広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

落ち着いてると思いきや

2012年04月28日 | 日々のこと
二年生になって1ヶ月が過ぎました。
特に先生からの連絡帳やら電話やらもないし、
思ったよりも落ち着いてるかな…。

なんて思っていたら、

きましたきました、
先生からの連絡帳&お電話。

しかも
同じ日に学童の先生からもお電話…。

あらら…。

担任の先生からは、
「男の子の同級生とケンカをして
相手の子の洋服をわざと水につけて汚しました」
とのご報告。

今回は今年初めて一緒になった子なので、息子の傾向が
まだわからなかったこともあるのかも。
それに、相手の子も息子の腕をひっかいて傷を作ったので
お互いに謝って解決しました、とのことでした。

普段は仲良く遊んでいる子だったので、まあ、たまたまかな…。


学童のほうでは、
その日、息子が片方の目を赤くして帰ってきたので
「どうしたの?」と聞くと
「3年生の子に殴られた」だって!

何やったんだろうなあ、と思っていたら
「僕が言ったことばで怒っちゃった」だそうで…。

学童の先生いわく、
「3年生の子はちょっと太っているんですが、
『デブ』って言っちゃったみたいで」。

そりゃ怒るわ…。

息子にもよく言い聞かせましたが、
どこまで理解してくれているのやら。

学童の先生は息子の目を心配してご連絡くださったのですが、
騒動の元凶は息子でした。とほほ。


ちなみに
事件が二つ重なった日は月曜だったのですが、
その前の週末、金・土・日と
お祝いやら外出やらで
ケーキや甘いものを結構食べてしまっていました。

砂糖が直接的な原因かは分かりませんが
もちろんその後は砂糖禁止令を出しましたよ、そりゃあ。

土曜日はパパが息子を動物園に連れて行ってくれたのだけど
アイスを二人で食べたらしく。

私が怒ってたのにパパは「大丈夫だよ~」とか言って。
でもこれだけ先生からの電話があると
さすがに「おっと…」と思ったみたいでした。

本人の意識も大切だけど、
母親だけでなくまわりの大人もみんな意識を持たないと
こういうのは難しいですよね。