかえるような匂いが漂う


散り始めた花びらが川面に漂い、桜祭りの提の取り付けが始まった福岡堰


公園展望東屋のしだれ桜越しにみる福岡堰の桜


筑波山のスカイラインから中央青年の家に下ると、桜と山桜のトンネルが続く


中央青年の家への案内板の部分拡大、この時期の一押しの場所だ
特に龍ヶ峯の山桜は、必見の場所です。
但し、永井の交差点は、有名なお店の買い物客の車が路駐して
いつも通行が不便、何とかして欲しいよな、レンギョウの美しさが
最高なのに、信号が青でも進めない事も



中央青年の家付近で撮影・色違いの大好きなminoでこざいます(笑)

==================================================================
==================================================================

裏筑波山道路情報

先週、ブログでお伝えした桜川市真壁の工事通行止め車道は
舗装が完了して、通行できるようになってました。

舗装されてきれいになった車道


舗装の始まりは、この左の芝生の造成地の脇から・ここの桜がきれいです


舗装の終わりは、この水分神の碑が有るところまで

鬼ヶ作林道は5月10日まで通行止めの看板が出てました


この鬼ヶ作林道の補修は、3月中旬に一度完了予定の案内が有りましたが
接続する酒寄線の補修が終わらないため、引き続き通行止めになったのかも


鬼ヶ作線の案内図、右に続く酒寄線が現在通行止め


4月はじめに撮った酒寄線の通行止めの表示、人も入らないように
書かれています。


酒寄線の案内板
ここまでは、薬王院前から車で走れます。快適な道になりました。