“駄目社会人”小ヤギさんの戯れ

メインは休日のビール飲み歩きブログとなってます。
その他に少しだけジャグリングのことなどや読書のことなども。

免許更新

2011年01月26日 23時31分55秒 | 日々のあれこれ
まわりからの返納したほうがいいんじゃないのか、
との声にも負けず免許の更新に行ってまいりました。
ちゃんと更新するのは6年振りくらい?
前回は見事に更新を忘れて失効してしまったので。。。

まぁ、前回更新に行ったのがどうだったのか覚えていませんが、
内容は変わらんのだろう。
それにしても平日だというのにたくさんの方がいらしてました。
これも、東京だから、新宿だから?

せっかく都庁(と言っても第二本庁舎だけど)まで行ったので、試しに都庁の社員食堂へ。
社員食堂が32階と言う見晴らしの良いところにあるのがステキ。
遠くはスカイツリーなんぞも見えたり。
メニューもそこそこあったので、都庁近くへ行った際は寄ってもいいかな。

このあとは本屋よって本を買い、ベルクよってビールをちょいと引っ掛け、地元に帰ってコンビニで俺のエクレアを買って食べ、
などという休日。

何でもないふたつのこと

2011年01月21日 22時27分10秒 | 日々のあれこれ
いつものようになんてことはないのですが。

初めて遅延証明なるものをもらってみました。
遅刻なんてあってないようなものなので必要もないのですが、なんとなく。
そこで、ふと思ったのは、これを収集している鉄っちゃんいないのかな。
○○駅長って書いてあるから全部の駅の遅延証明集めるとか。

といらえず「遅延証明鉄」とか「遅延証明収集鉄」なんて言葉でぐぐってみたけど見当たらず。
ということは遅延証明を集めまくって「遅延証明鉄」とかを勝手に名乗れば、パイオニア?


話変わって、から騒ぎが終了されるそうで。
から騒ぎって、恋のから騒ぎ。
本当に初期のころから見ていたので残念です、と言ってもここ数年は見ていませんでしたが。
ちょっと調べてみたら、MVPとか懐かしいね。
第12期のジャスミンまではわかるけどそのあとはさっぱり。
3期MVPの槌本の流し眼なんてインパクトあって今でも覚えてる。
それにしても見始めたときは出演者皆がすごい年上だと思っていたのが、
いまや、もし小ヤギが出演したら(男だから無理なんだけど)3列目の三十路席に放り込まれるくらい月日が経ったのか。

う~ん、ほんとだいぶ年を取ったもんです。

おなかぴーぴー

2011年01月19日 23時34分08秒 | 日々のあれこれ
お恥ずかしい話、体調を崩してしまいました。

昨日の朝方すごい寒気、そして吐き気にお腹の調子があやしい。
トイレに行くと案の定、ぴーぴーです。
熱を計ると37.4℃とちょっと熱がある。
もしやと思って調べると、もしかしてノロ?
日曜日に食べた貝の刺身が原因だとしたら、潜伏期間24~48時間くらいというのはあたり。
熱も37℃~38℃くらいというのもあたり。
成人の場合は嘔吐より下痢のほうが症状としてでるのもあたり、やっぱりか。
ただ、他の人に症状がでていないようなのでたぶん違うだろう。

とりあえず、昨日は打ち合わせやら作業などあったので会社へ。
と言ってもほとんどトイレに行ってばかり。
いくら監視業務とはいえトイレの監視は仕様に入っていないので、思い切って帰宅。
そんでもって、昨日は午後から家で布団とトイレの監視業務。

で、することがないので2時間ごとに体温を測ってグラフ化。


この10年くらいで38℃に達したのって1回あったくらいか。
今日は熱も下がって、トイレに行く回数も減ってだいぶ楽になった。

天王洲でおしゃれにビール

2011年01月16日 14時47分26秒 | 地ビールめぐり
ちょいと天王洲にあるT.Y.ハーバーブルワリーへ。
天王洲の駅を降りてとぼとぼと歩いて行くとあるのですが、
そこまでの道のりが暗くて、倉庫っぽいところからなにか危ない取引とかが行われていそうな雰囲気。
そこをビクビクしながら行くとありました。


中に入る前から見えるテラス席がおしゃれ、で、中は行ってみてもおしゃれ。
もうね、場違いですみませんって感じで席へ案内。
こんな奴はひとりカウンター席の隅のほうで小さくなっていようと、カウンター席を選んだら、
なんとおしゃれさんしか入れないテラス席。
全体を透明のビニールのシートで覆われていて、かつ、天井に暖房があるので暖かい、というか暑いくらい。
して、早速注文したのはビールの飲み比べセットを。


左からペールエール、アンバーエール、ウィートエール、ブルーマスターのおすすめ、
ブルーマスターのおすすめはウィートエールをベースにジャスミンを入れたものでかなりのジャスミンの香り。

そしてお料理は牛ハラミのマリネグリル、赤ワインバターとスティルトンマッシュポテト。


メインの肉がおいしいのは言うまでもなく、マッシュポテトにブルーチーズ(スティルトン)が入っていて珍しいお味。
でもブルーチーズとかくさめのチーズが好きなのでとっても良かった。
これを食べつつ飲んだのは、ダークエールとIPA。


それにしても、ランチは知らないけど、夜は高いよ。
さすがに注文時にはひるんだね、だけどひとりで来ていてひるんだら男がすたるってもんですよ、って勝手に思いながら注文しましたよ。
ただ、後から来て横のほうに座った若いカップルはサラダだけ注文して帰って行ったけど、あの思い切りが自分にもほしい。

あと、おしゃれな雰囲気だからおしゃれさんが多いね。
ワイン飲みながら合コン風の集団がいたり、当然カップルはわんさかいる。
あと外国の方も多かったなぁ。

とりあえず、こんな小ヤギみたいなやつがお店に入ってすみません。
今度来る時はランチタイムに来ます、それならなんとかなるんじゃないかな。

そうそう、ビールはここでつくっていて中からタンクが見えますので、一枚パシャリ。

2010年読んだ本

2011年01月10日 17時22分43秒 | 読書感想文
昨年読んだ本たち。
1月には少しばかり本を読んでいたけどその後は全く。
そんでもって、11月からちょこっと読み始め。
その読んだ本たちは以下の通り、メモ。
他にもありそうだけど記憶のあるものだけで。

・1月
『花の回廊』 宮本輝
『張り込み姫』 垣根涼介
『イノセント・ゲリラの祝祭(上)(下)』 海堂尊

・11月
『科学にときめく ノーベル賞学者の頭の中』 益川敏英
『オー!ファーザー』 伊坂幸太郎
『ジェネラル・ルージュの伝説』 海堂尊
『ひかりの剣』 海堂尊
『マボロシの鳥』 太田光

・12月
『マリアビートル』 伊坂幸太郎
『教育論』 ラッセル
『ジーン・ワルツ』 海堂尊
『酒にまじわれば』 なぎら健壱
『これからの「正義」の話をしよう』 マイケル・サンデル
『八朔の雪 みをつくし料理帖』 高田郁

14冊/年ってここ数年で一番少ないなぁ。
2011年はもうちょっと本を読むようにしたい。

年の始めはベアードビール

2011年01月05日 22時57分21秒 | 地ビールめぐり
年が明けて今年の話。
長いこと実家にいられないので、早々に東京へ。
まぁ、帰り道にちょっとばかりより道ということで沼津へ。
目的は当然、ベアードへ。
ベアードビール誕生10周年記念パーティ@フィッシュマーケットタップルームです。


10周年記念ベリービッグブラウンエールや復刻版として造られたフィッシャーマンズウィートエール、黒船ポーターなどもいただき。
そのポーターとポーターおでん。
そして、そのむかしあったという肉巻きもいただきました。


そんなこんなで飲んで食べてしている間に、ブルワリーツアーのお時間。
タップルームからちょっと離れたところにあるんですね、皆でぞろぞろと移動。


工場見学というより工場を見ながらブライアン哲学を聞く会みたいな感じでしたが、それがよかった。
あれだけのおいしいビールを造り出す人だから説得力があるよね。
あと、予断としてさゆりさんとの馴れ初めとかw

見学後は、またタップルームに戻って飲んだり食べたり。
ハスのはさみ揚げに、ナスの中華風ミソがけ。


実は工場見学が終わったら即帰ろうかと思っていたのに、なんだかんだとズルズルと。
それも沼津タップの常連であるはずの米屋さんが来るというから、ひと目くらい見ておこうと思って。
その途中、twitterで米屋さんの知り合いがもう一人このタップルームに来ているという情報が。
どの人だろうと思ってたら、
たまたま目の前で飲んでいて、話していた人(当然、初対面)も知り合いが来ると、
もしやと思って聞いてみると、ビンゴ!米屋さんの知り合いでした。
あんなにわんさか人がいる中で、そんな人と出くわしているとは、すごい偶然。
なんてことをしつつ、米屋さんが来たらすぐ退散。

もうちょっといたけど、帰らなアカンからね。
また、近々行きます?よ、タップルーム。

年末は恒例の伊勢角屋さん

2011年01月04日 23時55分24秒 | 地ビールめぐり
1年前から恒例になりました年末飲み納めは伊勢角屋麦酒ということで伊勢まで。
麦酒蔵へ行ったらなんと5分前にラストオーダーが終わってしまったとのこと。
えぇ!中休みあったんだ、タッチの差でやられました。
仕方がないのでお土産を買って向かいで二軒茶屋餅を食べて帰ろかな。
でも、悔しい、と思って思い切って内宮のほうまで足をのばして、伊勢角屋内宮前店へ。


こちらも残念ながら定食が終了していたので、一品料理とビールを注文。
まずは神都麦酒とカキフライを。


揚げ立てだったのかカキフライがアツアツでとってもおいしい。
ただ、風がはいってくるので寒いけどね。
それでも寒さに負けじとお次は、
浦村牡蠣スタウトとレギュラーのスタウトに焼きカキ。


カキっぽさはあまりないけど、ロースト?燻製?感は通常のスタウトよりあっておいしい。
やっぱりカキにあうような感じもするのがよいね。

そして、残り一種類はブラウンエール、そしてしぐれ煮も。


寒い寒い言いながらも結構飲ませていただきました。
ただ、早く帰らないとままぁんに怒られてしまうので長い時間入れなかったのが残念。
気の早い話ですが、今年の年末はもっと早く家を出て麦酒蔵の営業時間に間に合うようにしないとね。