花と山を友として

何よりも山の花が好き、山の景色が好き、山で出逢う動物が好き、そして山に登る人が好き。
写真と紀行文で綴る山親父日記

アズマイチゲの咲く大柿を訪ねて

2012年03月13日 | 写真

東一華(アズマイチゲ) キンポウゲ科アネモネ属 栃木市都賀町大柿にて撮影


天気がいいものの気温があがらず、午後になってようやく開いた
ところが、今度は風が吹き始めて、なかなかやまず
ボケを承知で撮影


風にふるえる東一華の群落 何故か仮設住宅に住む被災者の顔と
ダブってしまう。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

谷村新司さんが作詞、石井竜也さんが作曲した「風の子守歌~あしたの君へ~」
をかけながら、国道293号線を走って、都賀町の大柿かたくりの里に行った

北茨城出身の石井さんが、谷村さんと組んで、東日本大震災の復興を願って
作ったという「風の子守歌~あしたの君へ~」は、しみじみと胸を打つ言葉で
つづられている。

涙の向こうには 待っているものがある
それは母の胸か 父の背中なのか
(以下著作権保護のため省略)
そして、「いのちがあれば ほほえむ日が来ると
君に伝えたい」と言うフレーズに続くが、本当にほほえむ日が来るように
願っている。

この「風の子守歌~あしたの君へ~」は、売り上げの一部が被災者支援に
使われるというから、気に入った人はどんどん購入して欲しい。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

大柿のかたくりの里へ行きたい方へ


これは293号線ぞいに立っている案内板


初めて来る方はこの「生出宿(おいでじゅく)里の駅」という農産物直売所を
目指すと良い 住所は「栃木市都賀町大柿334-5」
この直売所に併設されたトイレの裏の山が「かたくりの里」である
3月下旬近くには「カタクリ」も咲き出す。

いま現在は、節分草と東一華が咲いている。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

なでしこジャパンの沢選手が「めまい症」と判明
アルガルベ国際大会の準決勝と決勝に、体調不良で参加していなかった沢選手
詳細が判らず心配していたが、帰国後の12日、神戸の病院で精密検査を受け
「良性発作性頭位めまい症」と診断されたという。

判ったような判らないような病名だが、何でも耳の奥の内耳にある重力を感知
する「耳石」がはがれ落ちる事で起き、頭を上げ下げしたときにめまいが
するという。

発表によれば、一週間から一ヶ月で完治するというから、ロンドンオリンピック
には参加できそうですね。

明日14日は、男子サッカーのオリンピック予選最終戦、勝って男女ともに
オリンピックに出られるように応援しましょうね。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

ところで、先日の11日(日曜日) いつもの花友二人と佐野市の柿平と
栃木市の出流(いづる)と星野と大柿を回って、節分草めぐりを堪能した
生憎と柿平では小雨がぱらつき、雨に濡れて節分草がうなだれていた。

その後は出流山満願寺の門前で、名物という寒晒しそばを食べ
そのまま出流ふれあいの森方面に向かって、山奥に入りふれあいの森
入口から右に曲がって寺坂林道の山越え道を走り、星野に抜けました

細くてくねくね曲がった急坂道でしたが、舗装されているので私の軽
でも走れました。
星野のセツブンソウは、一部を除いてピークを過ぎ、見頃は終わって
ました。
ついでにと大柿のかたくりの里に寄って、東一華の蕾と節分草の花を
見て回りました。

佐野市の柿平の節分草自生地は、私がリンクしている「こつなぎの
写真ノート
」のこつなぎさんのブログの記事から知ったもので
今回が初めての訪問でした。
こつなきさんに感謝!!

カーナビにセットする場合は「佐野市柿平473-1」を入れると
自生地のすぐ脇の産直の店に着きます。
菜蟲館(さいちゅうかん)   TEL: 0283-87-0038
ここでそばも食べられますし、昆虫の幼虫も売っているとか

参考までに佐野市観光協会のホームページはこちら