goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「約束」は最低守ること。

2013年06月14日 15時14分45秒 | 沖縄基地問題

【今日の写真】 
20年に少し足りないのですが、松山から連れてきた鉢植えの皐月です。もう地植えして長年が経ちますが、枯れもしないで何とか生き延びているという状態です。今年はことのほか花付きが良くて、たくさんの花を咲かせて呉れています。一本の株から「白」や「桃色」さらには一花に色と桃色」が合わさったのも咲いています。


私的な出来事と体調】
今日も、この夏の最高気温を出しています。午前中は歯医者の点検でした。次回のメンテは3カ月後の8月です。
久しぶりの山道散歩を実行しました。というのも、「ササユリ」の今年の状況が知りたくてのことと、「ツレサギソウ」を見つけに出かけました。どちらもほとんど顔を出していません。「ササユリ」は一株だけありましたが花芽などは程遠い若株でした。
 本日のコンディションは、体重が74.4キロ(-0.1)、体脂肪率21.4P(+0.2P)で、まずは順調です。


【約束は守ろう】 テレビ朝日系(ANN) 6月14日(金)11時45分配信
『オスプレイが日米合意反し夜10時以降も夜間訓練』
 沖縄のアメリカ軍普天間基地に配備された新型輸送機「オスプレイ」が、日米の合意に反して午後10時以降も連日飛行している実態をカメラがとらえました。
 ANNのカメラがとらえたのは、午後10時を越えても住宅地の上空を飛行するオスプレイです。今週だけでも、10日から3日連続で合意に反した夜間訓練が行われている実態が明らかになりました。
 小野寺防衛大臣:「オスプレイの夜間飛行については、我が省の職員も確認しております」
 小野寺大臣は、防衛省としても夜間訓練を確認したことを明らかにし、アメリカ軍側に詳細を問い合わせる考えを示しました。


* 「約束は守ろう」これは子供に教える最初の事柄ですね。国の相互の約束事が守れないとは情けないモラールですね。こんなことでは、「尖閣諸島」問題でも、米国の約束事など守ってはくれないかも分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする