goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【明洞到着!】韓国旅行⑪2015/8/18

2015年10月24日 | 2015/8韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

先ほどの 『Swi:t B』 でソフトクリームが食べたくて 

「国軍財政管理団 (국군재정관리단)」 のバス停で下車しましたが、そのとき悪知恵が頭に浮かびました。

このバス停には、ブルーの143,401,406番のバスが停まります。

下車してから30分以内に違うバス番号のバスに乗車すれば新たな料金は発生しません。



そこで、あえて番号の違う 「ブルー 401」 番のバスに乗車しました。

時間も30分ぎりぎりで、乗り換え成功! です。  そこまでして… (笑)

      

「ロッテヤングプラザ (롯데영프라자)」 のバス停で下車しました。

バス停の目の前には3号が好きなブランド 「プレイノーモア」 の路面店がありました。

「見ていく?」

「今回は、お金をたくさん持ってきていないからやめておく」

では、またいつかリベンジしてください。



そこから徒歩で中央郵便局まで行き、お馴染みの角を曲がれば両替所が見えてきました。

『大使館前換銭』

中国大使館があるので、お巡りさんの数が半端ありません。

だから、最も安全な両替所かも。



この8月18日のレートは、こんな感じでした。



手持ちのウォンも増えたことだし、明洞の街をぶらぶらします。

 

私は、特に寄りたいお店もないので、3号のお付き合い。

 

「発売前だけれど、韓国だからもしかしたら…」 とCD屋さんに寄ることになりました。



明洞駅地下商店街 『CTレコード』

やはり、ここは韓国。

発売前にCDはありましたが、日本での価格より高くなるそうです。

メンバーズカードやセールの特典を使って日本で買った方が安いそうで、購入を断念。

これも円安の影響ですね。

韓国で買った方が絶対安く買える時代は、もう終わったようです。



「他には、どこに寄る?」

3号は、明洞に来れば寄るお店がだいたい決まっているので、

そのルートを一回巡回すれば、それでお買い物は終了します。



特に買う物がなくてもぶらぶらと歩きながらのウィンドウショッピングは楽しいです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。