フェアリーベル

名前どおり妖精のように舞い降りてくれた小雪。楽しくて幸せな時間は大切な宝物。二代目すずとの日々も始まりました。

小雪、九州へ行く(その5)

2019-04-14 11:27:00 | 旅行

5日目、九州最後の日です。

 

 

 

お宿をあとにして、まずは桜島へ。

 

溶岩の島だね。

 

 

 

この下は烏島だったの?

大正時代の噴火で流れ出た溶岩で島がなくなってしまった…

 

 

 

展望台から鹿児島市がよく見えます。

今日は暑くて、日差しも強い!

 

 

 

 

叫びの肖像

そういえばあったね!長渕剛のオールナイトコンサート。

ここだったのね。

 

 

とうちゃんまで叫んでる

 

 

小雪は叫ばないけど、あんまり疲れを見せずけっこう元気でいるよ。

 

 

 

 

 

桜島国際火山砂防センターに立ち寄りました。

 

 

けっこうな頻度で爆発が起きているんですね。

 

 

 

センターの中から見える、桜島の土石流を観測する道。

センター職員の方がとても丁寧にいろんなことを教えて下さいました。

 

 

今日は志布志港からフェリーに乗りますが、15:30には志布志港に着きたいのであんまり時間がないなあ。

桜島をもう少し見たいけど、霧島神宮へ向かうことにします。

 

 

 

 

途中、道の駅たるみずで足湯~

桜島大根の漬物やきんかんやらお買い上げ。

 

 

 

 

 小雪も焼き芋のおやつ~

 

 アツアツだから、フーフーして食べるよ!

 

 

 

 

もう少し走り、黒酢の壺畑を見ました。

CMにも出てくるけど、スゴイね!

桜島をバックに絵になります

この陽ざしと気候で、お酢の発酵も進みますよねえ。

 

 

 

 

さらに車で北上、山道を走り霧島神宮に到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

石段を登り、参道を歩きます。

 

 

 

 

大きな神社です。

坂本龍馬とおりょうさんも新婚旅行で訪れたのね

 

 

やっと本殿が見えてきました。 

 

 

 

桜も綺麗!

 

 

 

いよいよ帰路につくよ。

霧島神宮をあとに、志布志港をめざします。

 

 

 

 

志布志港には15:00過ぎに到着しました。

意外に早く着いたね。

17:00発のさんふらわーきりしまに乗船です。

 

 

 

 

きりしまは2018年に新造船で、新しくて大きくて綺麗です。

駐車場からのエレベーターも広くて使いやすいです。

 

 ウィズペットのお部屋があるスペースは、カードキーで開くようになっていて安心です。

 

 

 部屋までカートできました。

 

 

ペットと一緒の部屋は全部デラックスルームで広くてとても快適です。 

 

小雪も楽そうです。

 

 

ちっちゃなドッグランもあって、いつでもすぐ出られます。

 

 

奥のドアの向こうがドッグランです。

 

 

小雪も楽にゆっくり休めたようだし、人間もぐっすり快適に眠れました。

天気が良いせいもあって全く揺れを感じなかった。

 

 

 

翌朝、7:40に大阪港へ着きました

 

九州の旅、無事終えられたことに感謝です。

小雪、船に乗ったり車に揺られたり、お留守番したり…

脚も痛かったかもしれないけど頑張っていっしょに旅してくれたね。ありがとう

そして、仕事の都合無理してかあちゃんと小雪のために行こうと言ってくれたとうちゃんに感謝

 

 

 

 

小雪といっしょに見た九州の山や海や街をかあちゃんは忘れないよ。

これからも無理しない程度に、いっしょに旅しようね

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雪、九州へ行く(その4) | トップ | ティンクちゃん、こんにちは »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クーリかーちゃん)
2019-04-14 20:13:11
楽しく読ませて頂きましたー!
仙厳園、洞窟、霧島神宮・・・行ってみたい所が沢山ありました。
食べ物は美味しそうで景色も雄大で、いつか鹿児島に行くぞー!と、またまた心に刻みました(笑)
小雪ちゃんも帰りのフェリーまで楽しい旅に見えました
写真の小雪ちゃん、全部笑顔で可愛かったです!

小雪とうちゃんの叶えたい願いは分かりませんが、きっと叶いますね
Unknown (ボルトママ)
2019-04-14 23:31:02
小雪ちゃん、焼きいもおいしかった?
とうちゃんとかあちゃんと一緒に楽しい旅ができてよかったね 
桜島から霧島神宮、志布志港へと走りましたね 
卒業記念のご旅行が毎日いいお天気、
ステキな写真がいっぱいです 

これからまた新しい日々が始まるのですね 
Unknown (きららママ)
2019-04-15 09:31:42
かあちゃんの素敵な卒業旅行のレポート、本当に楽しませていただきました
知らないところもたくさんあって、興味深かったです

お天気に恵まれて、本当に中身の濃い旅でしたね
帰りのフェリー、豪華でいいですね
あれならきららもいけるかな? なんて思ってしましました
まとめ読みさせて頂きましたが、頭の中で九州をぐるりと
一周した気分です
クーリかーちゃんさま (小雪かあちゃん)
2019-04-15 16:22:32
九州は北海道とはまた違った雄大さがありますね。
鹿児島はよかったですよ。
ぜひ行ってくださ~い
小雪は今回の旅行で、どっと疲れるかと心配でしたが、意外と最後まで元気にしていました。
帰ってきてからも、普通どおりに元気にしてます
とうちゃんの願い、かなってほしいようなほしくないような…
ボルトママさま (小雪かあちゃん)
2019-04-15 16:26:36
焼き芋おいしくて、小雪はブルブル状態でした
おかげさまで、私は小雪といっしょに九州へ行けて
嬉しかったです。
天気もよくてイイ旅になりました。
ボルトママと話して、思い切って出発してよかった
きららママさま (小雪かあちゃん)
2019-04-15 16:33:58
長いブログ、最後まで見ていただいて
ありがとうございました
みなさんのブログを参考にしてたおかげで、
なんとなく頭に入っていて、心強かったです
新しく造船されるフェリーは、ペットとの部屋も
だんだんゆったり豪華になってきてますね。
時期もあったのか、ペットは3頭だけで、
音も聞こえず、本当に快適でしたよ

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事