JJFから帰ってきました。
あんだけもって行く道具を迷っていながら、ほとんど使っていない。
写真撮ったり、見たりふらふらしてた。
そんなJJF2007を振り返ります。
今年の出会った第一ジャグラーはジャグリングドーナツの今西君。
会場へは早めについたので、会場設営のお手伝い。
こんな会場が、
このようになりました。
今年一発目のワークショップはスーさんのガムテープ張りw
今回のJJFで一番上達したスキルはこのガムテープ張り。
3日とも設営でガムテープを張ってました。
さてJJFの開幕。
はじめはボールを練習したり、コングさんとパッシングしたり、ハットの集まりに紛れて技を教えてもらったり。
そうそう、海外ゲストのエリックの3ボールボディースローはめちゃめちゃすごかった。
参考になりました。
その合間、というかほとんど練習もせずふらふらしてました。
和芸のワークショップ。
参加者がいっぱい。
この日、小ヤギが参加したワークショップは布施さんのコンタクトジャグリング。
これが今年のJJFを決定付けましたね。
今年はほとんどクリスタルボールとじゃれあうことになりました。
この話は後日に任せるとして、
この日はやっぱりチャンピオンシップでしょ。
予選40組中、本選へ13組という大激戦。
今年のチャンピオンシップもハイレベル。
毎年のようにレベルが上がってもう大変。
でもね、小ヤギの個人的趣味としては
皆、キレイすぎるんですよ。
これって当然いいことなんですが、
なんかこうもっとねぇ、ギリギリの状態でやってほしいわけですよ。
ギリギリで技が成功するか、失敗するかみたいな熱いやつ、盛り上がりを。
その点、優勝したエスさんはその盛り上がりがありましたね。
あの演技は本当に熱かった。
当然スタンディングオベーションですよ。
これは優勝が決まったときのスタンディング。
夜は新潟、長野、金沢のメンバーの飲み会に混じらせていただきました。
ところでこんなところでもベルギービール好きに会うとはびっくりです。
ビールではないけれども日本酒を飲みながら大盛り上がり。
ちなみに盛り上がってる酔っ払い二人の前には高校生と大学1年生。
当然、目が冷ややかでしたよ。
ゴメン、こんな酒飲みで。
と、1日目の夜が深けていきましたとさ。
あんだけもって行く道具を迷っていながら、ほとんど使っていない。
写真撮ったり、見たりふらふらしてた。
そんなJJF2007を振り返ります。
今年の出会った第一ジャグラーはジャグリングドーナツの今西君。
会場へは早めについたので、会場設営のお手伝い。
こんな会場が、
このようになりました。
今年一発目のワークショップはスーさんのガムテープ張りw
今回のJJFで一番上達したスキルはこのガムテープ張り。
3日とも設営でガムテープを張ってました。
さてJJFの開幕。
はじめはボールを練習したり、コングさんとパッシングしたり、ハットの集まりに紛れて技を教えてもらったり。
そうそう、海外ゲストのエリックの3ボールボディースローはめちゃめちゃすごかった。
参考になりました。
その合間、というかほとんど練習もせずふらふらしてました。
和芸のワークショップ。
参加者がいっぱい。
この日、小ヤギが参加したワークショップは布施さんのコンタクトジャグリング。
これが今年のJJFを決定付けましたね。
今年はほとんどクリスタルボールとじゃれあうことになりました。
この話は後日に任せるとして、
この日はやっぱりチャンピオンシップでしょ。
予選40組中、本選へ13組という大激戦。
今年のチャンピオンシップもハイレベル。
毎年のようにレベルが上がってもう大変。
でもね、小ヤギの個人的趣味としては
皆、キレイすぎるんですよ。
これって当然いいことなんですが、
なんかこうもっとねぇ、ギリギリの状態でやってほしいわけですよ。
ギリギリで技が成功するか、失敗するかみたいな熱いやつ、盛り上がりを。
その点、優勝したエスさんはその盛り上がりがありましたね。
あの演技は本当に熱かった。
当然スタンディングオベーションですよ。
これは優勝が決まったときのスタンディング。
夜は新潟、長野、金沢のメンバーの飲み会に混じらせていただきました。
ところでこんなところでもベルギービール好きに会うとはびっくりです。
ビールではないけれども日本酒を飲みながら大盛り上がり。
ちなみに盛り上がってる酔っ払い二人の前には高校生と大学1年生。
当然、目が冷ややかでしたよ。
ゴメン、こんな酒飲みで。
と、1日目の夜が深けていきましたとさ。