くにたち PEACE WEB

東京・国立市の平和運動のネットワーク
日々の暮らしの中に、足下から平和を
地域で平和や人権、環境を育む動きを伝えます

9条カフェ

2009年01月29日 | 団体・グループ紹介


1月の9条カフェ

毎回新しい参加者を迎えて、ますます盛り上がる9条カフェ。今年も平和と憲法のおしゃべりに花を咲かせます。お友だちを誘って、お気軽にご参加ください。

 ■と き 2009年1月29日(木)午後4時~6時

 ■ところ カフェ「ひょうたん島」

(国立市東、大学通り東側を国立高校ぞいに谷保方面に少しいくと、「国立高校前」のバス停があります。その前です)

 ■なかみ 平和と憲法にかんするおしゃべり

 ■参加費 事務費100円、コーヒー代

 ■連絡 042-574-8012(八木)

※くにたち公民館の「公民館だより」に「サークル紹介」の欄で紹介されました。ご覧ください。

【市民活動を訪ねて31】「9条カフェ」

 このつどいは、2006年7月から1~2ヶ月に一度地域の喫茶店で開催している。かつてヨーロッパで市民革命のとき人々がつどい政治を語り合ったことにちなんで始められた。主催は「国立東九条の会」。誰でも気楽に集まり、おいしいお茶を飲みながら、日常生活の中で自分の心に感じたことなどをざっくばらんに話す。今回の「9条カフェ」の会場「ひょうたん島」に、取材を兼ねて参加させていただいた。
 自己紹介をしながら話がはずむ。しゃべりたくない人は聞くだけでもよいという。さらに毎回20分程度の時間をミニ学習会として平和に関する知識を共有している。ちなみに第1回は「憲法9条には何が書いてあるか」で始まり、本の紹介や時事問題など大切なことを取り上げてきて、今回14回目は最近の渡辺治先生の講演会「子どもたちの困難と教育基本法の改悪」をテーマにしての報告と学びだった。
 参加者は毎回人数も顔ぶれも異なり、いつも新しい顔が見えるとか。市民団体によるイベント「ピースウィーク」の一つとして参加した9月25日には15席が満杯、盛会となった。今回も浜田山から参加している若いお母さんはピースウィークでいろいろ学習できた。子どもたちのためにこのつながりを大切にしたい。ここでは自分の思いも本音で話せるし、みんなの話も聞けるのがうれしい」。またKさんは「健康上の都合で気ままな参加をしているけど、自分の思いも話したいし、他の人は何を考えているのかな?」と思って楽しみに参加している。他の方々も同じ思いだ。
 自由に語りあう中で自然に政治や教育、マスメディアの問題点などにも話題が及ぶという。率直に語り合い、他の人の思いに耳を傾け、社会人として学び、平和への希求を共感できる場と感じた。
 開催日は市内の掲示板で知らせる。お気軽にご参加を、とのことです。
 連絡先 八木(574)8012<文・写真 渡辺治子>