幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

理想の公立高校を目指して ~古河三高を訪ねて

2015年12月02日 22時20分28秒 | 受験・学校
少し前のことになりますが、去る11/11に古河三高の説明会に参加してきました。
公立高校が塾向けに説明会をするのはあまりないことですが、
古河三高は数年前から塾向けに説明会を開いています。
その初年度から説明会に参加してきましたが、
今回は以前よりも多くの塾の先生方が参加していて、
古河三高への注目度が上がってきている、そのように感じました。



古河三高の強みは、何と言っても国公立大学への進学者の数です。
このブログでも、何度となく取り上げてきていますが、
入学時の成績からは、なかなか想像できない国公立大学への進学者となっています。

-------------------------------------
◎関連記事
埼玉の公立高校はもう少し頑張らないと…
国公立71名の実力 ~古河三高の魅力
--------------------------------------

ゆえに勉強もついていくのは大変という声も聞きますが、
埼玉県において、私立高校が実績を上げてきたのも、
一生懸命に勉強をさせた結果であることを考えると、
高校は本来勉強をする場であるべきなのかなとも思います。

もちろん、学校という存在は勉強だけでなく、
部活やクラス活動、学校行事などを通じて、
人間関係を養ったり、視野を広げたりすることも、
その大きな役割であり、大切なことです。
ゆえに、勉強ばっかりというのも考え物ですが、
古河三高ではさまざまな学校行事を通して、
知見などを広げる試みも行っているようです。

特にマレーシア・スタディーツアーは、とても興味深い行事でした。
海外への研修というとアメリカ・カナダ・オーストラリアなどが多いですが、
なぜ、マレーシアを選ぶのか、その根拠もあわせて説明してくださいました。

多様な世界を理解し、多様な文化を理解し、他者とコミュニケーションをとる、
その実践としてのマレーシア・スタディーツアーは、とても魅力的な行事に思えました。


今年から校長に就任された福島先生は、古河三高を
「理想的な公立高校にしたい」
とおっしゃっていました。
一部の私立高校にみられるような、何かに特化しすぎた高校運営ではなく、
公立高校としての魅力に溢れた学校運営をしていきたい、
そんな力強さを、校長先生の言葉から感じることができました。


いよいよ進路を選択する時期ですが、進路の選び方によって、
その先の未来に見えてくるのも、おおよそ決まってきてしまうように思います。
「自分はどんな人として生きて生きたいのか?」
そんなこともふまえながら、進路を選んでいって欲しいと思います。


--------------------------------
※参考リンク:古河第三高等学校HP⇒http://www.koga3-h.ibk.ed.jp/
※リンクフリーとのことでしたので、リンクを貼らせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする