しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【往十里(ワンシムニ)駅】韓国旅行⑪2016/3/5

2016年05月07日 | 2016/3友と行く韓国4日間
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

あっちに行ったり、こっちに来たり、話が飛び飛びで申し訳ないです。

では、いつも通りに旅行記に戻ります。

「シェラトン・グランデ・ウォーカーヒル・ソウル」 で行われていた “Vary Berry Strawberry” に

参加して、無料シャトルバスで地下鉄5号線 「クァンナル駅」 まで送ってもらいました。

そこから地下鉄に乗車して、『往十里』 の駅で途中下車したところまで書きましたね。 



ここ 『往十里』 の駅には、地下鉄2・5号線、国鉄中央線・盆唐線の4路線が乗り入れています。

でも、ホームが少し離れていて、乗り換えするのも複雑そう…

地下鉄5号線を下車し改札を出ると 「5000ウォン」 の文字が目に飛び込んできました。

新品もあれば、古着とまではいかないリサイクル品もあって、

ブランドものや製法のいいものも混じっていたので、後は本人の見る目・選ぶ力しだいですね~



一応案内板はあるんですが、それに従って歩いていたら一端地上に出ることになりました。



この階段に描かれてあった絵と文字がおもしろそうだったので、写真に収めましたが、

上手く写っていない…

人の顔を写り込ませたくないし、対象物が隠れていては意味がないしで、奮闘しましたがこの結果。



このショッピングモール 「BITPLEX」 には映画館・ソウルCGV往十里店が入っているので、

「超人ハルク」 の大きなモニュメントが飾られていました。



巨大なショッピングモール 「BITPLEX」 の2・3階には 『eマート』 も入っています。



この旅で、まだ大型スーパーには寄っていなかったので、ここでお土産を見ていくことにしましたよ。

日本の○○良品にそっくりな店構えの 「JAJU」

気になるものが何点かありましたが、重かったり壊れやすかったりしたため空輸は諦めました。

「物は増やさないことが1番!」 と最近つくづく思います。

素敵な思い出は、目と心の中に残しておこうって。



お友達とは、見たいものが違うかもしれないので、

一端解散して、待ち合わせ時間に再び集合することにしました。



人によって見慣れたスーパー、お気に入りはあるでしょうけれど、

ポピュラーな売れ筋のお土産を買うなら 「ロッテマート」 が見やすく、

私の趣味のものがよく置いてあるのが 「ホームプラス」 だったりします。

「eマート」 は、その中間?

外は土砂降りだし、帰路を考えると、たくさんお買い物はできそうにもありません。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。