広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

障害児を育てているママ友たちとランチしてきました^^そろそろペアトレの募集します!

2023年08月19日 | グループ・ペアレントトレーニング

障害児を育てているママ友たちとランチしてきました^^そろそろペアトレの募集します!

こんにちは、榊原ゆきです。

お花の仕事のかたわら、グレーゾーン・発達障害のお子さんを持つパパやママのために、無料のお茶会や、個別相談、ペアトレのサポートをしています。

にいにとは違う障害を持つ子のママたちと、ランチしてきました✨

 
この日は、朝霞の「むさしの森珈琲」へ♪

結構人が並んでいたので、かなり待ったのですが…
 
席についてからは、とてもゆっくりできるので、ありがたいお店です✨

このママ友たちとは、ちょこちょこランチしに行くのだけど。 

お互いの子どもが抱えている障害のことや、地域の福祉のこと、兄弟児についてや、将来の気がかりなことなどなど…

会うと、たくさん話すことがあって…時間たっぷりになる^^; 

 
桃のパンケーキ✨
 
福祉の現場にいる方で、すごく理解や共感などしてくれて、しかも技術や専門知識が高い方っているよね、という話になり…
 
「ご自身の家族に障害者がいる」という場合はわかりやすいけど、そうでもない方もいて。
 
そういう方って、どんなきっかけがあって福祉に携わろうと思ったのかね〜と。
 
障害のある方の介護や福祉って、働く条件としては決して良くはないだろうし… 

たぶん、高齢者はたくさんいるから国もどうにかしないと、と思ってるだろうけども。

心身障害児・者の介護って、少数ゆえに、昔は家族が隠れながらやらざるを得なかったんだろうね。

今は、昔よりは公になってきたけれど、それでも家族の負担がとても大きくて。

綺麗事ではなくて、具体的に、何をどうしたらいいのか…

できることは大きくはなくても、私個人に何かできることはないかな??と、求め続けることは大切だなあ、と改めて思いました。

 
しゃべりすぎて、ドリンクも2杯目頼んじゃったよ! 

小学1年生で発達障害と診断された、我が家のにいに。

それから、いろいろなことがあり…

パパは、障害児を受け入れている幼稚園で、数年働いたこともあります^^

ペアトレというものを知り、学んだことが。

我が家の子育てで、大きな転換点になったと思います。

今は、当時の私のような方に向けて、ペアトレをご一緒に学ぶレッスンを開催しています✨

今、ペアトレでご一緒している方からのご感想は、こちら↓

娘との関係が良くなり、かわいいと思え、一緒に色々楽しみたいと思えるようになりました!【ペアトレ

 
  *  *  *
 
ペアレント・トレーニングとは…
 
発達が気になるお子さんの、「親のためのプログラム」です。
 
子ども自身には、療育などのサポートがありますが、そのお母さんやお父さんへのサポートは、あまりないのが今の現状;;
 
私自身が、我が子の発達障害に向き合う時、「相談したり、学べる場が少ない」と感じた経験がありました。
 
その中で、学んでとても助けられたのが、「ペアレント・トレーニング」というプログラム。
 
そこに、これまでに起業塾や個人的に学んできたコーチング・教育関係の学びを盛り込んで^^
 
【ママ自身の心も元気になれる!ペアトレ・レッスン】を開催しています✨
 
2週間に1回、安心できる関係の中で、定期的にお話したり、一緒に学んだりしていると…
 
いつの間にか、お子さんに対応するママの元気が、むくむく湧いてくるんですよ♪
 
少人数で、落ち着いてお一人お一人と話せるのが良いなあと、毎回思います!
 
明日の夜、メルマガからペアトレ募集のお知らせを開始していきます。
 
ペアトレにご興味がある方は、まずは無料のメルマガに登録してくださいね♪