RUNNING BEAR Ⅱ

くまこの日記です。コメントは承認制とさせていただきます。

WC東京大会情報。

2013-02-28 04:44:57 | 航平君
体操協会HPに、WC東京大会の情報がアップされました

体操協会こちら

【チケット情報】
販売開始予定:平成25年3月6日
ブロック指定S席:5,000円
ブロック指定A席:2,500円
※3歳以下は無料(ただし、座席が必要な場合は有料)
■販売方法
チケGYM
チケットぴあ(インターネット/電話0570-02-9999-Pコード823-651-/店頭販売-ぴあ店舗、セブンイレブン、サークルKサンクス-)
チケットに関する問合せ(チケットぴあ0570-02-9111-10:00~18:00-)


なんですが~。

肝心なのは出場選手。

FIGの抽選結果がさりげな~くリンクされていまして(^^;



さりげな~く6番目に「UCHIMURA Kohei」の文字が(^^;

そして、この注意書き。

※選手は変更になる場合もございます。ご留意ください。

さらに追い打ちをかけるように、FBを見るとこんな写真が



これって、航平くんは出るの?出ないの??

どっち~~!!?

ドイツ大会の時のようなことも考えられるし、今は、「航平君出るのね」とは言えない感じですね~。

きっとまた遠藤先生が、つぶやいてくださると思うし、もう少しおとなしく、様子を見たいと思います。
ご本人は「復帰は5月。WCは間に合わないと思う」って言っていましたからね。


拍手コメントからのメッセージ、ありがとうございます(^^)

Rさん、1票いただきまして、ありがとうございます!!とっても嬉しいです

いつも見てくださってるんですか?本当にありがとうございます
なかなかコメントできないって、よ~くわかります。私は自分のブログなので好き放題書きますが、人様のブログにコメントする時は緊張して、当たり障りのない事しか書けなくて、「なんだかつまんないコメントだな」と自分で思いながらコメントしてます(^^;しかも何回も書き直して^^;

ここの部員さんは、本当にコメントが面白くて、皆さん凄いなあ~と思っていますが、皆さん口をそろえて、「最初は勇気がいるんです」とおっしゃるので、やはりそういうもんなんですね。
いつかは、ドアを開けてこられることを待ってま~す(^o^)/

FIG情報、ありがとうございました
協会からの発表もありましたが、なんだかはっきりしない感じで、もし出るならもちろん全力で応援しますし、ケガの具合を考えてキャンセルでも仕方ない事かなと思っていますが。

夕食会、確かに太田選手とご一緒なのは、大変心強いですね(^^)
太田選手~よろしくお願いします~って感じになります。
母親みたいに、「ネクタイ曲がってないか」とか、「携帯の電源切った?」とか、「好き嫌いなく全部食べられる?」とか心配しちゃいます(←完全に子ども扱い^^;)


あ、そうそう、昨日のほんまでっかTVで、「毎日決まったテーマでブログを更新することを趣味にしている女性は、復讐にはまりやすい」という「ほんまでっか!!?」という情報がありました(^^;

「私だわ・・・(大汗)」


復讐か~。そういう境遇になったことが無いからピンときませんが、はまりやすいらしいですので気を付けます(笑)




日本体操界の系譜。

2013-02-27 18:11:39 | 航平くん動画
いつもはあまり動画検索とかしないんですが、(検索苦手で^^;)このところ、体操のお勉強をやるなら「今でしょう!」ということで(Qちゃん、ぱくった^^;)あれこれ動画を見ていて。

割と直感型なので、同じものは2回見ないタイプで、私がリピートするものは相当気に入ったものということになります。
本も割とななめ読みするタイプで^^;
なので、内容は大体わかっても細かいところは覚えてなくて、あとから、「あ~どっかで読んだけど、どこだったろう?」と思うことが多いです(^^;

ま、でもお勉強としてまとめるには、じっくり見ないとまとめられないので、久しぶりにいろいろじっくりと見てるわけですが。慣れないことをすると、肩こりがひどくなります(笑)

いろんな動画があったんですね(笑)
今さら、「あら~こんなお宝が^^」というものもあり、でも皆さん、とっくにご覧になってるんだろうなと思いますが。

その中で、なんだかすごく面白いなと思ったのが、この動画
日本体操界の重鎮たちが13人出てきます。



塚原光男さん。
跳馬の「塚原跳び」、鉄棒の「月面宙返り」を成功させた人ですね。
「月面宙返り」の秘話は、去年、小倉さんとの対談で語っておられましたよね。回転とひねりを一緒にやるということを考え付いた最初の人だったということで。
「塚原跳び」は、先日跳馬でお勉強した「 踏み切りまでは前転跳びと同じ。踏み切ってから手をつく前に体を1/4ひねり、横向きに手を着きます。その後さらに体を1/4ひねり後転を行います」 という跳び方。

具志堅幸司さん。
航平君の日体大時代の監督さんで、北京での代表監督さんでしたね。
言わずと知れた、28年前に個人総合で金メダルを獲った方です^^
具志堅さんも平行棒で「グシケン」という技を残しておられます。「懸垂前振り後方宙返りひねり腕支持」

平行棒といえば、「カトウ・ヒロユキ」という技がすごく印象に残っていますが、なぜ、この技はフルネームなんだろう?というのが私の最大の疑問点だったわけです。
技一覧を見ていたら、加藤沢男さんが「カトウ」という技をすでにやっているので、それでフルネームになったのかな?と勝手に解釈しています。
加藤君が「カトウ・ヒロユキ」をやるところを見たいものです(^^)
今回のルール改正で、難度が上がりましたからね。

具志堅さん、若い時と今と、全く印象変わりませんね(^^)

森末慎二さん。
もう、みなさんご存知。
鉄棒の金メダリスト、跳馬でも銀メダルを獲ってるんですね。
そして、ウィキで調べたら、この方、落語家なんですね(驚)落語を聞いていた、という話は知っていましたが、ご本人もしっかりやられるとは思ってなかったです。
だから、お話が上手なんだ。
ウィキに面白いエピソードが

「1986年2月26日、フジテレビ系バラエティ番組『笑っていいとも!』のレギュラーコーナー「テレフォンショッキング」に岸田智史の紹介で出演することになったが、当時のアマチュア規定により、バラエティ番組への無断出演は禁止されていたため、その日に引退を宣言し、出演を強行した。」ですって(笑)

ガンバの原作者でもあるし、マルチな才能を持ってらっしゃるんですね。

山脇恭二さん。
航平君が、つり輪で「ヤマワキ」をやりますよね。
跳馬も、平行棒も、鉄棒も、技の名前が付いていてすごいです。
そして、今は岐阜大学の教授だそうです(驚)

小西裕之さん。
いやあ~ウィキは便利だ(笑)
この方は、ご自身の体操の事より、解説のことがかかれていて、アテネと北京で解説された方みたいです。

「小西は2004年に行われたアテネオリンピックで男子体操競技の解説を務め、日本の28年ぶりの男子団体総合の金メダルの瞬間を見届けた。金メダルを確実なものとした瞬間、小西は感極まり大粒の涙を流した。この日実況を務めていた刈屋富士雄アナウンサーの「小西さん、どうぞ泣いてください。小西さんの目から大粒の涙がこぼれてきました」の言葉は、このときの会場の雰囲気を伝えたものである。2008年に行われた北京オリンピックでも男子体操競技の解説を務めている。」だそうです。

航平君が団体金メダルを獲るときの解説は、どなたになるんでしょうか。

水島宏一さん。
この時代は、日本男子体操は苦しい時期だったのでしょうか。

池谷幸雄さん。
この方はあまりに有名ですね。
池谷さんの体操クラブの村上茉愛ちゃんのゆかには、本当に迫力を感じました。きっと、池谷さんも期待してるでしょうね。今までの女子にない迫力がありましたもん。
理恵ちゃんとは、全く違ったタイプのゆか。この先がとっても楽しみです。

西川大輔さん。
池谷さんと共に、高校生コンビで一世を風靡しましたね(^^)
あん馬が、凄いですね~。

畠田好章さん。
航平君の日体大時代の監督さんですね(^^)

米田功さん。
はい!米田さんです(^^)
一応ウィキで調べてみる。
ありましたよ、こんな面白いエピソード。

「ファンからは、ペ・ヨンジュンの「ヨン様」になぞらえた「ヨネ様」という愛称で呼ばれている」ですって(笑)知ってました?

冨田洋之さん。
もう説明いりませんね
私、冨田さんのつり輪を見ると、「北斗の拳」の人を思い出すんです。
ものすごい力強いですよね。そして、美しい。
航平くんとは違った種類の美しさのような気がします。

鹿島丈博さん。
あん馬のスペシャリストですね。


そして、そして!!待ってました

我らがエース、内村航平さん


航平くんだけ写真つき

一応、何か面白いことは載ってないかとウィキで調べましたが、特になし(笑)
ちゃ~んと結婚したことまで書いてありました!

この動画がアップされたのが3年くらい前?なので、今作っていただけたら、東京の世界選手権や、ロンドンの動画も入れていただいたんでしょうが、でも、この時点でも、日本体操会の系譜のラストにふさわしい、切れのある演技ですね

ず~っと航平君が最後の人であるといいのになあ~

森末さんが、動画内で鉄棒、3回宙やってますが、航平君も新潟の演技会でやりましたね(^^)

その時の動画お借りします


この時も肩、痛かったろうに、頑張りましたね(^^)




公式夕食会♪

2013-02-27 12:33:23 | 航平君
航平君が、2020年東京五輪招致に関して視察に訪れる、IOCの方々をもてなす公式夕食会に出席するそうです

デイリーこちら

 2020年夏季五輪招致で東京を現地調査に訪れる国際オリンピック委員会(IOC)評価委員会をもてなす3月6日の公式夕食会に、ロンドン五輪の体操金メダリストの内村航平選手(コナミ)やフェンシング銀メダルの太田雄貴選手(森永製菓)が出席することが26日、関係者の話で分かった。選手重視の五輪を印象づける。


招致都市による夕食会は評価委の訪問中に一度だけ許され、東京は安倍晋三首相が主催し、元赤坂の迎賓館で開催する。

スポニチこちら

宮内庁関係者によると、高円宮妃久子さまの出席も、64年東京五輪50周年が近いとの名目で検討されている。



夕食会は一度だけ。主催は安倍首相。高円宮妃久子さまもご出席かもしれないという大変重要な会食に、航平君がアスリートの代表として出席するんですね。

なんだか、こちらが緊張してきます。

安倍首相は、この頃はいつも招致のピンバッジをつけておられますもんね。

ものすごく緊張する場だと思いますが、とっても大切な役割です。
航平君頑張って!!!



吉田姉さんのブログが更新されており、レスリングの件で、署名運動が始まったようです。

吉田姉さんのブログこちら

署名のHPこちら

ご賛同される方は、ぜひ署名を(^^)









ベストフォト賞ノミネート。

2013-02-26 17:38:03 | 航平君
2月は28日までしかないのでなんだかあっという間に過ぎますね。

2月のベストフォト賞を決定しなければならない時期がやってまいりました。

あ!!そうだ!1月のベストフォト賞、決めるの忘れてますね(いやいや、そんな賞、いつからいったい・・・)

ということで、ノミネート作品を上げてみました。

私の独断と偏見です(笑)


エントリーNO.1 「新年のご挨拶」

真正面の写真は私はまともに見られませんが、新年のご挨拶ということでエントリー。

エントリーNO.2 「日本スポーツ賞エアトロフィー」

このウィットに富んだところが魅力的

エントリーNO.3 「テレ朝ビッグスポーツ賞」

全身の航平くんと、ビジョンに映ったアップの航平君を楽しめる、体操協会の力作

エントリーNO.4 「今日のいいね!男子体操チーム」

あまりにみんなの笑顔がいいのと、航平君もツイッターでご紹介してくれたので写真としては去年撮ったものかもしれませんが、一応アップされたのが1月ということで。

エントリーNO.5 「体操協会最優秀選手賞」

招致ポスターとのコラボということで

エントリーNO.6 「ジュエリーベストドレッサー賞」

なんと言っても三つ揃いスーツの威力は大(*^o^*)


1月は、6枚中5枚がスーツという、スーツ月間になってしまいました(^^)
どの写真がお気に入りですか?
コメントから、あるいはこっそり教えたいのなら拍手コメントから、教えてくださ~い


お勉強~跳馬その2

2013-02-25 16:23:05 | 航平くん動画
はい!今日もお勉強ですよ~(^^)

あれ?誰ですか?パソコン消そうとしているのは(笑)

といっても、先日の跳馬のお勉強に、追加したい動画がありましたので、続きです。

また、有難い動画がアップされました
動画主様、お借りいたします

演技価値点の高い、6.0の技ばかり集めた動画です。
去年までは、7.0だったのですが、ルール変更で1点づつ下がってますね。


①ヨー2:前転跳び前方伸身宙返り2回半ひねり
②ドラグレスク:前転跳び前方かかえ込み2回宙返り1/2ひねり
③ジマーマン:前転跳び1/2ひねり後方かかえ込み2回宙返り
④ブラニク:前転跳び前方屈身2回宙返り
⑤ロペス:伸身カサマツ跳び2回ひねり
⑥ル・ユーフ:側転跳び1/4ひねり後方屈身2回宙返り
⑦屈身メリサニディス:ロンダートから後転跳び後方屈身2回宙返り
⑧ウチムラ(予定):伸身ユルチェンコ跳び3回ひねり

この、技の名前と、演技内容の文字を見ながら動画を見ていると、なんとなくわかってきますね。
やはり、何度も見て、目を慣れさせることが必要のようです。何事も勉強、勉強。

そして、先日のお勉強会で、私がわからないといったデビット選手の技。
部員さんがコメントで「屈伸メリサニディス」ではないですか?と教えてくださいましたが、この動画を見てもそうですね(^^)
さすが!!

そして、その時に、航平君が「リ・シャオペン」を練習していたようですよ、とも教えていただきましたが、ちょうどその練習風景の動画をアップしてくださっているのを見つけまして

「リ・シャオペン」=ロンダートから後ろ跳びひねりヨー2

貴重ですね(^^)そして、大好きな練習風景
この、この倒れこんだ後の表情を~~プリーズ~~

コ・コホンお勉強中は、ハートマークを出すようなコメントは封印しましょうね(^^;



そして、跳馬といえば、この完璧なシューフェルトを載せるのを忘れていました(^^;
素晴らしいシューフェルトそして、素晴らしい米田さんの解説
2010年、ジャパンカップです。

実況「エースがスタートを切ります!」←ナイスな実況



演技後、ご本人も満足して若干ペコちゃん舌になりながらのガッツポーズ!そして、とても嬉しそうなんですが、点数を見たときの涼しい表情
そして、なぜか、お隣の選手が自分の事のように喜んでおられて、それにこたえる航平君の笑顔のさわやかな事

これは、ハートマークの付いたコメントをするなという方が無理です(笑)


いやあ~すごいな。何回見たことか(笑)


この数日、跳馬ばっかり見てるので、ちょこっと、ほんのちょこっとわかってきたようなそんな錯覚も(^^)

体操って、本当に楽しいですね(*^o^*)


Nさん、メッセージありがとうございます(^^)
私は検索が苦手で、うまく見つけられないんですが、どうもありがとうございました
WCについては、協会発表をおとなしく待っている状態ですが、前のように直前の変更も考えられるので、何とも言えないですね。
無理をしないでほしいな、と心から願っています。