だからというわけではありませんが、この夏休み3年生の皆さんには理社の学習を頑張ってもらいました。あとで「理社がこんなに大変だなんて…」とならないように先回りです。県立は理社が武器になると思います。この夏に理社という武器を手に入れられるように、あと少しがんばっていきましょう!
UPテストの理事長・梅野弘之先生が入試の分析をブログに書かれています。http://t.co/iG4qNnsNnP ここで先生が書かれているとおり、県立入試の決め手は理社だと私も思います。「暗記すればどうにかなる」は一昔前の話。今は思考力や記述力などが問われ、難しくなっています。
夏休みも後半に入って、インプット中心の勉強から、だんだんとアウトプットの学習へと移行していく生徒さんも増えてきました。学んだことが確実に身についているかどうかは、アウトプットをしてはじめてわかります。アウトプットの結果を次の学習に役立てる、そういうサイクルの確立を目指していきます
RT @kokorohibiku112: 「疲れた」は、頑張った証拠。
「失敗した」は、挑戦した証拠。
「緊張する」は、それだけ本気の証拠。
「やめようかな」は、今まで希望を捨てずにいた証拠。
「素直になれない」は、それだけ相手の事を考えてる証拠。
当塾の授業の様子や取り組みについては、オフィシャルブログで紹介させていただいております。ご興味のある方はぜひ御覧下さい(*^_^*)
◇オフィシャルブログ⇒ http://t.co/ayFYDEwBpn
◆久喜市防災無線情報より◆
現在、久喜市を含む県北東部に、光化学スモッグ注意報が発令されております。
屋外での運動や作業は、できるだけ控えましょう。車の使用も控えていただくよう、お願いいたします。
だいぶ時間がかかり今ごろになってしまいましたが、残暑見舞いをかき終えました。
生徒さん一人一人を思い浮かべなから
、数行ですがコメントを入れていきました。一人一人の葉書を手に取りながら生徒さんのことを考える時間、大切な時間だと思います http://t.co/XJd37MPv7C