熊本 ソラキュー 

2023-06-17 20:42:21 | 日記 ₂₀₂₂₋₃






そらっ きゅっとやれ!






底が 尖ってる






呑み干さない と 置けません

穴が開いたのもあります
指で穴を塞いで注ぎ
飲み干す


悪友が集まる 飲み会に ポケットに忍ばせ…






長女が 熊本に居るときに ちょいちょい行くことがあり
阿蘇外輪山の出入り口 肥後大津 道の駅 寄るのですが
そこに並んでる陶器の中に コヤツを 見つけたでござる

かれこれ10年 前ころ

500円 だった


さて


1000円 だったのは 覚えているのだが

どこで 買ったのか 覚えて ござらんのよ

ま 買ったのを忘れてると ヤバイらしいが
何を食べたか 忘れても大丈夫だが 食べたことを 忘れてたらいやばい あれと いっしょだわ
買ったことを 覚えてるから セーフだわさ






誰かの 作品展示会 だった ような

つきあいで 行かないと いけなかった ような

何か 買わないと いけない雰囲気だった ような







そんで 1000円 ならば

こんくらい ならば


釉薬の かけ方 は 悪くないと 思い

そんで

ビールの泡が きめ細かくなる





ような 気がして


だけど どうなんだろう
ビールって ガラスで 泡の量を見ながら
注ぎたいのだけど






手作り感 満載で

ピシャの斜塔 ってる


何 飲もうか





唐津 掻き落とし 徳利

2023-06-17 11:24:38 | 日記 ₂₀₂₂₋₃







徳利

夏物のグラスを出そうとして
水屋の奥に追いやられていた
徳利に気が行った

出せよ!

と言わんばかりに 横幅とっている


よこはば…たそがれ…ホテルの~こべや~






なかなかの 佇まい


唐津 掻き落とし






2合は 入りそうな 大きさ

日本酒は 吞み切ってしまいたいから
せいぜい3合瓶くらいのを買う


昔みたいに 一升瓶で買って
コルクの栓を 掌で叩いて閉める
そんな 昭和の親父は もう居なくなったか
だが 日本酒は 一升瓶が 似合う
あれを見たら おいしそうに見える

ただ 最近は 地震が多いからな~
とはいえ 紙パック ペットボトル
これは 味もへったくれもあったもんじゃない
興覚めだ

ってな 昭和を思い浮かべた






買ったのは もう20年以上前

家族を 呼子 へ連れて行ったとき
風の見える丘 の お店で出会った


場所的にも 唐津
見た目も 一目で唐津
独特の技法 掻き落とし
若い人だと感じさせる
柄とデザイン






ずんぐり むっくり

だが 広い高台で 座りは安定している






徳利


だいたい 口が 閉まっている
ボトルネック

これ 実に 洗いにくい

そう考えるのは 私は 吞兵衛 じゃないからか?


口が 閉まっていて 胴が丸い


これ


酔っぱらって 転がしても
酒は こぼれない

こぼさない

という ところからか?



イカを食べに 呼子に行くか

唐津の窯元もあるし…




アジサイ通り サツキとメイ

2023-06-17 03:38:00 | おさんぽPHOTO ₂₀₂₃


紫陽花が さっぱりな アジサイ通り

進みます て~と

正義の味方




保育園の砂場の上は 葡萄棚
作り物かのような ブドウだな~





上手く撮れない…






金網ネット で ぼかして
小さい頃の ぼんやりした
遠い記憶風に 撮ってみた





葉桜になった 葉には 虫

桜は 🐛 が 来る





ネコ 発見




五月 と MAY




実は 私の 母は サツキ
祖母は タケ
だから サツキ は タケの子

余談でした





これは 遊び道具 入れてるんでしょうか

乗って 遊べるのでしょうか





ねこバス 人気ですからね~



向かいは 小学校なんですが
フェンスから 抜け出してる
でっかいヤツが いましたよ






うまい具合に 抜け出てますね
これが 大きい
どれくらいかというと






いや ちょっと これじゃ わからないわな






こんくらいでした