goo blog サービス終了のお知らせ 

RUNNING BEAR Ⅱ

くまこの日記です。コメントは承認制とさせていただきます。

チケット。

2012-10-22 17:34:06 | 航平君
全日本まで、2週間を切りました

体操ニッポンのHPでは、佑典くんのインタビュー、アップされましたよ

みなさん、気合十分ですね

全日本のチケット、1階席が完売になったり、また売り出されたり、日によって違うのですが、今は3日、4日とも1階席は完売になってますね

自由席はまだ余裕があるみたいです。

去年の全日本の映像を見ると、1階席でも結構空席があるので、今年はやはりオリンピック効果ですね。
やはりお客さんがたくさん入った方が、選手たちもやる気が出るだろうし、沢山の目で見られるということに慣れておいた方が大きな舞台でも実力が発揮できるだろうし、
自由席もいっぱいになるといいなと思います。

これは、ひとえにオリンピック金メダリストが出たということが一番大きいと思います。

私が航平くんのファンだということを置いといても、そこが一番の理由だと思います。

航平くんは今や体操界だけでなく、JOCのシンボルアスリートとしても一番先頭に立っている人だし、オリンピックの金メダルってそれだけの力があるのだと思うんですね。
だから、今こそが、体操競技をプッシュする時だと思うんですけどね。

逆に、今やらずにいつやるの?っていう。

テレビ放送、直前になって地上波全国放送でも録画でやります!見たいな情報が入るんじゃないかと、ひそかに楽しみにしていましたが、やはりなさそうですね。

沢山の人が見ると思いますよ~日テレさん。

航平くんは、練習に専念できているでしょうか。

肩の痛みとの戦いかもしれませんが、今できることを精一杯やってくれると言ってくれたので、航平くんは期待が力になるっていつも言うから、いっぱい期待して一杯応援したいと思います

あ~しかし、チャージメーター、底ついてます・・・(ため息)


LINEって知ってます?

2012-10-22 07:37:15 | 日々の生活
前記事のコメントでも出てきましたが、LINEってご存知ですか?

私は先週知りました(^^;

ムスメとのふとした会話で、「LINEで・・・」という会話がふと気になり、「らいん?なにそれ?」と聞いたら、「メールみたいなもんだよ。メールより簡単だから、今はメールはほとんど使わない。お母さんとエレクトーンの先生くらいかな、メールが来るのは。」ですって!!

エレクトーンの先生も40代の方なんですが。

なんなの?それは?と思いつつ、そんなものはスマホを持つ人にしか縁がないものだと思って、スルーしていました。

そしたら、先週末にめざましテレビでその特集をやっていて。

なんだかちょっと気になってLINEのHPを見てみたら、なんと携帯でもできるとあるではありませんか

ふ~ん、そうなんだ、と思い、ちょっと登録してみよ~と気楽な気持ちで新規登録

mixiや、ツイッターみたいに、アカウントだけとって放置しておいても何の支障はないだろうと思っていました。

ですので、登録も適当に、そんなに考えることなく、プロフィール写真も、ま、いいや、航平くんのお顔でも、と入れておいたんですね~。

そしたら、夜、携帯のメール着信音が。
見てみると、LINEから来ていて、会社の人の顔写真と名前があるじゃありませんか!!

なに!これ!

なんで、私は何もしてないのに、この「らいん」さんは私のお友達を知ってるの!

これは個人情報漏えいか!!?

しかも、この人はお友達ですか?とたくさんの会社の友人たちを紹介してくる!!

大変だ!!これは恐ろしいところに登録してしまったに違いない!!ということで、あたふたとアカウントを消してしまいました

翌朝、ムスメに、「なんかね、昨夜、『らいん』からメールが来て、私のお友達を知ってるんだけど、何あれ?」
と聞いたら、「登録してある電話番号でわかるだけだよ。お母さん消しちゃったの~?」とあきれ顔(^^;

あ、そっか。私のアドレス帳にある電話番号の人を紹介してくるわけね。まあ、冷静に考えたらそういうことだよねえ~。

そしたら、連絡をしてくれた会社のSさん(年上のかた)には大変失礼なことをしてしまったわけで。

翌朝、出社時に「あの~昨日私に何か送ってくれました?」と恐る恐るお聞きしてみる。

「うん~くまこちゃん、LINE始めたんだ~と思って登録しようとしたら、急にくまこちゃんいなくなっちゃって。どうした?」

やっぱりなんて失礼なことを私は・・・ということで、あれこれ事情を話してお詫びをしました。

全然気にしないで~と言ってくださって、良かった。
しかも、わたしのプロフィール写真のことは何も言わないから、気付かなかったに違いない(ほっ)

会社でのお付き合いはあっても、プライベートではお付き合いのない方なので、私の好きな人まではご存知ないのです。

それでは~と、自分のデスクに戻ろうとしたその時、「あ、くまこちゃん♪」と呼び止められました。

「はい!」と振り返ってみると、Sさんの手にブラックサンダーが

「え、あ、ん?その~」みたいな挙動不審な反応の私に、Sさん、にやりと笑って、「好きだよね、内村君が」だって~~~!!!

あ~~やっぱりばれてた

ということで、私はその後、LINEに登録はしておらず、今後の予定も未定です(笑)

だいたい、ツイッターもしてないし、フェイスブックでさえ登録してないし、私は携帯のメールと、このブログだけでいっぱいいっぱいなんです
どんどん世間から取り残されていく感じです(笑)

でも、先日のパソコンでの遠隔操作で誤認逮捕、とかいう報道を見ると、ますます「便利なものは怖いもの」という超アナログな考えが強くなって、なかなか次の一歩が踏み出せないでいるのでした。

しかし、そこに「航平くん」という魅力的な目標物を置かれると、なんとしてでも!!という意欲がものすごく湧いてくるんですけどね(笑)
まあ、要は単にめんどくさがり屋ということなんでしょうね(^^;


そうそう、先週の話ですが、金曜日の夜、池谷さんが歌うま選手権?でしたっけ?に出てました

栄光の架け橋を熱唱

航平君も見てるかななんて思いながら見ていました。
かなり、見る前にハードルを下げていたので、(失礼!)あら!思ったよりうまいかもという感じで、一回戦突破
ここで、オリンピックの映像が!!と思ったら、そう、ご自身もメダリストでいらっしゃるので、池谷さんの演技と、表彰式のシーンが流れました。
そりゃそうだよね(^^;ここで航平君が流れたら、池谷さんの立場がないわ。
でも、うん、やっぱり違う・・・(笑)

2回戦も突破して、3回戦は惜しくも敗れましたが。

そう言えば、池谷さんと言えば、何年か前に選挙に出られましたよね?

私の地元駅で、マイク片手に街頭演説をしておられるところに遭遇したことがあります!
私は、車に乗っていたので、窓を開けて手を振ったら、(ミーハーでしょ~^^;)手を振りかえしてくれました。
私の地元駅なので、ほとんど人がおらず、さみしい感じでやっておられましたが(^^;
なんで、こんなところにいらしたのか、今でも不思議です(笑)







また宣戦布告♪

2012-10-21 19:26:28 | 体操
加藤君のインタビュー動画がアップされました

体操ニッポンフェイスブックこちら

世界のトップレベルの選手の演技を見て刺激を受けて、今は高難度の技練習に取り組んでいます。
全日本での目標は、団体総合打倒コナミで、優勝目指して頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。


とのことですよ

ツイッターでは、たびたび宣戦布告をされていますが、また、堂々の宣戦布告

本当に楽しみです

全日本団体の班編成表がアップされてますこちら

この、「内村航平」という文字を見るだけで嬉しくなってしまう私は、相当なビタミンKO不足だと思われ・・・。

皇居でのお茶会が先週の月曜日でしたよね。

う~ん・・・。一週間で既に切れてます(泣)

どこかで補充しないと、明日から元気に生活できない。

航平くんは今日はお休みだったんでしょうかね~。




GPシリーズ フリー

2012-10-21 16:53:48 | スポーツ
日本勢、表彰台独占です

素晴らしい

10点近く差があったのに、小塚君が逆転での優勝

ゆづ君が2位

町田のたっちゃんは3位でした

you tubeで上がった動画を早速チェック

小塚君、素晴らしかったっですね
最初の4回転をきっちり決めて、2回目のコンビネーションは両足になったけど、それでもきっちりと降りてコンビネーションにできたし、その後はもうジャンプが流れの中にすいすい入ってるって感じで、小塚君のスケーティングに酔いしれました
最後のサルコーは、まあ、手を付いちゃったけど、あそこは小塚君も悔しかったかもしれない。
しかし、全体の流れは素晴らしく、観客を引き込む、という小塚君の信念は貫かれたのではないでしょうか。

ゆづ君は、後半に入るあたりから明らかに疲れが見えて、残念でした。
4回転、2回とも転んじゃったので、あれ、転倒ってものすごく体力を奪うらしいですね。
終わった後の悔しそうな表情。
まだまだこれからだよ。いっぱい経験して、更に強くなってね。

町田君は、良かったです~火の鳥。
初めてこのプログラム見たけど、町田君の良さが存分に出ていましたね。
最後のご挨拶から、リンクをはけるところまで十分に演じきって、彼の表現力の高さが窺えました。
次の大会も楽しみです(^^)

男子は本当に日本勢、凄いですね。
この結果を知った大ちゃんや織田君も、よ~し!と闘志を燃やしていることでしょう!

次のGPシリーズも楽しみです




続々と♪

2012-10-20 22:22:23 | 体操
フェイスブックに、順大の二人の写真がアップされました

この二人のインタビュー、早く聞きたいなあ。

あ、その前に佑典くんのインタビューがアップされるかな。

和仁さんや、植松君のインタビューを読んでも、全日本を前に、みなさん気合が入っていますね。

オリンピック組も、オリンピック出てない組も、オリンピックという大きな大会を終えて、いろいろと決意新たにするところもあるようで、
本当に全日本が楽しみです


佑典くんは、本当に私の中では好感度が高い。

というのは、「ムスメがBFとして連れてきたら」という目線で(笑)

とても優しいし、穏やかだし。

私、自分の父親も、うちの旦那さんも、とても穏やかで、まあ、怒らないということはないけど、怒ると黙るタイプで。
だから、男の人が、怒鳴るとか、怒りを前面に出すという光景が、慣れてないせいもあって、すごく怖いのです。

たぶん、ムスメもそうだと思うので、ムスメの旦那様になる人は、穏やかな人がいいな、と思っています。
佑典くんは、とてもユーモアもあって、人を楽しませたいというサービス精神に富んだ人だと思うし。

加藤君も、イケメンで、最初の印象は優しそうで、気が利いて、とってもいい子だな~という感じだったのですが。
今は、印象がちょっと違います。

なんというか、「これはただ者じゃないぞ」という感じ(笑)
ツイッターのつぶやきを見ていても、絶対に一ひねり入れてくる。
すごく賢い人ですね。
国語が得意と書いてあっただけあって、短い文章がウィットに富んでいる。
これは、ちょっとやそっとの女子ではお相手できそうにないので、うちのムスメは・・・。

和仁さんは既婚者だし、落ち着きすぎているのでちょっと違うかもと思い、山室君はとっても優しそうなんだけどこれもまたちょっと違うかと思い。

航平くんですか?問題外です。
だって、私が好きになっちゃったら困るでしょ(笑)


そうそう、加藤君、冨田コーチのお宅訪問したらしいですね。

ドンペリがすぐに出てくるって・・・

いつも、裏フォトを披露して、私たちを楽しませてくれる加藤君ですが、

エース様のお宅に伺って、彼女の手料理をごちそうになっても、それだけは内緒にしておいてください・・・(泣)


そんなことを考えてしまう、秋の夜長なのでした