宇和島城 高🐅の🐯口

2024-02-26 20:20:20 | 宇和島城 ₂₀₁₈₋₂₀₂₀




機関庫 転車台を見れたので満足
宇和島城に行きます



AM  9:58


駅前ストリート
この先 国道の交差点がありますが
昔は 信号なしの ロータリーでした
それにしても

🌴🌴🌴🌴

背高 過ぎです
台風よく来るので大変でしょうね


アーケード入口の 反対側 和霊神社側 商店街




商店街入り口 たしか 恵比寿町 だったかと




駅前 商店街 人が 居ない…




きれいな 広い アーケード




ポツンと一台自転車




どうやら この日は 商店街定休日のようでした

おかげで キョロキョロしないで 歩き
早々に 到着



ここを曲がれば 登城口まですぐ


アーケードをまっすぐ行き
アーケードの終わりを右に曲がると
追手門があった

門は空襲で焼けた
焼け残った門跡も 無くなってしまってる




ポツンと
だがしかし
駐輪枠の一番端に 几帳面に停めてある



アーケードを曲がると 国道に突き当たる
国道が 濠だったのだと思う
濠を渡ると 三の丸
堀の内だから武家屋敷だね
松山城は堀之内だが 宇和島は 丸の内


門まできた

AM  10:13

ハコスカ                           

この門は 桑折こおり氏武家屋敷門を移築
桑折=くわおり⇒くぉおり⇒こおり
城の門ではないが 現存する建物

ここに 100円のコインロッカーがあった
ここに下りて来るのだったら 便利
私は 駅に預けてきた 


攻略図

         
        アーケード街

北口登城道から上り
🏯攻略後
南口 上り立ち門に下りて
天赦園に 行ってみることにする


伊達のお殿様のお庭              
              


カクカク と 折れる 城下町特有の 道筋



では 登城

なんか 楽勝かと 思わせる石段



門をくぐり
登り口から すぐに 右へ石段

補修はしてるものの 現存石段
歩きづらい 城の石段ピッチ
思わずにやつくほど うれしい

上り詰めると 左に 折り返し





ここも 補修あるものの
石の並びが すばらしい
上がよく見えない
どんどん 上る
すごい 現存石段




木は けっこう 切ってあるように思う
ほったらかしてたら 雑木林になるだろう
それでも 実際は 鬱蒼としていて
ぞくぞく してきだした





石垣が見えてきた





高虎の虎口




右折れる石段が チラ見え

ここに来るまで 命は いくつあっても




ここを抜けたら

猛獣が…




夜来たら 腰抜かす


虎口の上り 左にカーブ
その外側に 井戸丸
虎口の 突き当りの石垣の上だ





チョー苦手な井戸
ビビりレベル 5




どこかに 刻印の石か 何かが あったはず

探さず 近寄らず 覗かず

次 次 次





JR宇和島駅 転車台🚂

2024-02-26 06:06:06 | 宇和島城 ₂₀₁₈₋₂₀₂₀








車止めから まっすぐ 転車台


その向こうに 予土線 🐶👮

ワンマン
なぜか切れてる





△        
枝ぶりばかりきにしてたのだろう


さらに 右手へと 廻る



▲              
違った形状の 車止め          



転車台 傍は なにやら 集まっている





輪になって 遊ぼ




そういうのが 苦手だった 幼少期…
中高のオクラホマミキサーまで続く


まさか とは思ったが あった


動いてる転車台 動画


市営闘牛場                       
▲                       



機関庫の裏山の上には
😎タモさんがロケした闘牛場がある
こっちの方が 喜んだにちがいない






戻りながら 見ていると
角度が 変わった位置から
なにやら 怪しいものが…





イベントグッズ


0系 ホビートレイン 
予土線 まだ走ってるんだろうか

これは これは




かっぱ

だったっけ? 🐉 みたい


これは 特急 宇和海
これはね 乗り心地のいい列車よ



アンパンマン号

来るときに 入線し 折り返し出発





締め切られていた裏口の ゲートにあった 構内図

                       裏口
                       ▽
↖駅前                   

これより先に行っても 見るものなさそうなので
引き返すことにしました


駅前に戻って




静態保存の 1号機関車

詳しくは知りませんが
予讃線ではなく 予土線の前身
軽便鉄道時代の宇和島鉄道だと思います
たしか 予讃線は C12だったかと
石炭の採れない四国は 早くディーゼル気動車に
その反面 電化が遅れた
何予は電化はないな





坊ちゃん列車 みたいだ




立派な駅ビル
ここに泊まると 宇和島城が見えそうだ


ステーションホテル               
▽                


さて 🚌でも 行けるのだが

アーケード街を 抜けて 🏯 目指そうぞ

オーーー




JR宇和島駅 機関庫 🚃

2024-02-25 19:19:26 | 宇和島城 ₂₀₁₈₋₂₀₂₀



                       気になる木
                       ▼

       △
道を普通に歩いていたら 知らない間に構内の道だった
叱られないうちに 戻った

気が付かないまま行けばよかった…イヤイヤ
それじゃ~マナー悪 撮り鉄になっちまうだろ


引き返して 川越の道を 遠回りして行く



△      ▲                 
さっきの道   なんだろ                 

何かはわからないが 古そうだ…祠かな?

そして 安全第一

その向こうに 



松山           窪川

予讃線で 黄色い列車?
特別列車の なんとか? ってやつか?

窪川行 予土線走る普通列車だな



そして そして

木の陰に あったものを 撮るために 移動




給水塔 で まちがいない

崩壊の危険が無ければ 解体してほしくないね
使い道はないけど


さらに 奥の方へと行くと


機関庫

悪ガキ
言うこと きかん子
問題
撃ちたいときに 弾が出ず
撃ってはいけない時に 弾が出る
銃は?
答えは 希望者があれば




同位置から ズーム



▲    ▲
レールが残ってる


ピットがある




その向こうに アルアル



さらに 右手に 回り込むと



しまんトロッコ

四万十川沿いを トットコ 走る
オープンデッキ

バースデーチケットで 乗ろうかな…
予土線がなくならないうちに…




機関庫の裏側


一番右側
      ▼



庫の横



屋外ピット

想像するに

ピットは 戦前からあったもので まちがいない
建屋は 老朽して なくなったものか
もしくは 機関車の煙の問題があるから
火を消さないまま 短期の検査の時に使ったのか
ただ 現在の建屋は 戦後のものかと?
必用最小だけか

戦前は どうだったんだろう
宇和島は 予科練もあったことを考えると
港まで近いし運河もあった
軍港としても使ってただろう

母は戦時中は女学校に通っていて
市内追手町で空襲に遭い消火活動をしたとか
あの8月6日 空襲警報の中
いつもと違うコースの B29 を 見たらしい
その後 空が光ったように感じた とか…
いろいろ話を聞くと 無事で居てくれたおかげで
私の存在がある

だが 機関庫のことは 知らないという
列車も グラマンに狙われるから 乗らなかった
と B29 とか グラマン とか
すんなり 言うことが ある意味こわい




まだまだ レールが 残っている




この 木は 戦後 植えたものか

さらに 右手に 行く




ズーム





4月5日 もう 🌸は ほとんどなく 葉桜
ちょっと期待した 宇和島城も これでは…
 



ズーム

みきゃん
イヤイヤ




しまんトロッコ
イヤイヤ




車止め



手前は 川の護岸

赤字のJR四国さん これだけ使わない広い敷地
切り売りの話が 出るだろうね






この時は まだ 現役だったのかな
動力も 線路も 整備されている

今はどうかわからない


つづく


海を見てたら 宇和島⛵

2024-02-25 05:05:05 | 宇和島城 ₂₀₁₈₋₂₀₂₀


2018.4.2. AM 5:40




有明の月が残る 八幡浜駅ホーム
宇和島行の 始発列車が入線


電車じゃなくて気動車
昔は気車と言っていたが…今もだろうか
高校を卒業して都会に出ていき電車と言えず汽車と言ったら
爆笑された 
強烈なミュージックホーンの電車だったわ





ちょっと 前の旅だが
今週は ☔ で 🎎めぐり にも行けず
撮りためたデータを 見ていた
城巡りの きっかけともなったから
まとめておこう

それはそうと 来月の 城攻めのプランが
まだ迷っている
どーしよ どーしよ





みきゃん

ローカル列車なのに かわいい

誰もいないホーム
おっさん 撮りまくり



伊予の國  各市の ゆるキャラ たち



始発となるため 待機線から 一旦 宇和島方面に 出る
それから 後進で構内に入線
だから こちらが 前の顔

オレンジの色の みきゃん




乗車すると 貸し切りで 定刻通り 出発

八幡浜駅を出発すると 上りとなる





長い トンネルを抜けると 宇和盆地




マンモス



最近は 見かけなくなってきた

わらぐろ




卯の町駅に着く




明るくなってきたので もう一度撮るも
ボケてる






2018.4.2 駅舎

もう 解体されて 新しくなっているはずだ
それだけに ボケてるのが 悲しい




卯の付く駅は ここだけとか
2023 卯年の去年
とうとう 来れなかった
次は 来れるのか?





用件を済まして 海を見ていた



ふと

宇和島城に 行こうと思いついた



2018.4.5.     AM  9:10




宇和島駅 到着

宇和島城に 行く前に
もう一か所 行きたいところがある

駅を出て 左手に行くと
線路を越える歩道橋がある
構内の架線橋ではない

ここから 構内が一望できる


駅ビル  行き止まり             
▽   ▽                


宇和島駅ホーム
予讃線の 終点


反対の 伊予吉田 卯之町 松山方面


△     
左へカーブしている線が 本線
現在使用されているのは 1本のみ

予土線へは 次の北宇和島駅で分岐


行ってみたいというのは
             ▽



〇枠内周辺にあるもの 見に行ってみましょ

歩道橋からなんですが すぐ 踏切もありますね


踏切で 警報




アンパンマン号 やってきました




特急 宇和海






線路脇の道を 行ってみましょ
この道は 駅構内の道です
ウッカリ 入りそうになりました

川の右側の 車道を 廻っていきます


つづく




🦆 鴨隠れ カモフラージュ

2024-02-24 23:22:21 | 📸 おさんぽ&日記 ₂₀₂₄


鴨 何羽 いるでしょ?





石と鴨が区別つかない




石が 鴨に 似てるの かも



                △△△









間違い探しの写真だね





公園歩き回って 帰り道
ちょっと
エネルギー補給
2月の 外で アイスが 気持ちいい






食べやすいサイズ
初めての味の
pino
カフェラテ

また買おう



おやおや




ここにも いますね~

しかも 大勢





これね~

写真だからわかる
動いてたら 数えられない





押すなよ!  絶対押すなよ!


かなり高い段差


っつうか 飛べるじゃん!!






反射すると 波が カモフラージュしてくれる




空からの 天敵を欺けれる かも



猛禽類は 目がいいからな~





ダメ かも

大丈夫 かも

子鴨 10羽ほどいるって すごい





菜の花が 日に日に 黄色がふえてるっピ